創業46年、累計4000棟以上の家づくりを手掛けてきたホクシンハウスは、信州の暮らしに根ざした住まいを追求し続けてきた住宅会社。お客様に快適で健康的な暮らしを提供することを使命とし、安心・安全な住まいを長く保つための技術開発に力を注いできた。その象徴が、開発に10年以上の歳月をかけて完成した特許技術『FB-6工法(FB工法)』。従来のように各部屋ごとに冷暖房を行うのではなく、1台の家庭用エアコンで壁の中の通気層に冷気や暖気を送り、床や壁、天井からの輻射熱によって家全体を一年中快適な室温に保つ仕組みである。この技術により、家のどの部屋でも快適な温度を実現し、省エネかつ持続可能な住環境を提供。2004年にグッドデザイン賞、2020年には省エネ大賞の資源エネルギー庁長官賞、2023年にはキッズデザイン賞など数々の賞を受賞。自由設計の注文住宅はもちろん、特殊な店舗や別荘の設計、建て替えなど、各分野のプロが対応し、これまで培ってきた技術と経験をもとに、お客様一人ひとりへ最適な提案を行っている。「安心・安全・省エネ」を合言葉に、見えない部分にもこだわった丁寧な施工で、これからの時代にふさわしいライフスタイルを提案している。
長野県全域
97.71
m2
(29.5坪)
|
ー
|
101.64
m2
(30.7坪)
|
3,000万円
(97.6万円/坪)
この実例を見る
|
197.50
m2
(59.7坪)
|
ー
|
106.81
m2
(32.3坪)
|
ー
|
198.50
m2
(60.0坪)
|
ー
|
会社名 | ホクシンハウス株式会社 |
所在地 | 長野県長野市南千歳1-12-7 新正和ビル8F |
設立 | 1978年1月 |
問い合わせ | |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 110人 |
施工エリア | 長野県全域 |
施工実績 | 124棟(2020年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
第三者機関による定期点検(引き渡し後、6か月、1年、2年、5年、10年、それ以降は5年毎に30年まで)、住宅瑕疵担保責任保険(最長25年間)、最高5000万円の地盤保証制度(20年間)、シロアリ保証(10年間・最大1000万円)、建物設備のメンテナンス制度(10年間・最大300万円)、24時間サポートデスク※「お客様の快適な暮らしの実現」と「建物の資産価値の維持」を目指し、より一層のアフターメンテナンス体制の強化を行っています |
ホームページ | この会社のホームページへ |
365日24時間快適な住環境を実現するホクシンハウスでは、大空間を快適に保つ独自の特許技術をベースにお客様の要望にあったさまざまな住まいを提供している。近年では店舗や別荘などの特殊な住まいも手がけ、住みやすさを追求したオリジナル商品も開発。どの住まいも優れた耐久性と品質の担保を実現し、お客様視点とロングライフデザイン視点による住まいづくりにより一層力を入れ提供している。
安全・安心な暮らしはもちろん万一の時も被害を最小限に抑え、かけがえのない家族の命と財産を守るため、耐震性能を検証する構造計算には「許容応力度計算」を採用。快適な住まいの環境に加え、全棟で最高等級の「耐震等級3」を取得し地震への備えも万全。安心・安全な暮らしと住まいをお客様へお届けするため、時代や環境が変化するとともに努力と進化を行っている。(※一部の間取りでは構造上該当しない場合があります)
ホクシンハウスのUa値は平均0.30(2021年)。これは国の定める「省エネ基準」や「ZEH基準」よりもはるかに高く、さらに厳しいとされるHEAT20(G2レベル・地域4)の基準値0.34をも上回る。一方、ホクシンハウスの気密性を表すC値は平均0.13(2021年)。海外では力ナダが0.9、スウエーデンが0.6~0.7以下。住宅先進国の基準値と比べても、ホクシンハウスの数値の水準の高さがうかがえる。
幅広い世代から注目を集めている平屋。ホクシンハウスは、平屋の施工経験も豊富だ。2021年からスタートした規格住宅(グリーンシードセレクト)では、三角の切妻屋根が特徴的な平屋(Type SHARE)を規格化。コンパクトにまとまった動線や、天井の高さを利用して設けられた、1.5階のスキップフロアなど、平屋造りのヒントになりそうなアイデアが満載。興味のある方はお問い合わせを。
住まいは「住む」ためのものではなく、安心・安全、そして長らく時間を共に過ごす家族のような存在だ。ホクシンハウスの住まいは、お客様の30年後も、そしてその先へも満足が続く住まいを目指している。いつの時代も街に溶け込む外観とお客様の好みに合わせた内観で、いつまでも続く心地よい空間。今の住まいに必要なことは、そこに住む家族を笑顔にし、守り、そして共に暮らす家族のような存在になることだ。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
長野県長野市南千歳1-12-7 新正和ビル1F
定休日:火曜日、水曜日、年末年始、夏季休業