JR「長崎」駅より徒歩15分。長崎市魚の町に全82邸、18階建レジデンス「レジデンシャル中島川 THE TOWER」誕生
のびやかに空へと高く伸びる堂々たる存在感。際立つ姿が、優雅な暮らしを印象付ける18階建・全82邸のタワーレジデンスが誕生します。建物の中へ導くように続くアプローチは、長崎の憧憬・中島川の私邸にふさわしい表情を醸し出しています。和モダンな植栽や柔らかな照明などの設えが格式を継がれる地にさらなる風韻を添え、天上高約4.5m、中庭に面したホールが出逢いの時を彩ります。年々、大型化し頻発に起こる自然災害に備えるため、エントランスホールには、非常用自家発電機とキュービクルを設置。災害時でも数日間、各戸への水の供給(※1)と非常用エレベーターの稼働を可能としています。
ゆるやかに流れる中島川を眼下に、市街地、そして港を眺める。パノラマのように大きく開ける視界に、気持ちまで澄み渡ります。長崎の中枢、その高みの私邸に与えられた光景は圧巻です。長崎市景観計画により、中島川沿いの水辺のゾーンは「景観形成重要地区」に指定されています。建築物などの高さの基準が設けられ、中島川沿いの道路境界から10mまでは建築物の高さが25m以下に規制されています。中島川方向へ高さと圧迫感のある建築物が建たないことから、多くの住戸からの眺望が遮られることなく、さわやかな開放感が保たれます。電車通りからわずかに入った地にもかかわらず、待っているのは長崎の中心とは思えないほどの静かな時間です。
<レジデンシャル中島川 THE TOWER>が位置するのは、落ち着いた、情緒ある雰囲気とともに都心ならではの快適を満喫できるエリアです。百貨店や約700軒のショップ、飲食店がにぎやかに集う「浜町アーケード」まで、歩いてわずか5分。再開発が進むJR「長崎」駅も徒歩15分(約1150m)と便利な距離にあります。「市民会館」バス停へ徒歩2分(約150m)、長崎電気軌道桜町支線(3号系統)「市民会館」電停徒歩3分(約240m)など、徒歩3分内に3つのバス停・電停もあり、通勤・通学はもちろん、休日の愉しみも多彩に広がります。
物件への交通 | (1)JR「長崎」駅より徒歩15分 (2)長崎電気軌道桜町支線(3号系統)「市民会館」電停より徒歩3分 (3)長崎電気軌道蛍茶屋支線(4・5号系統)「市民会館」電停より徒歩3分 |
---|
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※掲載の完成予想図は周辺の建物や道路を省略して描いております。
※1:公共水道インフラがダメージを受けていない場合に限ります。
※3:眺望、景観は各階・各住戸により異なり、今後周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。
銅座マンションギャラリー
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水曜日
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※0800で始まる電話番号は無料です。また、ご利用の電話サービスによりご利用できない場合があります。予めご了承ください。