SUUMO(スーモ)新築マンションのグランフォーレ大橋駅前レジデンスの画像ギャラリーです。
-
豊かな植栽の潤いで包まれるアプローチ。駅徒歩2分という利便性を享受しつつも、道路からエントランスまでの距離感が都市住宅の独立性を高める設計(エントランスアプローチ完成予想図)
-
落ち着いた色調と意匠で、美術館のようなモダンな空気感を表現(エントランスホール・ラウンジ完成予想図)
-
外観完成予想図
-
外観完成予想図
-
立地概念図
-
駅前、角地、2面道路の希少な特性を生かしたランドプラン。 (01)2ヵ所の駐車場入り口、(02)安全な歩車分離設計、(03)うるおいの植栽計画、(04)優雅なアプローチ、(05)便利なペット足洗い場(敷地配置図)
-
安全な基礎構造。当建設地の地盤調査を行い、地下約9mに堅固な支持地盤の存在を特定。その上に約7.3m~9.1mのコンクリート杭を17本打設することで強固な基礎を造り、建物を足下からしっかりと支えます。(概念図)
-
かぶり厚。「かぶり厚」とは、鉄筋を覆うコンクリートの厚みのこと。コンクリートの中性化による鉄筋の劣化防止、建物の耐久性アップを図るため、この「かぶり厚」を十分に確保しています。(概念図)
-
高いコンクリートの設計基準強度。1m2でおよそ3,000~3,600トンの圧力に耐えられる強度、30ニュートン(N/mm2)以上のコンクリート強度を、設計基準強度としています。※附属建物及び土間コンクリート等は除く(概念図)
-
外壁二重壁構造。居室内の断熱性・遮音性を高めるため「二重壁構造」を採用。外側に面したコンクリート壁の居室内側に右図の様な断熱材、空気層を設けました。(概念図)
-
「最高等級4」の取得により、さまざまなメリットがあります。 断熱性能に優れた「最高等級4」の住まいは、断熱性向上によるランニングコストの抑制や、税制や住宅ローンなどで優遇措置を受けられるメリットがあります。詳しくは係員へお問合せください。 ※断熱等性能等級は「住宅の品質保証の促進に関する法律」の住宅性能表示制度の10分野の1つである、温熱環境の評価項目です。省エネルギー対策各等級の断熱性能レベルは、概ね各年代の省エネルギー基準に準拠しています。
-
屋上を断熱材で覆う外断熱工法。太陽光や雨の影響が大きい屋外を断熱材ですっぽり覆うことで、昼夜の温度差が小さくなり住居部分の快適性が向上。省エネや結露対策にもなります。さらに断熱材がコンクリートの劣化を抑え、建物を長持ちさせます。(一部を除く)(概念図)
-
Tebraキーを携帯していれば、ハンズフリーでエントランスのオートドアを解錠します。小さなお子様連れや荷物が多く両手がふさがっている時などもたいへん便利です。(同仕様・概念図)
-
メインエントランス。Tebra passリーダの前を横切ると人感センサが検知します。Tebraキーを認証するとオートドアが開きます。(概念図)
-
宅配ボックス。Tebra passリーダに手をかざしてください(人感センサが検知します)。Tebraキーを認証するとボックスの操作が可能になります。パスワード入力などは不要です。(概念図)
-
エレベーターシステムはさまれ防止ドアセンサー。マルチビームドアセンサーエレベーターの出入口に、40本の赤外線ビームを発光。これを1本でも遮ると、ドアに手や物が触れることなく、閉じかけたドアが開きます。(同仕様)
-
M・E・Mのマンション一括受電システム。一括受電システムは、マンションの建物全体をひとつの事業所とみなすことで電力会社と高圧受電契約を結び、各ご家庭の電気料金を割安にする仕組みになっています。
-
M・E・Mの導入実績より一般家庭432Kwhを想定して算出。※九州電力(株)従量電灯B40A契約(2021年11月単価)を基に算出。※燃料調整額、再生可能エネルギー賦課金は変動するため含まず算出。※ペーパーレス割引適用の場合にて算出。※実際の契約容量と使用量に応じて割引額は変動致します。
-
給湯時の排熱を上手に利用する「エコジョーズ」。排熱を再利用することで95%の熱効率を実現する「エコジョーズ」。熱効率を上げることで、CO2排出量とガス料金を削減できるようになりました。(概念図)
-
断熱に優れた複層ガラス。板ガラスの中空層にある空気によって、熱が最も移動しやすい窓の断熱性能を高め、室内の温度を外に逃がさず、外からの熱が伝わるのを防ぎ、冷暖房効果をぐんと高めます。(概念図)
-
LED照明。省エネ力+長寿命。電気代を大幅に節約できるLED照明を共用部や住戸内のダウンライト照明に使用。紫外線・赤外線をほとんど含まない、人にやさしい照明です。(一部除く)(同仕様)
