SUUMO(スーモ)新築マンションのルピアグランデ船橋行田公園(西船橋ソレイユプロジェクト)の取材レポート情報です。
ご来場予約&無料資料請求はこちら
「ルピアグランデ船橋行田公園(西船橋ソレイユプロジェクト)」のさらに詳しい情報をお届けします。ご来場予約&無料資料請求はこちらから(画像は建物内モデルルームJタイプ)
ご入居者のH様ファミリー/県立行田公園で撮影
「日々実感するのは、都市の利便と自然豊かな住環境のバランスのよさ。それと細部まで配慮された間取りや設備のおかげで家事の負担が大きく減ったことです」(H様妻)
以前は東京都江戸川区にお住まいだったというご入居者のH様ファミリー。「ルピアグランデ船橋行田公園」で暮らしはじめて数ヶ月、まず変わったのが日々のお買い物の便利さだといいます。
「イオンモール船橋を毎日利用できるようになって、とても便利になりました。食品、雑貨、子どもの洋服など必要なものが全て揃っていることはもちろん、子どもが遊べる場所も施設内にあるので、私だけでなく子どもにとっても快適になったと思います。加えてマンションの隣にはウエルシアがあり、品揃えがとても豊富なのでこちらも非常に重宝しています」(H様妻)
徒歩2分の「県立行田公園」についても、入居後からこれまでに多様なメリットを実感しているといいます。
「リモートワーク中のため、お昼の休憩時間にはほぼ毎日行田公園を少し散歩することでリフレッシュしています。なにしろ近いので、少しでも時間があれば娘と一緒に遊びに行けるという意味でも便利。また、行田公園は広域避難場所にも指定されており、高台の立地で、万が一の際すぐに避難できる安心感があるのは非常に大きいです」(H様)
さらに都内にお住まいだった時と比較して大きく変わったのは、周囲にレジャースポットが豊富に点在することだそう。
「ららぽーとTOKYO-BAY、市川市動植物園、ニッケコルトンプラザ、海浜幕張エリアなどは車ですぐ。大人も子どもも楽しめる場所が増えたのは嬉しい発見でした」(H様)
-
-
-
写真2点マンションギャラリーモデルルームHrタイプ
-
A様ご夫妻/マンションギャラリーモデルルームで撮影
「休日はリビングで映画三昧。広くて快適な住まいになり、今はとにかく家の中にいる時間が大好き。料理が楽しくなったり、ライフスタイルはかなり変わりました」(A様妻)
以前は埼玉県戸田市にお住まいだったA様ご夫妻。ご入居後、お二人のライフスタイルに明らかな変化が起こったといいます。
「外食をほとんどしなくなりました。以前は外食ばかりだったのですが、キッチンをはじめ家中にゆとりができたことで、家の中で過ごす時間を大切にするようになりました。夫と会話をしながらお料理ができるカウンターキッチンもとても気に入っています」(A様妻)
一方で夫のお気に入りは南仏風の外観デザイン。
「毎日見ても飽きません(笑)。夜間になって照明に照らされている姿もまた素晴らしくて、帰宅する度にこのマンションを選んでよかったと感じています」(A様)
間取りや室内の形状にも、暮らしてから発見があったといいます。
「L字型でハイバックの大きなソファを使っているのですが、入居前は少し大き過ぎるのではと心配していました。でもそんな心配も杞憂にスッキリ収まって、ダイニングテーブルとの間隔や動線も確保できています。どこにどのような家具を置くかというシミュレーションをしっかりとした上で部屋の形状が決められていると感じます。
もうひとつ気に入っているのは収納の豊富さと多さ。ウォークインクローゼットなどゆとりある収納スペースはもちろんですが、収納場所が多いので使い分けができるんです。使う頻度の高いもの、リビングで使うものなど用途や使用場所に応じて使い分けができるのはとても便利です」(A様妻)
家族の安全を優しく守る先進設備&パークライフを満喫するためのシェアサービス
-
「共用部は必要なものが厳選されていると感じます。駐車場で車を出し入れする際に子どもを待避させておける「まもるんスペース」やハンズフリーの解錠システム、「みんなの手洗い場」など、あってよかったと思える共用部ばかりです。シンプルですが、先進的なアイデアやシステムがしっかり導入されていると感じています。
-
三輪車、キックボードなど遊具のシェアリングサービスがあるマンションは初めて知りました。遊具って子どもの成長とともに必要なものがどんどん変わっていくので、シェアリングサービスで賄えるのはとても魅力だと思います。せっかく行田公園のそばに住んでいるので、これからもどんどん活用したいと思っています」(H様)
シェアリングサービスで遊具を借りても楽しめる「県立行田公園(徒歩2分/約160m)」
使うほどにメリットを実感する設備の数々&奥行2メートルの広々バルコニーの魅力
-
「住戸内の廊下に人感センサーの照明があったり、実際に使ってみてその便利さを実感する設備が専有部・共用部問わず多く導入されていることは暮らす上で大きな魅力ですね。細かい部分まで工夫されていることを常に感じますし、そうした意味でも価格に対する満足度は非常に高いと思っています。
-
あとはバルコニーが広いことですね。出勤前のわずかな時間ですが、太陽の光を浴びながらバルコニーで妻とお茶を飲む時間がとても気持ちよくて、今度の休日には食事をしてみようと話しています。この先もずっとこのバルコニーと暮らせることを思うと、本当に幸せだなと日々感じています」(A様)
奥行き約2mのゆとりあるバルコニーが魅力(マンションギャラリーモデルルームHrタイプ)
ご来場予約&無料資料請求はこちら
「ルピアグランデ船橋行田公園(西船橋ソレイユプロジェクト)」のさらに詳しい情報をお届けします。ご来場予約&無料資料請求はこちらから(画像は建物内モデルルームJタイプ)
※1 写真上段:マンションギャラリーモデルルームHrタイプ、県立行田公園/写真下段:建物内モデルルームJタイプ、「西船橋」駅前
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
所在地 |
千葉県船橋市行田3-15-38(地番)、千葉県船橋市行田3-10-45(住居表示)
地図を見る
|
交通 |
JR総武線「西船橋」バス9分行田停歩6分 |
総戸数 |
154戸(他、管理事務室1戸) |
間取り |
3LDK |
専有面積 |
65.37m2~70.64m2 |
予定価格帯 |
2700万円台~3900万円台
|
入居時期 |
即入居可 |
販売スケジュール |
販売開始予定 2022年7月上旬 |
情報更新日:2022/6/22
「ルピアグランデ船橋行田公園(西船橋ソレイユプロジェクト)」マンションギャラリー
0120-142-154
無料
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:毎週水・木曜日(祝日を除く)
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
見学をご希望される日程をお選びください。
6/25
|
6/26
|
6/27
|
6/28
|
6/29
|
6/30
|
7/1
|
7/2
|
7/3
|
7/4
|
7/5
|
7/6
|
7/7
|
7/8
|
7/9
|
7/10
|
7/11
|
7/12
|
7/13
|
7/14
|
7/15
|
7/16
|
7/17
|
7/18
|
7/19
|
7/20
|
7/21
|
7/22
|
7/23
|
7/24
|
7/25
|
7/26
|
7/27
|
7/28
|
7/29
|
【67722915】ルピアグランデ船橋行田公園(西船橋ソレイユプロジェクト)
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
- この物件の不動産会社が取り扱う他の物件
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-