"20250116202156:H:0" "20250116202156:H:0" "20250116202156:H:0"
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー (取材レポート)

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー (取材レポート)

価格未定  (第4期)
1LDK~4LDK | 41.39m2~155.4m2、(防災備蓄倉庫0.60m2~3.82m2含む) | 地下鉄南北線「さっぽろ」歩6分
SUUMO(スーモ)新築マンションのレ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート情報です。

同マンションが誕生するエリアの歴史と現在、そして未来

資料請求&見学予約受付中

申し込みはこちらから。詳しい物件情報をお知りになりたい方、マンションギャラリーへのご来訪をご希望の方は、こちらからどうぞ。(完成予想CG※2)

簡単!約2分で完了
簡単!約2分で完了 以前に資料請求した物件です。気軽に見学予約をして物件を見学しに行こう! 以前にもチェックした物件です。まずは気軽に見学予約や資料請求をしてみよう!
1
観光都市から経済都市へ。地域発展が続く「札幌都心の住まい価値」を専門家が解説
国内外のカスタマーの関心を惹きつける札幌の不動産、住宅地価は11年連続上昇中※4
  • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
    北海道内広域図。道内各所への移動にも便利な交通アクセスの良いロケーション※3
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      〈レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー〉完成予想CG※2。高層階からは山並みまで望む
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      JR札幌駅(約920m)。北海道の移動の要所へ徒歩12分で到着できるメリットは大きい
住宅ジャーナリスト 福岡由美氏

放送局レポーターとして活躍後、自身のマンション購入をきっかけに取材活動を開始。現在は東京・名古屋を拠点に全国のマンションを取材。レポート実績は2000物件超※5

世界の大都市と比較すると、まだまだ魅力的な市場と言われている日本の不動産。中でも「札幌」は観光地としての知名度に加え、夏の過ごしやすさやスノーリゾート※6への近さといった良好な住環境が評価されており、国内外のカスタマーから関心を集めることで不動産マーケットが活性化しています。

その背景には「経済発展への大きな期待感」もあります。札幌近郊では、アリーナ改革により2023年に「エスコンフィールド北海道」※7が開業。国策でもある「ラピダス」の次世代半導体工場が2025年から稼働予定。さらに、札幌駅周辺では高速鉄道網の整備を見据え「JR札幌駅南口市街地再開発」や「北4西3地区再開発事業」など、街の風景を変える大規模再開発が同時進行しており※8、モノ・コト・ヒト・シゴトが集まることで経済都市としての急成長が期待されているのです。

何より「札幌」の強みは、移住者や転勤族の方もスムーズに新生活に溶け込みやすい多彩な都市機能が集積していること。空港アクセスに便利なJRや長距離バスに加え、雪の影響を受けにくい地下鉄交通網への安心感も住宅需要の拡大につながっています。こうしたニーズの高まりを受け、札幌市の住宅地価は11年連続で上昇中なのです※4。

今後継続的な発展が見込まれる街なら、不動産評価にものびしろがあるはず──この期待感が「札幌の住まい価値」を押し上げています。

都心居住の誇りを感じる北2東2アドレス、観光客の往来が少なく静かに暮らせる街区
札幌をアクティブに謳歌できる「北2東2」の住まい
さっぽろテレビ塔や札幌時計台のほか、繁華街すすきの※9も徒歩圏。北海道の旅のガイドブックそのままの華やかな札幌中心街が日常生活圏に(現地周辺航空写真※1)
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
完成予想CG※2。高層ビル群が描くイルミネーションに都心ライフを実感する
冬の雪の日もアクティブに暮らせる都心立地

現地は、さっぽろ駅徒歩6分×大通駅徒歩7分。(ご存知ない方のために解説すると)札幌市街地は開拓期から碁盤の目状に整備されており、条丁の数字で中心街との距離がすぐわかります。その基準地がテレビ塔のある大通と創成川通の交差点付近。数字が小さいほど都心に近いことを示すため、本物件の「北2東2アドレス」なら都心居住の誇りが感じられるはずです。

札幌の住まい選びでは「いかに快適に冬を過ごせるか」が重要。本物件は、ワンブロック先の文化交流拠点「さっぽろ創成スクエア」から地下歩行空間へ接続。地下鉄3路線が利用できる大通駅やJR札幌駅、すすきの方面にも地下を歩いて移動でき、冬もアクティブに暮らせます。札幌市役所(約500m)や図書館、託児室のある札幌市民交流プラザ(約320m)にも近く、日常の用事は徒歩圏内で完結。マイカーがなくても快適生活を維持できるでしょう。