-
防音サッシ T2等級。毎日を快適にお過ごしいただけるよう、専有部の全てのサッシは外部からの音を30dB軽減する、防音サッシ(T-2)をに採用しています。※共用部一部サッシは除く(概念図)
-
UCOM光レジデンスの全戸一括契約。高速光通信で、すぐにインターネットが楽しめます。マンション全戸に一括導入することで使用料金がお得になります。(同仕様・概念図)
-
宅配ボックス。留守中の宅配荷物の受け取りに便利な宅配ボックスをメールコーナーに設置。一時預かりの通知が住戸内インターホンに表示され安心です。(同仕様)
-
AED。緊急時の救命措置のために医療機器「AED」を共用部に設置。万一の時にも備えています。
-
ペット共生可。セラピー効果があると言われるペットと暮らせるペット共生マンションです。(写真は飼えるペットの一例)
-
Dタイプ/プレミアムバルコニー完成予想図。現地15階相当・東方向の眺望(2021年10月撮影)を合成したもので、実際とは多少異なります
-
Fタイプ メニュープラン/リビングダイニング完成予想図(※3)
-
3口ガラストップコンロ。トップは耐熱性のガラストップでお手入れも簡単。お料理の幅を広げてくれます。(以下掲載の設備写真は同仕様)
-
左右どちらのバーナーでも高火力からトロ火まで調整可能。効率のいい高火力からトロ火まで同時に使えて便利です。使いやすい方のバーナーで、炒めものから煮ものまで様々な調理にも対応。また、2口同時に強火を使うことも可能です。
-
ガス火でふっくらごはん、火加減も自動で調整。コンロが自動で火力調節し、約30分でガス火炊きのごはんを炊きあげます。「おかゆモード」は離乳食にも便利です。※専用炊飯鍋が必要です。(概念図)
-
素材のうまみを閉じ込める無水両面焼グリル。遠赤外線とガス火による対流熱で素材の表面はこんがり、内部までしっかりと加熱。素材のうまみが凝縮します。また、裏表を返す手間やグリル皿の水入れが不要です。
-
静音ステンレスシンク。シンクの裏に貼られた静音シートが気になる水はね音を吸収します。会話しながら料理できるオープンキッチン空間ではとくにうれしい機能。幅760mmのワイドタイプです。
-
選べるキッチンカウンター。お好みに応じて、ステンレスバイブレーション仕上または人造大理石仕様をお選びいただけます。人造大理石仕様はカラーも、ホワイト、グレー、ベージュの3色をご用意しています。
-
浄水器一体型混合水栓。中空糸膜フィルターを装備した3重ろ過システムにより、赤サビや雑菌も除去します。レバーの切替でシャワー、原水、浄水が簡単に選べ、また浄水器ごと蛇口を引き出せ、浄水を大きな鍋などに注ぐ時に重宝します。
-
キッチン天井ダウンライト。器具部分が天井内に隠れるため、天井面とほぼ同一となり、圧迫感を感じさせず、おしゃれな空間を作ります。
-
レンジフード。溝のないフラットな設計。従来の箱型形状ではなく、角のない板状のフィルターなのでお掃除も簡単。また、端面はヘミング(折り曲げ)加工を施し、取り扱い・清掃時の安全性を高めています。
-
食器洗い乾燥機。幅45cmのコンパクトサイズながら、一度に食器37点(5人分)を洗える優れた洗浄力で、奥様の家事負担軽減はもちろん、節電・節水も実現します。
-
キッチンスライド収納。必要な物がサッと取り出せる、ストレスフリーで作業もはかどる心地良さです。また、巾木スライド収納がスペースを無駄にせず、収納量を十分に確保しています。
-
チャイルドロック付き包丁差し。シンク下には包丁差しを配置。さらに、安全に配慮したチャイルドロック機能付で、お子様がいるご家庭にも安心です。
-
ソフトクローズ機能付き引き出しレール。レールは音も静かでゆっくり閉まるソフトクローズ機能付きです。
-
テーパー手掛かり。扉の取手やツマミを用いず、よりシンプルなデザインするためにテーパー手掛かりを採用しました。指がかかりやすいテーパー加工で、使い勝手に配慮しました。
-
巾木収納。出し入れがスムーズで奥まで収納できるスライドタイプのキャビネット。巾木部分も収納スペースとして確保。ソフトクローズレール採用で静かにゆっくりと閉まります
-
スイッチ付エコフルシャワー。シャワーヘッドに内蔵した羽根車が水量を制限して圧力を上げ、少ない水量でも勢いのあるシャワーを可能にしました。
-
モザイクパターンIIフロア。床面上の効果で、水たまりを防ぎ排水します。また、届きにくい溝の奥までスポンジでこするだけでキレイに。
-
浴室換気暖房乾燥機(24時間換気システム付)。入浴前の浴室を暖かくする暖房機能や雨の日や夜間も洗濯物を乾燥できる便利な浴室換気暖房乾燥機を備えています。
