SUUMO(スーモ)新築マンションのブランシエラ札幌桑園の取材レポート情報です。
桑園駅徒歩3分。「ブランシエラ札幌桑園」の資料請求はこちら
資料請求をお申し込みの方には、最新情報をいち早くお届けします。こちらのボタンから気軽にお申込みください。
札幌駅のひと駅隣、都心に近い閑静な住宅地「桑園」
-
交通アクセス図。徒歩3分の「桑園「駅から乗車ひと駅・3分で「札幌」駅に到着
-
-
北海道最大のターミナル。JR「札幌」駅(約2.2km)
-
北海道大学(約2.7km)の銀杏並木は観光名所にもなっている
住宅ジャーナリスト福岡氏が現地調査
(株)ヒューズ・エンタープライズ代表。全国でマンション等の新築物件、街づくりへの取り組み等に関する取材活動を行う他、マンション購入セミナーの講師を務める
マンションは「住まい」であると同時に「大切な資産」でもあります。
そのためマンション選びは自分の住み心地の良さだけでなく「資産としてののびしろを備えた物件かどうか?」を客観的に見ながら分析することが大切。
立地面で筆者が常に注目しているのは「ターミナル駅のひと駅隣」のエリア。
都市機能が集まるターミナル駅エリアは住まいニーズが集中し、マンションの分譲価格も高騰しがちです。しかしターミナル駅の1つ隣の駅に目を向けてみると、まだまだ地域発展ののびしろがあり、
「住まいの購入費を抑えつつ隣のターミナル駅の利便性を享受できる」
「賑わう中心街から少し離れて穏やかな暮らしができる」
などのメリットがあります。
札幌市内でまさに上記の条件に当てはまるのが「桑園」エリアでしょう。
桑園一帯は北海道開拓使の農業政策により養蚕の地として栄えた歴史ある地。
旧北海道帝国大学(現北海道大学)にも近く、教育者や文化人たちが暮らしていたため「桑園博士町」とも呼ばれ、瀟洒な洋館が建ち並ぶ独特のアカデミックな雰囲気に惹かれて多くの家族がこの地へ移り住むようになりました。
桑園は4つの人気タウン(北大エリア、札幌駅エリア、大通エリア、円山エリア)に囲まれたポジションに「札幌駅からひと駅隣」という交通利便性がプラスされ、今後の住まい価値向上へののびしろが感じられます。
「桑園」駅徒歩3分の駅近立地は札幌駅エリアも徒歩圏
-
「大通公園」(1.5km)では歩きながら季節の花々を楽しめる
-
-
JRを使って道内各地の観光地へ(写真はJR「小樽」駅)
「ブランシエラ」は長谷工不動産のマンションブランド。BRANCHE(流行)と、ERA(時代)を組み合わせたブランド名には「時代を切り開き、先端を行くマンションでありたい」という同社の想いが込められています。
そんな「ブランシエラ」の記念すべき北海道内第一号プロジェクトとして選ばれた場所が「桑園」。中央区北9条西16丁目、「桑園」駅から徒歩3分の駅近立地です。
現地は南東2方向が静かな道路に面した開放的な角地区画。
「桑園」駅から本物件まで道路も広々。歩道幅もゆったり確保されているため雪の日の歩行でも移動ストレスを感じません。
「札幌」駅エリアも徒歩圏にあるため、天気の良い日はJRの高架に沿って緑道を歩くのもオススメ。「大丸札幌店」(約2.0km)までは片道25分のウォーキングコース、自転車なら10分ほどで到着します。
駅近立地にありながら、札幌駅周辺をホームタウンとして身近に使いこなせる利便性は本物件の特筆すべき強みです。
また、将来の売却や賃貸運用を検討する上で広域輸送力を誇るJR沿線は魅力的です。
最寄りのJR「桑園」駅からは、函館本線と学園都市線の2路線の利用が可能。
「札幌」駅行きは平日8時台に9本、夕方17~18時台に8本と平均7分に1本の頻度で運行しているため、待ち時間の煩わしさも無くスムーズに移動できるでしょう。
札幌都心だけでなく、近隣の主要駅に直結する広域輸送力はJR沿線ならではの快適さと言えます。副都心として進化を続ける「新札幌」駅へ直通約18分、「小樽」駅へ直通約44分、「新千歳空港」まで快速エアポート接続で直通約46分と、スピーディな都市間移動が可能。
出張の多いビジネスパーソンや転勤族にとっても利便性が高く、将来的にもJR沿線のマンションは安定したニーズがあり続けるものと想定されるため、賃貸としての需要も高く、魅力的な条件を備えた立地として評価できます。
現代に求められる「ご近所力」の高い物件
-
コロナ禍において自宅で過ごす時間が増え、テレワークの働き方も普及してきたことにより、最近の住まい選びでは「わざわざ遠出をしなくても近所で日常生活が完結すること」=「ご近所力」が重視されるようになりました。
-
本物件は大型商業施設・公園・学校・病院などの生活施設が徒歩圏に揃っており、「ご近所力」の高さを実感できる住環境です。日々の時間効率の良さを感じられる生活利便性の高さが本物件の暮らしの真価となるはずです。
現地周辺MAP。円山・西18丁目エリアの各スポットもぶらりと徒歩で利用できる
「イオン札幌桑園」をはじめ、物件周辺に集まる便利な施設
-
イオン内食品エリア。品揃え豊富で新製品も続々並ぶ。買い物が楽しくなるスーパーだ
-
-
イオン内鮮魚売場。メニューに合わせて新鮮な魚介類の下処理をしてくれるコーナーも
-
イオン内フードパーク。フードコートもあるので買い物と食事を済ませられる
イオンへ行けば普段の用事はワンストップで完結
桑園駅すぐのイオン内にはカフェ「スターバックス」、輸入食品の店「カルディ」、100円ショップの「セリア」、ゆうちょ銀行・北洋銀行等のATMも揃っている