なお、常に多くの観光客で混雑している札幌・大通周辺ですが、本物件のある創成川イーストエリアは観光客の往来は多くありません。ガイドブックに登場するような観光地を身近に満喫しつつ“静かに暮らせる”点は、本物件の特筆すべき魅力として評価できます。

2
新しさと懐かしさが共存する創成川イーストエリア。その魅力を街歩き研究家に伺います
当時のまま残されている北海道の開拓使時代の建造物が独特の街並みを形成
  • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
    サッポロファクトリー(約400m)内、レンガ造の札幌開拓使麦酒醸造所から街歩き開始
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      永山記念公園(約510m)には明治時代に完成した永山武四郎邸が当時のまま残っている
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      「四季それぞれに美しい永山記念公園は市民の認知度も高くない場所です」(和田氏)
創成川イーストは新しさと懐かしさが共存するエリア

街歩き研究家 北海道科学大学客員教授 和田哲氏。北海道の地理歴史をこよなく愛し、テレビ・ラジオの情報番組や動画配信などを通じて街の魅力を発信している(醸造所内)

同マンションが建築される創成川イーストエリアの魅力を紹介するために、和田氏がまず立ち寄ったのがサッポロファクトリー内にある「札幌開拓使麦酒醸造所」。

和田氏「現在の白石区で製造された赤レンガが使われています。明治の建物が、平成開業の施設の中に残されているのは貴重なこと。新旧がバランス良く混在した街並みは札幌でも珍しい。この地域が愛されている理由の一つですね」

ここで日本エスコン社の三上司氏が合流。一緒に向かったのはファクトリーに隣接している永山記念公園。

三上氏「当マンションから徒歩7分ほど。住民の方には都心生活をしながら季節の移り変わりを肌で感じてもらえると考えています」
和田氏「公園内の永山邸も明治時代の築。庭園も美しく手入れをされているので都心であることを忘れてしまいますね。この地域は平坦なので高齢の方も住みやすいでしょうね」
三上氏「散策した後にファクトリー内の東光ストアなどで買い物をして帰宅できます。地域内で生活を完結できる点にも注目してください」
和田氏「JR札幌駅(徒歩12分)も近いですから、北海道内や本州へ旅行や出張をするのにも便利でしょうね」

      • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
        現地。「空間にゆとりのある設計で、高層階からの眺望も素晴らしいですよ」(三上氏)
      • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
        創成橋(約650m)。「里程元標があり開拓の歴史の始まりを示しています」(和田氏)
      • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
        さっぽろ創世スクエア(約320m)。「中の図書館を訪れる市民も多いです」(和田氏)
      • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
        日本基督教団札幌教会(約230m)。「石造りの建物にも味がありますね」(三上氏)
  • 利便性の中に見え隠れするノスタルジー

    両氏は建設中のマンション現地を通り、大通公園方面へてくてく。

    三上氏「当マンションは19階建て。高層階からは都心を見下ろし、遠くには山並みも見えるんです」
    和田氏「山まで見えるのは嬉しい。一日中、見ていたくなる(笑)」
    三上氏「近代的な街並みにふっとタイムスリップしてきたような建物が現れる。面白い街ですね」
    和田氏「札幌はこの地域から開発が始まり、発展した街なんです。その歳月を感じられる建物が今も点在しているのは奇跡的だと思います」
    三上氏「住み始めて、散歩していると新しい発見がありそうです」
    和田氏「利便性の中に新たな学びや気づきがある生活を楽しんでもらえるといいですね」

3
札幌都心の利便性の高さと緑の潤い。どちらも享受できる魅力いっぱいのロケーション
  • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
    大通公園(約560m)。「テレビ塔は1957年に完成した札幌のシンボルです」(和田氏)
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      冬のホワイトイルミネーションなど、大通公園は各季節に様々なイベントが開催される
    • レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
      創成川公園(約200m)。「都心の緑と川を散歩コースに使えて贅沢ですね」(三上氏)
    日々の癒しに加えイベントを楽しむことも

    そして2人は市民や観光客でにぎわう大通方面へ。

    和田氏「大通は元々、火防線の役割を担う広い道路だったと言われています」
    三上氏「それが今では、花や緑がいっぱいある憩いの場なんですね」
    和田氏「雪まつりやビアガーデンなどのイベントもあるので、楽しみが広がります」

    さらに創成川公園も散策。

    三上氏「ゆっくり歩いてみると、この辺は思っていた以上に緑が多くて気持ちの良いエリアなんですね」
    和田氏「生活に便利で、楽しみ方は色々。好奇心もくすぐられるエリアです。私が暮らしたいくらいですよ(笑)」