-
くるりんポイ。浴槽の残り湯で発生させた“うず”で髪の毛やゴミをヘアキャッチャーに集め、簡単に捨てられます。
-
キレイドア。カビやすい浴室側のパッキンをなくし、汚れがたまりやすいドア下部のガラリをタテ型に配置して、汚れにくいドアを実現しました。
-
スライドバー。お使いになる方の使いやすい高さに合わせて、シャワーヘッドの高さを自由に変えられるスライドバーを採用しています。
-
多機能な三面鏡。鏡の裏側には、小物を収納できるキャビネットを設けました。中央ミラーには、曇り止めヒーター付きです。
-
ボウル一体型カウンター。シンプルモダンなフォルムのカウンターは、お掃除しやすいボウル一体型です。
-
フランジレス排水栓。排水口の金具をなくし、水はけの良い形状なので、お手入れがしやすく汚れも簡単に拭き取れます。
-
フチなし形状「スゴフチ」。お掃除のしやすさを究めたTOTO独自のデザイン。奥までぐるーっとフチがないからサッとひとふきで、お掃除ラクラクです。
-
トルネード洗浄。渦を巻くような「トルネード洗浄」で便器の中をぐるっとしっかり洗浄。少ない水で効率よく洗います。
-
セフィオンテクト。陶器表面の凹凸を100万分の1㎜のナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく、落ちやすいTOTOの独自の技術です。少ない水で効率よく洗浄できます。
-
スロップシンク。ガーデニングや靴洗いなど、バルコニーでの作業に使用できるスロップシンク。
-
バルコニーシート。シックなストーンパターン柄で、凹凸の深さと形状を工夫しすべりにくさと汚れの取れやすさを両立させたお掃除かんたんノンスキッドです。
-
防水コンセント。照明をつなげたり、電動工具などに便利な屋外用防水コンセントを設置しています。
-
A(MENU-1):2LDK+WIC+SIC
-
A(MENU-2):2LDK+WIC+SIC+書斎
-
D(MENU-1):2LDK+WIC
-
D(MENU-2):2LDK+WIC+書斎
-
E(MENU-1):2LDK+WIC
-
E(MENU-2):2LDK+WIC
-
F(MENU-1):2LDK+WIC+SIC
-
F(MENU-2):2LDK+WIC+SIC+書斎
-
A:3LDK
-
D:3LDK
-
E:3LDK
-
F:3LDK
-
マンションギャラリー案内図 車でご来場の方はお近くのコインパーキングをご利用下さい。駐車場料金相当のクオカードにてご精算させていただきます。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
【このページについての注釈】
※画像に注釈がある場合は、拡大画像に記載されているリンク先ページの下部にある注釈をご確認ください。
※本物件広告内のすべての画像がこのページに掲載されていない場合があります。また、同一の画像が複数掲載されている場合があります。
所在地 |
福岡県福岡市南区大橋1丁目90番(地番)、福岡県福岡市南区大橋1丁目10番9-201号~1506号(住居表示)
地図を見る
|
交通 |
西鉄天神大牟田線「大橋」歩2分 |
総戸数 |
83戸 |
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
50.57m2~73m2 |
価格 |
3270万円~5510万円
|
入居時期 |
2023年1月下旬予定 |
情報更新日:2022/5/18
グランフォーレ高宮通りマンションギャラリー
0800-811-4128
無料
営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜(※祝日除く)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
見学をご希望される日程をお選びください。
5/18
|
5/19
|
5/20
|
5/21
|
5/22
|
5/23
|
5/24
|
5/25
|
5/26
|
5/27
|
5/28
|
5/29
|
5/30
|
5/31
|
6/1
|
6/2
|
6/3
|
6/4
|
6/5
|
6/6
|
6/7
|
6/8
|
6/9
|
6/10
|
6/11
|
6/12
|
6/13
|
6/14
|
6/15
|
6/16
|
6/17
|
6/18
|
6/19
|
6/20
|
6/21
|
【67716987】グランフォーレ大橋駅前レジデンス
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-