SUUMO(スーモ)新築マンションのプラウド武蔵新城ステーションマークスの取材レポート情報です。
■物件エントリー受付中!■
エントリーいただいた方には優先的に最新情報等をお伝えします。
地域の期待を集める商業一体開発。
-
-
-
福岡由美氏(新城あいもーるアルコ)(約80m/徒歩1分)
-
駅徒歩3分という魅力的な立地に加え、もうひとつの本物件の注目ポイントが、「商業一体開発プロジェクト」となっている点です。本物件の敷地北側に深夜1時まで営業の「マルエツ」が隣接し、エントランスからは徒歩1分足らずの近さにあります。お買い物後は「マンション専用カート」を使って1階共用部まで移動できるため、お米やペットボトル飲料などの重い荷物を運ぶ時も楽々です。「武蔵新城」駅周辺は、商店街文化が古くから根付いている街で、買い物の選択肢は多彩に広がります。駅南口には5つの商店街、クリニックや学習塾なども揃っています。こうしたご近所施設の充実度は、効率の良い時短生活につながるため、「子育てと仕事をスムーズに両立したい」と考えている共働きのご夫婦にもおすすめの住環境と言えます。
-
『2020年首都圏新築マンション契約者動向調査』より(リクルート調べ)※5
イマドキのニーズにフィットする住まい。
リクルート実施の『2020年首都圏新築マンション契約者動向調査』では、新しい住まいに求める《暮らし方のイメージ》として「日々の生活がしやすい」「仕事や通勤に便利」「居住空間にゆとりがある」「子育て・教育がしやすい」「買い物に便利」などの項目がランクイン。本物件は上位項目のすべてに該当しています。さらに、「住空間のゆとり」も確保。50m2台2LDKから80m2台4LDKまで、全9タイプのプランが揃っています。
-
新城公園(約270m/徒歩4分)
公園・学校もご近所に。
徒歩4分の場所には、桜の名所でもある「新城公園」、徒歩5分圏内には11の保育園や幼稚園があり、小学校も徒歩7分。豊かな自然と触れあう公園や子どもの学び場が近くに揃い、オフタイムのリフレッシュや子育てしやすい環境が広がっています。「子育てや教育に欠かせない生活施設」がご近所に揃っている点も、初めての子育てを体験するパパ・ママにとって心強い住環境となるでしょう。
駅近立地×全戸南向きプラン。中高層階では開放的な眺めを享受。
-
一般的に、駅近立地のマンションは、背の高い建物に囲まれていることが多く、明るさや眺望を期待できないケースもあります。本物件は3方向が道路に面した開放的な敷地となっており、南面がワイドな形状となっていることから、全住戸「明るい南向き」を実現。加えて、バルコニーの前は車通りの少ない生活道に面しています。
-
また、「武蔵新城」駅南口は住宅地として開発された歴史があるため、リビングの窓の向こうに広がるのは低層の戸建てエリアになっています。周辺の住宅街を一望する「のびやかな眺望」を満喫できる点も、本物件の特筆すべき魅力。「駅徒歩3分とは思えない静かな暮らし」を叶えることができます。
109戸の大規模マンションならではのスケールメリットも。
-
地域の新たなランドマークに。
首都圏の駅近エリアでは、大規模な再開発事業を伴わない限り、広大なマンション用地を取得することが難しく、どうしても小規模マンションが多くなる傾向にありますが、本物件の場合は「公団住宅の跡地活用」かつ「商業一体開発」であることから、駅前立地ながら広大な敷地を確保。全109戸の大規模マンションとなれば、建物の存在感にも“道行く人たちの目を惹くオーラ”が感じられるようになります。
また、「共用施設の機能の充実度」も大規模マンションならではのスケールメリット。エントランスホールの2階には、Wi-Fiや個室ブースを完備したテレワークスペースが設けられるなど、先進機能の導入が暮らしの付加価値につながりそうです。
-
《プラウド》ならではの存在感に期待。
野村不動産が手がけるマンションブランド《プラウド》の「駅近・商業一体開発プロジェクト」となれば、JR南武線沿線の分譲マンション史の中でも“記憶に残るマンション”となることは間違いないでしょう。こうした物件の存在感や、プロジェクトの特性というのは、長い目で見て「マンションの評価」につながっていくポイントとなりますから、「武蔵新城」の街のポテンシャルとともに、将来の「住まい価値の向上」についても期待が持てそうです。
■物件エントリー受付中!■
エントリーいただいた方には優先的に最新情報等をお伝えします。
※1:各鉄道会社HPの各乗換駅時刻表より算出。
※2:2009年10月~2012年9月に新規分譲され、2020年10月~2021年9月に中古流通した分譲マンションを対象に、新規分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出。専有面積30m2未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外。なおリセールバリューについては、当該物件の今後の価格変動を保証・予想するものではありません。株式会社東京カンテイ調べ(2021年10月時点)
※3:2011年1月~2021年7月新規販売物件。
※4:対象期間:発売が1995年1月~2021年9月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータの範囲内。データ資料:MRC・2021年10月号。作成2021.11.2(有)エム・アール・シー。また、最寄駅入力は物件販売時のMRC入力時登録駅に基づく。
※5:『2020年首都圏新築マンション契約者動向調査』より(リクルート調べ)
※立地概念図は現地を起点とした同心円上の直線距離を表現しており、実際の移動距離とは異なります。
※掲載の周辺エリア概念図は建物等簡易で表現したもので実際とは多少異なります。周辺環境は今後変わる可能性があり、将来にわたって保証されるものではありません。
※掲載の眺望写真は、現地15階相当の高さから南方向を撮影(2021年10月)した眺望写真で、実際の住戸からの眺望とは多少異なります。眺望・景観は、各住戸により異なり、今後周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。眺望写真は色味を画像処理して加工したもので、実際とは多少異なります。
※掲載の外観・エントランス完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なります。また、今後変更になる場合があります。外観の細部・設備機器・配管類は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽は計画段階のもので、今後変更になる場合がございます。また、特定の季節・ご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新城1-200-51(地番)
地図を見る
|
交通 |
JR南武線「武蔵新城」歩3分 |
総戸数 |
109戸 |
間取り |
2LDK~4LDK |
専有面積 |
55.02m2~73.46m2 |
価格 |
5948万円~7688万円
|
入居時期 |
2023年6月中旬予定 |
情報更新日:2022/5/25
<プラウド武蔵新城ステーションマークス>
0800-811-4486
無料
営業時間:平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00
定休日:毎週火・水・木曜日
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
見学をご希望される日程をお選びください。
5/26
|
5/27
|
5/28
|
5/29
|
5/30
|
5/31
|
6/1
|
6/2
|
6/3
|
6/4
|
6/5
|
6/6
|
6/7
|
6/8
|
6/9
|
6/10
|
6/11
|
6/12
|
6/13
|
6/14
|
6/15
|
6/16
|
6/17
|
6/18
|
6/19
|
6/20
|
6/21
|
6/22
|
6/23
|
6/24
|
6/25
|
6/26
|
6/27
|
6/28
|
6/29
|
【67722768】プラウド武蔵新城ステーションマークス
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
- この物件の不動産会社が取り扱う他の物件
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-