    札幌在住者はもちろん、市外・道外からの移住希望者にも注目してほしい地域であり、マンションです。

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーの取材レポート画像
札幌市内・マンション周辺図。都心だけでなく様々な名所やイベントを楽しみつくそう
資料請求&見学予約受付中

申し込みはこちらから。詳しい物件情報をお知りになりたい方、マンションギャラリーへのご来訪をご希望の方は、こちらからどうぞ。(完成予想CG※2)

簡単!約2分で完了
簡単!約2分で完了 以前に資料請求した物件です。気軽に見学予約をして物件を見学しに行こう! 以前にもチェックした物件です。まずは気軽に見学予約や資料請求をしてみよう!

※1:掲載の航空写真は一部CG加工を施しており実際とは多少異なります。光柱は位置のみを表現したもので物件の規模や高さ等を示したものではありません
※2:掲載の完成予想CGは現地16階相当の高さより北方向を撮影した写真(2023年9月撮影)に計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想CGを合成しCG加工したもので、実際とは多少異なります。建物の形状、仕様、色調、外構、植栽等は行政官庁の指導、施工上の都合及び改良のため、一部変更が生ずる場合があります。敷地周辺の建物・電柱・標識・架線・ガードレール・植栽等は、一部簡略化および省略しております。構想段階のため、今後変更となる可能性があります。予めご了承ください
※3:特急カムイ、ライラックは普通車自由席・往復5550円(自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)利用)、特急北斗は普通車指定席・片道9440円
※4:札幌市 令和6年 地価公示概要(札幌市地価動向)より。平成26年以降11年連続で上昇中
※5:写真は同氏事務所で撮影
※6:ニセコグラン・ヒラフ スキー場(約99.7km)
※7:エスコンフィールド北海道(約20.2km)
※8:いずれも2028年度開業予定
※9:さっぽろテレビ塔(約560m)、札幌時計台(約560m)、地下鉄南北線すすきの駅(約1500m)

【この物件広告についての注釈】

※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。

※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。

※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。

※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。

※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。

※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。

※掲載の省エネ性能ラベル内の物件・住棟・号室名称については最新のものに変更されている場合があります。

※概要のエネルギー消費性能、断熱性能、目安光熱費については、表示している省エネ性能ラベルによってデータの内容が異なります。販売戸数が複数の住棟ラベル、または住戸ラベルの場合は、原則建築確認が下りている物件全体の最小~最大を、販売戸数1戸の住戸ラベルの場合はその住戸のデータを表示しています。

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー 物件概要 第4期

所在地
北海道札幌市中央区北二条東2-1-19(地番)
地図を見る
交通 地下鉄南北線「さっぽろ」歩6分 総戸数 80戸(管理室1戸)
間取り 1LDK~4LDK 専有面積 41.39m2~155.4m2、(防災備蓄倉庫0.60m2~3.82m2含む)
価格
未定
引渡可能時期 2026年9月下旬予定
販売スケジュール 2025年1月下旬 販売開始予定

情報更新日:2025/1/15

お問い合わせ先

「レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー」マンションギャラリー

0120-290-097 無料

お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。

営業時間:10:00~18:00

定休日:火・水曜日(祝日除く)

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

見学予約スケジュール

見学をご希望される日程をお選びください。

1/16
1/17
1/18
1/19
1/20
1/21
1/22
1/23
1/24
1/25
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
2/9
2/10
2/11
2/12
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19

見学予約メニュー

  • モデルルーム見学会[120分](所要時間:120分)

    ◇◆開催日時:月木金土日祝10:00~13:00~16:00~◆◇

  • 【遠方の方必見】ご自宅で物件説明が受けられるオンライン案内[60分](所要時間:60分)

    ◇◆開催日時:月木金土日祝10:00~13:00~16:00~◆◇

【67730626】レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
他の物件も見てみる!

あなたにオススメの物件

条件を変更して物件を探す

ページトップへ戻る

見学予約

可能な日程

1/16
1/17
1/18
1/19
1/20
1/21
1/22
他の日程
簡単!約2分で完了
以前、資料請求した物件です
簡単!約2分で完了 まずは気軽に見学予約をしてみよう!
以前にもチェックした物件です
簡単!約2分で完了 まずは気軽に見学予約や資料請求をしてみよう!

モデルルーム見学は予約優先でのご案内になります。

ぜひ、お早めにご予約ください。