日々の暮らしに欠かせない生活施設がバランスよく整っている点にも注目です。
現地から徒歩3分にある「イオン札幌桑園ショッピングセンター」(約180m)は、約60の専門店が揃う大型商業施設。
1階食品売り場は23:00まで営業しているので夜でもゆっくり買い物ができます。惣菜コーナーも充実しているため「夕飯のもうあと一品」を考える時にも心強い味方になりそう。
イオンの目の前には、調剤薬局を併設した大型ドラッグストア「ツルハドラッグ」(約250m)が。現地の隣接街区にはDIY工作室のある大型ホームセンター「DCMホーマック」(約120m)もあり、わざわざ遠回りをしなくても、駅からの帰り道ルート上に多彩な商業施設が揃っているのも嬉しいところ。
現地から徒歩7分の場所には、内科・小児科・婦人科など30を超える専門診療科が揃った「市立札幌病院」(約490m)が。集中・高度治療室や救急外来の機能も備えているため、家族が急な体調不良を起こした時も心強い存在。「北海道大学病院」(約3.1km)へも車で約12分と通いやすい距離です。
子育てにも嬉しい環境です。「桑園小学校」(約370m)へは徒歩5分、「桑園児童会館」(約210m)へは徒歩3分。夏の盆踊り大会が行われる「桑園公園」(約470m)へ徒歩6分。休日は「場外市場」(約910m)で海鮮グルメを満喫したり、「北のたまゆら」(約300m)で天然温泉を楽しんだりと、ご近所レジャーも楽しめます。
近所で買い物や食事を楽しめる他、高度治療が可能な医療施設、教育施設も身近に
-
「椿サロン 本店」(約560m)。東京、福岡などにも支店を持つ人気のカフェ
-
-
百貨店にも出店している「cake&cafe collet」の本店(約750m)。カフェスペースも有
-
「ツルハドラッグ桑園店」(約250m)は9:00~22:00まで営業
徒歩圏内で色々揃うから生活はよりラクに楽しく
写真はホームセンターの「DCMホーマック桑園店」(約120m)。工具をレンタルし店内で工作ができる工作室は、木屑や作業音を気にせずDIYに没頭できる
桑園には大型施設だけでなく、お洒落なカフェやこだわりのベーカリーなども集まります。
今や全国区の人気カフェとなった「椿サロン 本店」や、カラフルな焼き菓子が評判の「cake&cafe collet」のほか、カフェを併設したインテリアショップ、雑貨店など、ふらりと立ち寄りたくなるステキなお店が身近にあるので、ご近所を散策する楽しみも広がります。
人気のグルメスポットがあるエリアは流行に敏感な人々が多く訪れ、街の魅力が広く認知されるようになり「この街で暮らしたい」という住まいニーズが高まります。こういった点にも桑園エリアの今後ののびしろへの期待を感じずにはいられません。
徒歩圏内にこれだけの生活施設が充実していれば、将来、運転免許証の返納を検討する年齢になってもクルマに頼らない快適生活が持続可能です。子育て期からシニア期まで世代を問わず、永く心地よく暮らせる生活ステージとして最適だと考えます。
本物件は札幌のマンションマーケットにおいても出会う機会が少ない「恵まれた条件を備えた新築物件」として注目を集める存在となりそうです。
桑園駅徒歩3分。「ブランシエラ札幌桑園」の資料請求はこちら
資料請求をお申し込みの方には、最新情報をいち早くお届けします。こちらのボタンから気軽にお申込みください。
※掲載の環境写真は2021年12月撮影
※モデルルームの写真は棟内モデルルーム(Eタイプ)にて撮影(2021年12月撮影)
※JR「桑園」駅から各JR駅までの距離については、「新札幌」駅…12.5km、「小樽」駅…32.2km、「新千歳空港」…48.2km
※1 北3西12地区再開発は2021年計画決定済、2022年着工予定、完了時期未定(JR北海道「令和3年度事業計画」より)
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
所在地 |
北海道札幌市中央区北九条西16-28-84、-85、-86、-102(地番)
地図を見る
|
交通 |
JR函館本線「桑園」歩3分 |
総戸数 |
91戸(他フロントオフィス(管理事務室)1戸) |
間取り |
2LDK~4LDK |
専有面積 |
61.63m2~81.87m2、トランクルーム面積0.99m2含む |
価格 |
3908万円~5218万円
|
入居時期 |
2022年11月予定 |
情報更新日:2022/5/26
「ブランシエラ札幌桑園」現地販売センター
0800-811-4198
無料
営業時間:10:00~18:00
定休日:火・水曜日(祝日除く)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
見学をご希望される日程をお選びください。
5/26
|
5/27
|
5/28
|
5/29
|
5/30
|
5/31
|
6/1
|
6/2
|
6/3
|
6/4
|
6/5
|
6/6
|
6/7
|
6/8
|
6/9
|
6/10
|
6/11
|
6/12
|
6/13
|
6/14
|
6/15
|
6/16
|
6/17
|
6/18
|
6/19
|
6/20
|
6/21
|
6/22
|
6/23
|
6/24
|
6/25
|
6/26
|
6/27
|
6/28
|
6/29
|
【67723071】ブランシエラ札幌桑園
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-