関西、中国、九州、関東、北関東、東海、四国(一部地域を除く)
住宅業界での豊富な経験、高いプラン力を誇り、設計から施工・資金面まで深い知識を持つスタッフが土地の探し方からサポートしてくれるのがアイ工務店だ。「自分が住むなら」という姿勢で創り出される住まいはいつまでも快適が続く秘密がつまっている。空間の高低を巧みに利用した収納の提案や奥様の視点に立った快適な動線計画など、自由設計ならではのアイデアがつまった「Ees」、塗り壁や無垢床、アイアン、タイルなどの風合いが毎日を楽しくしてくれる「Wis」はどちらも住宅性能評価7項目で最高等級相当の性能を備える住まいになっている。その高品質な住まいが、検討しやすい納得価格(もしくは適正価格)で実現するから嬉しい。また、ハーフ収納やスキップ収納といった住まいの中に創り出した高低差を活用したアイデア収納空間は、子どもの遊び場、夫婦それぞれの趣味スペースと使い方は自由。「プランづくりであきらめる事があっては意味がない。膨らんだ夢からギャップのないマイホームを手にいれてほしい」という同社の思いがつまった等身大のモデルハウスをぜひ一度訪れてみよう。
<自由設計×適正価格>思いをカタチにする1mm単位の自由設計
限られた予算・敷地面積で、「部屋数や収納を多く取りたい」「ゆとりある空間を生み出したい」といった施主の多彩なご要望に応えるため、同社ではマイホームの設計基準寸法を、91cm、45.5cm、22.75cm単位で設計する「尺モジュール」と、100cm、50cm、25cm単位で設計する「メーターモジュール」の2通りを用意。要望に合わせセレクトできる。
リビングやダイニング・各部屋・収納等の内部空間においては、数mm単位での調整が可能な自由設計で細やかに対応。そんな家づくりはモデルハウスでも体感できる。こうした自由度の高さを活かし、空間を最大限に活用することで生まれたハーフ収納や1.5階、小屋裏のシアタールームなど、ワクワクする空間が来場者を魅了している。
同社の魅力である縦空間を活かした空間活用は、建物を横に広げることなく収納容積を増やし、コストパフォーマンスもアップする。また高性能な家づくりとコストパフォーマンスの両立を実現するために、真摯な姿勢で企業努力に取り組み、理想のマイホームづくりを追求し続けている。
小屋裏収納、スキップフロアなど縦空間を活用した空間を提案
縦空間を最大限に活用することで住まいの中に高低差を創り出し、建物を横に広げることなく収納容積を増やすことを可能にする家づくりが同社の魅力。吹抜ダイニングや2つのハーフ収納、1.5階の和室、小屋裏のシアタールームやロフト付子ども部屋など、モデルハウスでは家づくりの参考になる空間をカタチにしている。
モノが増えたり家族が増えたりする将来の変化まで思いを巡らし、手狭になって建て替えることにならないよう、縦空間を活かし、収納のほか様々に使える空間を提案。毎日の使い勝手を考え効果的に配置されたハーフ収納やスキップ収納は、子どもが小さい間は遊び場に、成長したら夫や妻の趣味スペースにと暮らしに合わせて使い方を変えていくことができ、快適な暮らしが長く続く。
平屋や2階建てでも、工夫次第でその内側には予想だにしない多彩な空間が広がる。アイ工務店が手掛けるのは、住まいの中に創り出した高低差を活用して「こんな空間があったらいいな」を実現するアイデア空間。建物を横に広げることなく収納容積を増やせるので、狭小地や変形地でも諦めることなく「こだわり」を叶えられる。
2020年7月で10周年を迎え、全国90を超える展示場を展開
2020年、設立10周年を迎え、関西から中国、九州、東海、四国、東は埼玉、東京、千葉、北関東と拠点を広げ、各地に90棟以上のモデルハウスを公開している。多彩なアイデア空間やその活用方法を体感できるうえ、「それぞれ異なる提案を見られる」と、複数箇所を訪れる家族も多い。
同社は、様々な空間提案で暮らしやすさを創造する「Ees(イエス)」と、「自分らしさ=心地よさ」という考えをベースにした「Wis(ウィズ)」を展開。新しい提案を盛り込み、また、デザインテイストも異なる新モデルハウスも予定されている。各拠点では、設計から施工、資金面まで深い知識を持つ住宅のプロが豊富な経験と高いプラン力で家づくりをサポートしてくれる。
「Ees(イエス)」と「Wis(ウィズ)」を中心に、全国に展開しているアイ工務店。柔軟な発想力と技術力を駆使して創り上げたモデルハウスは、全国で90棟を超え、しかも、どれひとつとして同じプランはない。都心部や郊外などそのエリアの特性を考慮し、暮らし方に合わせた住空間を提案している。エリアのニーズに合わせたモデルハウスがすぐそばにあるので、気軽に見学できる。
120.89
m2
(36.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(41.1万円~54.7万円/坪)
この実例を見る |
112.61
m2
(34.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.1万円~58.7万円/坪)
この実例を見る |
114.69
m2
(34.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(43.3万円~57.7万円/坪)
この実例を見る |
129.50
m2
(39.1坪)
|
1,500万円~1,999万円
(38.3万円~51.1万円/坪)
この実例を見る |
111.79
m2
(33.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(44.4万円~59.2万円/坪)
この実例を見る |
149.03
m2
(45.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(44.4万円~55.5万円/坪)
この実例を見る |
116.96
m2
(35.3坪)
|
1,500万円~1,999万円
(42.4万円~56.6万円/坪)
この実例を見る |
105.18
m2
(31.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(47.2万円~62.9万円/坪)
