JR「福井」駅より徒歩4分、福井県最大級の再開発エリア(注1)。新たなシンボルとなるタワーで利便性と眺望を享受。76m2台~128m2台、全21タイプの多彩なプラン。北陸最高層28階建て(注2)・全118邸の免震タワーレジデンス、誕生。
物件への交通 | (1)JR北陸本線「福井」駅徒歩4分 (2)福井鉄道福武線「福井」駅徒歩3分 (3)えちぜん鉄道勝山線「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由) |
---|
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
【画像についての注釈】
注1:「福井県内最大級」について、福井県内の市街地再開発事業において、本事業の施行区域面積が過去の市街地再開発事業の中で最大級となります。(2022年2月現在)
再開発エリアとは、「福井駅前電車通り北地区第一種市街地再開発事業」を指しています。2024年度5月竣工予定。
注2:「北陸最高層」について、北陸三県の分譲マンションにおいて、当物件の28階建てが過去供給物件の中で最高層となります(2022年2月時点 株式会社東京カンテイ調べ)北陸三県とは富山県、石川県、福井県の三県。すべての分譲マンションを対象に、実在する分譲マンションで株式会社東京カンテイのデータベースに登録のある物件を調査、全期を調査対象とした。当物件の居住階は13階~28階部分となります。
「ザ・福井タワースカイレジデンス」マンションサロン
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:毎週水・木曜日(祝日除く)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。