SUUMO(スーモ)新築マンションのザ・ガーデンズ稲毛海岸の取材レポート情報です。
物件エントリー/モデルルーム見学予約は、こちらから!
モデルルーム見学会を開催中!ぜひご予約ください。
物件エントリーされた方には、最新情報をメールでご案内します。
資料請求ボタンよりお申し込みください。
<画像はエントランスアプローチ完成予想CG>
物価上昇中のいま、「月々の固定費をいかに抑えるか?」が健全な家計運営のカギに
ファイナンシャルプランニング技能士 福岡由美氏
「ヒューズ・エンタープライズ」代表。東京・名古屋を拠点に、住宅専門家として住宅専門誌・住宅専門サイト等に寄稿。住宅ローンアドバイザー
昨今の世界情勢や円安の進行を受けて物価が上昇傾向にあるいま、「月々の固定費をいかに抑えるか?」が健全な家計運営を行うためのキーポイントとなります。家計の中の固定費と言えば、住居費・光熱費・保険料・通信費などが該当しますが、中でも最大の固定費となるのが「住居費」です。
一般的に、家計に占める住居費の割合は「25%以内が目安」とされています。しかし、仮に世帯年収500万円と仮定すると25%以内に収めるには月々の支払い(ローン+管理費)が約10万円に。特に近年は都市部において住宅価格の上昇が続いているため、住居費バランスを叶えるのは困難な状況です。
総務省の家計調査報告(※1)によると、住宅ローン返済世帯の負債現在高は2021年平均で1793万円となっており、下図からもわかる通り2016年以降の負債額は年々増加。また、住宅ローン利用世帯の返済負担率(世帯年収に対する返済額の割合)を見ると、負担率が30%を超える世帯が約12%を占めており(※2)、中には「40%超を住宅ローンに充てている」という家庭も少なくありません。
よく言われることですが、「自分たちが借りられる金額」と「無理なく返済できる金額」は異なります。巨額の住居費を背負ってその他の経費を犠牲にするか、それとも、最大の固定費である住居費を計画的に軽減して「ゆとりある家計」を実現するか…住まい購入を検討する前に、ご夫婦でしっかりと話し合っておくことが大切です。
人生の三大支出の中で、早い段階でほぼ確定でき、計画的に節約できるのが「住居費」
-
人生の三大支出は、住居費・教育費・老後費と言われていますが、この3つの中で最も計画的に節約しやすい支出が「住居費」です。というのも「子どもが何人生まれるか?どんな進路を希望するか?」によって教育費は大きく異なりますし、「何歳まで健康寿命が続くか?」を正確に予測することは難しいため老後費も不明確です。
-
しかし、住居費に関しては「購入価格を抑えること」によって長期的な支出を軽減でき、「住宅ローンを借り入れること」で今後35年間のお金の流れをほぼ正確に把握することができます。そのため、これから子育て期を迎える方や、老後への不安を感じている方には「住居費の節約=無理のない住宅ローン計画」をおすすめします。
60.74m2の2LDKから83.22m2の4LDK
J TYPE 3LDK+WIC+MC+N
専有面積/71.71m2 バルコニー面積/11.78m2
ペアレンツラウンジ完成予想CG
「長く暮らし続けること」も住居費の節約に
近年はライフステージの変化に合わせて住み替えをする方が増えていますが、住居費節約の観点から考えると「家族構成が変化しても長く快適に暮らせるプランを選ぶ」という選択は堅実な方法です。
Jタイプは間取りの可変性を高めた3LDK。LDと洋室(2)の間にはウォールドアが採用されているため、日々の生活シーンに合わせて間取りをアレンジできます。例えば、子どもの就学前まではウォールドアを開放して合計約21畳の大空間LDKを満喫。ウォールを閉じれば完全に独立した個室として使えるため、ワークスペースや子どもの勉強部屋など様々な用途に対応できます。このようにDINKSから子育て期、シルバーライフまで長く快適に暮らすことができる間取りであれば、ひとつの住まいを大切に維持することで住居費の節約も実現します。
なお、共用部にはパーティ&キッズルームを備えたペアレンツラウンジや、両親・友人の宿泊に便利なゲストルーム、毛布などの冬物も楽々洗濯できるランドリールームなど大規模マンションならではの多彩な機能が充実。こうした専有部以外の機能性も含めると、改めて本物件の「住まい価値と住居費のバランスの良さ」を実感できるはずです。
子どもの進路を応援するためには、想定外の支出に対応できる「教育費のゆとり」が必要
稲浜小学校(徒歩8分/約610m)
公立と私立で最大1200万円以上の支出差が
前述の通り、人生の三大支出のひとつ「教育費」に関しては、子どもが目指す進路によって必要なお金が大きく変わっています。
文科省が隔年で実施している『子どもの学習費調査(※4)』によると、入園から高校卒業までの15年間の学習費は、すべて公立の場合で約541万円、すべて私立の場合で約1830万円となっておりその差は1200万円以上。さらに、塾や家庭教師といった補助学習費も増加傾向にあり、公立では中学3年生がピークで36万3000円、私立では小学6年生がピークで63万7000円と、受験期に教育費の支出が増大しています。つまり、お子さんの志望を叶えるためには、想定外の支出にも対応しやすい「ゆとりある教育費」の準備が不可欠なのです。