この実例を見る |
84.25
m2
(25.4坪)
|
1,500万円~1,999万円
(58.9万円~78.5万円/坪)
この実例を見る |
125.03
m2
(37.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(39.7万円~52.9万円/坪)
この実例を見る |
142.83
m2
(43.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(57.9万円~69.5万円/坪)
この実例を見る |
131.97
m2
(39.9坪)
|
2,000万円~2,499万円
(50.1万円~62.6万円/坪)
この実例を見る |
140.77
m2
(42.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(58.8万円~70.5万円/坪)
この実例を見る |
145.73
m2
(44.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(45.4万円~56.7万円/坪)
この実例を見る |
124.21
m2
(37.5坪)
|
1,800万円~1,899万円
(48万円~50.6万円/坪)
この実例を見る |
142.84
m2
(43.2坪)
|
2,000万円~2,499万円
(46.3万円~57.9万円/坪)
この実例を見る |
108.47
m2
(32.8坪)
|
1,500万円~1,999万円
(45.8万円~61万円/坪)
この実例を見る |
91.81
m2
(27.7坪)
|
1,500万円~1,999万円
(54.1万円~72万円/坪)
この実例を見る |
144.91
m2
(43.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(45.7万円~57.1万円/坪)
この実例を見る |
115.74
m2
(35.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(57.2万円~71.4万円/坪)
この実例を見る |
101.02
m2
(30.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(49.1万円~65.5万円/坪)
この実例を見る |
117.78
m2
(35.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(42.2万円~56.2万円/坪)
この実例を見る |
142.42
m2
(43.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(46.5万円~58.1万円/坪)
この実例を見る |
107.70
m2
(32.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(46.1万円~61.4万円/坪)
この実例を見る |
91.28
m2
(27.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(54.4万円~72.4万円/坪)
この実例を見る |
148.29
m2
(44.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(44.6万円~55.8万円/坪)
この実例を見る |
138.28
m2
(41.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(59.8万円~71.7万円/坪)
この実例を見る |
132.48
m2
(40.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(50万円~62.4万円/坪)
この実例を見る |
115.76
m2
(35.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(57.2万円~71.4万円/坪)
この実例を見る |
97.71
m2
(29.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(50.8万円~67.7万円/坪)
この実例を見る |
118.40
m2
(35.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(55.9万円~69.8万円/坪)
この実例を見る |
102.18
m2
(30.9坪)
|
2,000万円~2,499万円
(64.8万円~80.9万円/坪)
この実例を見る |
134.35
m2
(40.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(37万円~49.2万円/坪)
この実例を見る |
119.30
m2
(36.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(55.5万円~69.3万円/坪)
この実例を見る |
159.82
m2
(48.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(41.4万円~51.7万円/坪)
この実例を見る |
会社名 | (株)アイ工務店 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1‐9‐17 エトワール心斎橋9F |
設立 | 2010年7月 |
問い合わせ |
06-6210-1475
|
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 822人 |
施工エリア | 関西、中国、九州、関東、北関東、東海、四国(一部地域を除く) |
施工実績 | 2282棟(2019年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
