SUUMO(スーモ)新築マンションのポレスター松本中条サウスレジデンスの画像ギャラリーです。
-
外観完成予想図と周辺環境写真を合成したもので、実際とは多少異なります。
-
曲線を描く庇と割石を用いたデザインが新たな情景を描くエントランスアプローチ(2022年2月撮影)
-
クラシカルでありながらもモダンに。落ち着いた空間を追求したエントランスホール(2022年2月撮影)
-
ラウンジコーナー(2022年2月撮影)
-
【外観】(2022年2月撮影)
-
【外観】(2022年2月撮影)
-
【敷地配置図】(1)歩車分離設計 (2)平面駐車場 (3)タイヤ置場 (4)駐輪場 (5)バイク置場 (6)EV充電用スタンド (7)足洗場 (8)ラウンジコーナー (9)宅配ロッカー。
-
【ハンズフリー対応のテブラキー】キーをカバンに入れたままエントランスのドアが開きます。かざす必要がないので、荷物で手がふさがっている時などにも便利です。
-
【お引越無料サービスのご案内】マリモが指定する引越会社をご利用いただくことで、お客様にご負担なくお引越を行っていただくサービスです。※移動距離やお荷物の内容等により追加料金が発生する場合があります。※その他、ご利用規定に従っていただきます。詳しくは、ご契約時にお渡しする、お引越無料サービスのご案内をご確認ください。(イメージ)
-
【色彩豊かに配された植栽計画】敷地内には、ハナカイドウやキンモクセイなどの木々を植え緑ゆたかな空間としています。四季の訪れを感じ、周囲の景観に調和する環境づくりを行っています。(写真は植えられる植栽の一例)
-
【バルコニーの壁面に緑化対策】夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます。※緑化フック(アイボルト)は有償オプションです。(概念図)
-
【24時間ゴミ出し可能】時間や回収日を気にせず、生活スタイルに合わせてゴミ出しが可能です。
-
【安心のセキュリティシステム】外構・アプローチ周りから住戸入口まで、4段階のセキュリティシステムを設けています。マンションだからこそ実現できたこのシステムが、24時間休むことなく、入居者の安全を見守ります。
-
【防犯カメラ】エントランスホールや駐車場、通用口など防犯効果が高いと思われる敷地内や建物内外の要所に設置。不審者の動きを記録します。(エントランス防犯カメラ同仕様)
-
【防犯センサー】一階テラス側のサッシ※には、インターホン親機で操作ができる防犯センサーを採用しました。※FIX窓は除く。(同仕様)
-
【バランスのよいスクエア型の建物形状】平面形状はスクエアが基本。 万一の大地震発生時、局所的に負荷がかかりにくい明快で均整の取れた形状です。
-
【プラス10ミリの安心「コンクリートかぶり厚」】長く建物の性能を保つために重要なポイントとなる、鉄筋を覆うコンクリートのかぶり厚は、建築基準法で定められたかぶり厚よりもプラス10mmの厚さとしています。また、打放し仕上げ部分はさらにプラス10mm以上、合計20mmのかぶり厚として鉄筋の劣化を抑制しています。(概念図)
-
【耐久性に優れた、強度の高いコンクリート】主要構造部のコンクリートに設計基準強度が1m2あたり最大2400トンの圧縮に耐える最大24N/mm2の高い強度を持つコンクリートを採用しています。(概念図)
-
【外壁タイルを剥がれにくくする「弾性接着剤貼り工法」】外壁タイルには、弾性接着剤貼り工法を採用。接着剤層の弾性でコンクリートの乾燥収縮率等による変形に追従し、タイルの浮きやはく離・はく落の危険性を軽減します。(概念図)
-
【細やかな配慮の断熱仕様】外壁の室内側に設けた断熱材に加え、建物の外部に面するスラブや戸境壁の一部には、ヒートブリッジ対策として断熱材を折り返し施工することにより、冷気・熱気の侵入を抑え、快適な室内環境を保ちます。(概念図)
-
【床の遮音】生活音の中で低音域の重い音(重量衝撃音)に対しては、250mmの中空スラブ構造を、高音域の軽い音(軽量衝撃音)に対しては軽量床衝撃音低減性能がΔLL(I)-4等級のフローリング材を採用し階下への音の伝わりを抑えています。(概念図)
-
【壁の遮音】隣戸への音漏れに関係する戸境壁のコンクリートは220mm厚に、空気層を設けた二重壁として、日常生活に支障のない遮音性を実現しています。(概念図)
-
【排水管の遮音】排水縦管からの流水音を軽減するため管を遮音材で巻き、二重貼りせっこうボード壁で包みました。(概念図)
-
【リビングダイニング】(建物内モデルルームBタイプを2022年2月に撮影)
-
【リビングダイニング】(建物内モデルルームFgタイプ1階を2022年2月に撮影)
-
【リビングダイニング】(建物内モデルルームHタイプ2階を2022年2月に撮影)
-
【食器洗い乾燥機】約5人分を1度に洗浄、乾燥することができる大容量の食器洗い乾燥機です。(以下掲載の設備写真はすべて同仕様)
-
【Low-E複層ガラス】全窓に断熱タイプのLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜の効果で室内の熱を逃さず冬場の暖房負荷を軽減すると共に、室内を紫外線から守ります。※Aタイプ2階の妻側は断熱サッシを採用しています。(概念図)
-
【魔法びん浴槽】浴槽を断熱材で包み込み保温効果を高めた魔法びん浴槽(JIS高断熱浴槽準拠)を採用。温度低下を抑え、追い焚きも少なく経済的です。(概念図)
-
【LED仕様の照明器具・遮光等級1級のカーテン】全室に照明器具・カーテンを標準装備。入居時の経済的負担を軽減し、快適な環境で新生活をスタートできるよう配慮し標準装備しています。各居室のシーリング照明の他、廊下等のダウンライトも省エネルギー性に優れたLED仕様です。カーテンは遮光率99.99%以上の遮光等級1級の仕様を採用しています。(写真はシーリング照明)