その点、住まい購入の時点で「住居費」を節約することができれば、余剰分で習い事の数を増やしたり、子どもの経験値を高める旅行やレジャーの機会を増やしたりと、教育費に充当することが可能。家計にゆとりを生み出すことは、「心身ともに豊かな子どもたちの成長」につながっていくはずです。
-
-
-
ヤオコー ミノリア稲毛海岸店(徒歩5分/約400m)
-
-
-
生活環境が整った物件周辺エリア
現地は、三井×三菱の大手2社がタッグを組んで長年開発を行ってきたエリアのため、生活・教育施設が充実。日常の用事が近所で完結する効率の良さを実感できます。徒歩5分のスーパー『ヤオコー』は冷蔵庫代わりに利用可能。駅中にスーパー「Ysマート」、駅前にショッピングモール「マリンピア」があるため、会社帰りの買い物もとても便利です。また、稲毛海岸公園、稲岸公園など、小さな子ども連れでも気軽に行ける公園も身近に立地。さらに、スイーツミズノヤ、さかえ寿司、レインボーキッチンなど、地域の人気店が気軽に通える距離にあります。少し足をのばせばリゾート感あふれる「稲毛海浜公園」。遠出しなくても、非日常感が楽しめます。
物件エントリー/モデルルーム見学予約は、こちらから!
モデルルーム見学会を開催中!ぜひご予約ください。
物件エントリーされた方には、最新情報をメールでご案内します。
資料請求ボタンよりお申し込みください。
<画像はエントランスアプローチ完成予想CG>
※1:総務省家計調査報告(持家世帯の住宅ローンの有無別貯蓄・負債現在高の推移)より
※2:住宅ローン利用者の実態調査/住宅金融支援機構(2021年10月調査)より
※3:2021年価格帯別供給戸数(不動産経済研究所発表データ)より
※4:子どもの学習費調査/文部科学省(平成30年度)より
※掲載の完成予想CGおよび全体敷地配置図は、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは多少異なります。なお、形状の細部、設備機器等は表現しておりません。表現されている植栽は初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。施工上の都合により、設定位置・植高・本数等変更となる場合があります。周辺の建物などについては一部簡略化しており、実際とは多少異なります。
※共用部の家具・調度品・アート作品等は変更となる場合がございます。
※共用施設のご利用は管理規約等に従っていただきます(一部施設は予約制・有料となります)。
※Ysマート(約1,010m)、さかえ寿司(約150m)、レインボーキッチン(約290m)、稲岸公園(約450m)、稲毛海浜公園(約2,340m)
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
所在地 |
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸2-1-722(地番)
地図を見る
|
交通 |
JR京葉線「稲毛海岸」歩13分 |
総戸数 |
299戸 |
間取り |
2LDK+S(納戸)~4LDK |
専有面積 |
70.2m2~81.55m2 |
価格 |
3130万円~4280万円
|
引渡可能時期 |
2024年4月下旬予定 |
情報更新日:2023/12/1
「ザ・ガーデンズ稲毛海岸」ゲストサロン
0120-085-321
無料
営業時間:10:00~17:00
定休日:火・水・木曜(祝日を除く)※2023年12月11日(月)は創立記念日のため休業とさせていただきます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。
見学をご希望される日程をお選びください。
12/5
|
12/6
|
12/7
|
12/8
|
12/9
|
12/10
|
12/11
|
12/12
|
12/13
|
12/14
|
12/15
|
12/16
|
12/17
|
12/18
|
12/19
|
12/20
|
12/21
|
12/22
|
12/23
|
12/24
|
12/25
|
12/26
|
12/27
|
12/28
|
12/29
|
12/30
|
12/31
|
1/1
|
1/2
|
1/3
|
1/4
|
1/5
|
1/6
|
1/7
|
1/8
|
【67726282】ザ・ガーデンズ稲毛海岸
-
- 最寄駅から新築分譲マンションを探す
-
-
- 最寄駅の同じ沿線から新築分譲マンションを探す
-
-
- 関連エリアから不動産情報を探す
-
-
- この物件の不動産会社が取り扱う他の物件
-
-
- 近隣の他種別物件を探す
-