アフターサービスはスタッフが、3ヶ月、1年、2年、5年、10年後に無料点検を実施。20年初期保証(構造体・防水・防蟻)地盤保証システム・住宅設備機器保証 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
施工から設計、資金面まで深い知識を持つスタッフが「自分が住むなら」という姿勢で家づくりに取り組むアイ工務店。同社が提案する住宅商品「Ees」は、住宅性能評価7項目で最高級相当の高品質なオール電化の住まいを、幅広い世代のお客様に検討しやすい価格で提供している。木造住宅とは思えないシンプルモダンな外観デザインや、スキップ収納をはじめとした収納提案など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアが詰まっている。
愛する家族が住まうからこそ、地震に強く安全な住まいを届けたい。アイ工務店では、全棟で「耐震設計診断」をおこない、住宅性能表示制度の耐震等級で最高ランクの3に対応。住まいの土台となる「ベタ基礎」、柱と梁を強固に接合する「金物併用工法」、構造躯体の強度を高める「5倍耐力壁」、横から加わる力を分散させる強固な「剛床構造」など、さまざまな素材・工法を用いて耐震性能を磨き上げ、安心・安全な住まいを実現する。
住宅性能表示制度の断熱等性能等級で最高ランクの4に対応するアイ工務店。シックハウス症候群の原因物質を含まず、水を使って発泡させる「硬質ウレタンフォーム」を標準で採用するなど、高性能で身体にも環境にも優しい住まいを実現している。屋根裏に透湿・遮熱シート、床下には高密度断熱材、窓は高性能断熱サッシ+複層Low‐Eガラスを用いて、家中をしっかり断熱。リビングから洗面所に至るまで快適に過ごせる。
アイ工務店は、2020年度までにZEH普及率50%以上を目指している。気密性・断熱性にこだわり、断熱等性能等級の最高ランク4に対応。さらに、太陽光発電での創エネや、高エネルギー効率のエコキュートによる省エネなど、エコな暮らしを実現している。「広いリビングでもエアコンの効きがよく、光熱費が抑えられた」という施主も。家族にも環境にも優しい住まいづくりの詳細は、知識と経験豊富なスタッフへ相談してみて。
フラットにつながる平屋の縦空間を活用して、同社ならではの空間提案を実現。勾配天井のLDKは、ここが平屋であることを忘れてしまうほど開放的だ。天井高1.4mのハーフ収納、子ども部屋はLDKと適度な距離感を保てるスキップフロアに配置。子ども部屋内に階段を設け、小屋裏収納へ続くなど、縦空間をフル活用。またLDKから洗面脱衣室、寝室、和室へとつながり、暮らしやすさを感じさせる間取りの工夫は同社ならでは。
アイ工務店の家事ラクのこだわりは、家族のライフスタイルをしっかりヒアリングした上で提案する家事動線。「水回りを一直線にしてコンパクトに動けるように」「2方向から入れるサニタリールームで回遊性を高く」など、毎日の生活リズムや動きに合わせてプランニング。キッチンや洗面の豊富な収納も施主から評価が高く、「モデルハウスを見て、生活のイメージができた」という声も。まずは、全国各地にあるモデルハウスへ。
縦の空間を有効活用して、多彩な収納スタイルを生み出す、アイ工務店の「Ees SKIP」。フロアを半階ずらすことで、限られたスペースに大容量の収納スペースを設計。子どもたちの遊び場所としても使える大きなスキップ収納、高低差をうまく利用したロフトスペース、階段下などのデッドスペースを活用した半地下タイプの収納空間など、豊富なアイデアでゆとりある空間を提案する。
「そとあそび発進基地」が2019年度(第13回)キッズデザイン賞(キッズデザイン協議会主催)を受賞。室内と屋外をつなぐ場所にある土間収納は、外遊びの準備や手入れや後片付けがはかどる。1.5階のハーフ収納やスキップ収納は、子どもたちが小さい間は遊び場に、成長したら夫や妻の趣味スペースへと暮らしに合わせて使い方を変えていくことが可能。柔軟な発想で、同社は子どもたちの創造性を育む空間を創出している。
「ギャップのない家づくり」を大切にしているアイ工務店。詳細打ち合わせの場への設計士の同席や、社内スタッフと何度も現場を仕上げてきた職人たちによる施工など、安心出来る家づくりを大切にしている。また、「営業の方が言葉で伝えづらい希望を汲み取り、イメージを広げてくれました」、「営業でありながら工務のことにも詳しくて安心しました」などスタッフの知識の豊富さや親身な対応に対する信頼の声も多く届く。
アイ工務店では、末永く快適に過ごせるようにと素材選びから加工までこだわりを追求。木材は、含水率や反りなどの品質が一定で、安心の強度と性能を誇る「JAS認定材」を採用。加工時は、コンピュータ制御の「プレカット加工」によるミリ単位の精密さを実現し、安定した品質を保っている。他にも、断熱性や調湿効果、香り成分による森林浴効果など、木の特徴を理解することで、心地よく安心な住まいを実現している。
住宅業界での経験豊富なスタッフが揃う、アイ工務店。「自分が住むなら」という姿勢で家づくりに取り組み、土地探しから資金面までしっかりサポート。”理想の住まいの実現”をイメージして土地を探してくれるので「ギャップのない家づくり」ができる。地元の不動産会社とも提携しており、豊富な土地情報も魅力のひとつ。夢を叶えるにはどんな土地が良いのか、ぜひ一度相談してみて。
兵庫・大阪・埼玉・広島・群馬に拠点を置くアイ工務店。たくさんの収納への工夫が凝らされた同社モデルハウスは「とても参考になった」と多くの施主から評判だ。高低差をつけてハーフ収納やスキップ収納、小屋裏収納を創り出し、住まい全体の収納量を確保する提案は、すっきり暮らせると共に、将来、物があふれてしまったからという理由での建て替えを避けることができるのも嬉しい。
アイ工務店では”施主の想いをカタチにしたい”と、希望をしっかりとヒアリングし、外観のこだわりにも応えてくれる。2つの異なる素材を用いながら直線的に仕上げるスタイリッシュな外観、真っ白な塗り壁とアイアンの南欧テイスト、三州瓦を用いた和モダンなど、多彩なデザインの実現が可能。同社の豊富な実例は「自分らしさ」を見つけるヒントになるはず。全国各地のモデルハウスで確かめてみて。