-
【オープンカウンター】キッチンは開放感やリビング・ダイニングとのコミュニケーションを重視して、オープンタイプを採用しました。また、ワークトップは幅2350mm~2700mmと、ゆとりを持たせています。
-
【人造大理石天板】清潔感と高級感がある人造大理石天板。サッと拭き取るだけで汚れが落ち、お手入れも簡単にできます。
-
【マグネット式小物掛け】レイアウト自在のマグネット式小物掛け。お好みの位置に付けてお使いいただくことで、より快適な空間を実現することができます。
-
【ホーローキッチンパネル】油汚れも簡単に拭きとれるホーローキッチンパネル。熱や傷に強く、ガラスを拭く感覚でお手入れ可能。清潔さを維持します。
-
【3口ガラストップコンロ】トロ火から強火まで火力調節幅が広めの3口コンロ。全口温度センサー付で安全に配慮し、機能性と安全性を両立しました。
-
【大型静音シンク】大型サイズのシンクには騒音を低減する制振構造を採用。まな板たてや、水切プレート、スポンジ置場も標準装備しました。
-
【浄水機能付シャワー水栓】ホースを引き出せるシャワー水栓で、シンクのすみずみまできれいに洗い流せます。また浄水カートリッジ使用時には、気になるカルキ臭や細かな混入物を手軽にろ過。入居者が安心できるきれいな水を使用できます。※浄水カートリッジは2~4ヶ月に一度交換が必要となります。メーカーにてお買い求めください。
-
【窓の遮音】遮音性能の高いT-2等級の防音サッシを採用。窓外の騒音と住戸内からの音漏れを低減します。
-
【タッチ水栓】前面のスイッチでお湯の出し止めができるタッチ水栓。
-
【エアインシャワー】快適な浴び心地のまま節水を実現するエアインシャワー。
-
【シャワースライドバー】高さ・角度の調整が可能なシャワースライドバー。
-
【浴室暖房換気乾燥機】浴室の暖房や衣類の乾燥に使える浴室暖房換気乾燥機。
-
【ワンプッシュ排水栓】ボタンを押すだけで排水できるワンプッシュ排水栓。
-
【カラリ床】水はけが良くお掃除も簡単なカラリ床。
-
【スッキリドア】カビにくくて、お手入れ簡単なスッキリドア。
-
【LEDダウンライト】ミラー上部にはLEDダウンライトを設置して、顔や手元をはっきり映します。
-
【マルチシングルレバー水栓】伸縮自在、簡単操作のマルチシングルレバー水栓。
-
【プレミスト】便座に座ると自動で便器にミスト(水道水)をふきつけて水のクッションを作ります。ツルツル表面で水と相性のよい「セフィオンテクト」で、汚れが付きにくく、落ちやすくします。
-
【トルネード洗浄】渦を巻くような「トルネード洗浄」で便器の中をぐるりとしっかり洗浄。少ない水でも効率よく洗います。
-
【ガスコンセント】リビング・ダイニングに、ガスファンヒーター等の使用時に便利なガスコンセントを設置しました。
-
【防水仕様コンセント】防水仕様コンセントをバルコニー・テラスに設置。照明など電気器具の電源が必要な時に便利です。
-
【収納内コンセント】スティック型掃除機などの充電に便利なコンセントを収納内に設置しています。
-
【フラットフロア仕様】住戸内の浴室出入口や廊下と水まわり間など、段差を抑えた設計です。(写真は廊下と水まわり間)
-
【抜き差しがしやすいコンセント】コンセントは、抜き差しをする時のかがむ動作に配慮し、床から35cm以上の高さに設置。コンセントの使い勝手を高めました。
-
【ワイドスイッチ】軽く押すだけで反応するワイドスイッチ。バッグなどを持ったままでも押しやすく、お子様にも手が届く高さです。
-
※空撮写真は2020年10月撮影の長野県松本市大手付近の空撮にCG処理を施し同物件のおよその位置を示したもので、実際とは多少異なります。現地の位置を表現した光は、建物の規模や高さを示すものではありません
-
市立鎌田小学校(徒歩7分/約520m)
-
松本協立病院(徒歩8分/約580m)
-
アルピコプラザ(徒歩7分/約560m)
-
セブンイレブン松本中条橋店(徒歩3分/約200m)
-
丸善松本店(徒歩8分/約610m)
-
井上百貨店(徒歩8分/約590m)
-
松本駅前記念公園(徒歩6分/約410m)
-
相澤病院(徒歩10分/約780m)
-
ヤマダデンキ松本本店(車約2分/約1250m)
-
なぎさライフサイト(車約3分/約1380m)
-
ライフスクエアCOMO庄内(車約3分/約1540m)
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
【このページについての注釈】
※画像に注釈がある場合は、拡大画像に記載されているリンク先ページの下部にある注釈をご確認ください。
※本物件広告内のすべての画像がこのページに掲載されていない場合があります。また、同一の画像が複数掲載されている場合があります。
所在地 |
|
交通 |
JR篠ノ井線「松本」歩9分 |
総戸数 |
38戸 |
間取り |
3LDK |
専有面積 |
70.16m2~75.34m2 |
価格 |
3290万円~3880万円
|
入居時期 |
即入居可(手続完了後) |
情報更新日:2022/6/29
「ポレスター松本中条サウスレジデンス」販売事務所
0800-100-1223
無料
営業時間:10:00AM~7:00PM
定休日:水・木曜日
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
【67723601】ポレスター松本中条サウスレジデンス
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-