【東急田園都市線/急行停車「青葉台」駅徒歩9分】「高層ZEH-M支援事業」×「認定低炭素住宅」×「オール電化」。高断熱仕様・高効率設備を導入し環境に配慮。「渋谷」駅直通28分、半蔵門線乗入れで「大手町」駅も直通。3LDK 70m2超中心、奥行最大約2.4mのバルコニー。買物・グルメ・自然・医療・子育て施設充実の「青葉台」
未来を見据え大切なひとを想う住まいへ。
省エネ・CO2削減・建物の長寿命化などを重点課題とし、先進の基準に積極的に対応している野村不動産グループの新プロジェクト、〈プラウド青葉台〉。同物件は、住まいの高断熱化と高効率機器により環境省の「2022年度 高層ZEH-M支援事業」に採択されました。さらに、「低炭素建築物(住宅)」としても認定されており、住宅ローン控除額の上限引き上げなど、ZEH水準を超える税制優遇(※1)を受けることができます。
桜楽坂に寄り添い、新たな四季の風景を描く緑あふれる邸宅へ。
同物件が目指したのは、街と調和する美しさと品格を漂わせながら快適さを追求した、先進の設備と空間を内包する住まいです。敷地の「高低差」と「角地」の利点を活かし、建物は開放感を演出するコの字型3棟として計画。集いも宿泊も楽しめるパーティー&ゲストルームや、多様な働き方に対応するコワーキングスペース、24時間ゴミ出し可能な屋内ゴミ置場(※2)など、全121邸という規模だからこそ叶えられるゆとりの共用空間・共用サービスを用意しています。住空間は3LDK・70m2超中心(※3)。美しさと時代のニーズに応える機能、上質なプライベートを享受できます。
東急田園都市線の急行停車駅「青葉台」。
半蔵門線乗入れで東京の中心エリアへダイレクト。二子玉川など沿線タウンの賑わいも魅力で、「渋谷」駅直通28分とアクセス利便のよい街です。駅前には100店舗以上が集積する華やかな「青葉台東急スクエア」を中核に、住まいへと続く道路沿いにも多彩な店舗が並ぶ、生活利便も魅力です。
現地は駅北口徒歩9分。駅前からの道路も、現地北側の桜楽坂も、共に四季を感じさせる並木道です。徒歩圏で生活に必要なものがひと通り揃い、急行停車で都心から郊外レジャー先まで便利な“田都”の穏やかな住宅地。家族に選ばれる条件が揃います。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※1:住宅ローン控除の概要(2022年税制改正大綱より):新築住宅・買取再販/長期優良住宅・低炭素住宅…入居年2024年・2025年、ローン残高の上限4500万円、控除率0.7%、控除期間13年住宅ローン控除の主な適用条件:自らが居住するための住宅・床面積が50m2以上・合計所得金額が2000万円以下(2023年までに建築確認を受けた新築住宅「本件該当」を取得する場合、合計所得金額が1000万円以下の場合に限り、床面積40m2以上~50m2未満も対象)・住宅ローンの借入期間が10年以上・引渡し又は工事完了から6カ月以内に入居等。※詳しくは国土交通省HP等をご確認ください。
※2:ゴミ出しについては運用上のルール・制限があります。またゴミ出しについては収集日の前日から行うよう入居者の方にご協力をお願いしております。
※3:全121戸中100戸が70m2超。
【画像についての注釈】
※敷地配置イラスト/計画段階の図面をもとに描いたもので、実際とは多少異なります。また設備機器等及び周辺建物・電柱・架線・標識等は表現上省略しております。なお、植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。
※宅配ロッカー/荷物が配達されているかどうかは、郵便受けの配達状や、メインエントランスの集合玄関機の着荷表示、住戸内のセキュリティインターホンの着荷表示で確認できます。預けられた荷物は、入居者専用のノンタッチキー、もしくはハンズフリーキーを読み取り機に近づけるだけで取り出せます。また、ロッカーはネットワークオンラインでメーカーの管理コンピューターと結ばれ、24時間管理されています。
※室内設備写真はモデルルームタイプCタイプを2023年6月に撮影したもので、一部有償オプションが含まれます。有償オプションには対象住戸・申込時期および、変更できる内容に制限があります。設備・仕様はタイプにより異なる場合があります。詳しくは係員にお問い合わせください。家具・照明・調度品・備品等は販売価格に含まれておりません。
※ターミナル駅までの利用路線と乗り換え:渋谷駅へは青葉台駅より東急田園都市線準急を利用。横浜駅へは青葉台駅より東急田園都市線を利用、長津田駅でJR横浜線に乗り換え。
<プラウド青葉台>マンションギャラリー
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00
定休日:毎週火・水・木曜日
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。