IDA HOMESの魅力はまず、創業以来64年間、地域に密着して快適な住まいを提供してきた実績である。棟梁であった創業者の志を受け継ぎ、匠の技を大切にする姿勢を貫いてきた。長い歴史の中で様々な敷地条件を克服し、多彩なお客様の要望に応えてきた同社。豊富な経験によって培われた設計力・施工力が、柔軟な提案を支えている。緻密な施工が実現する、洗練されたデザインにも注目したい。豊富な経験を生かし、敷地やライフスタイルなど様々な条件に高い技術力で対応する。土地探しから資金問題、設計、コーディネートまで、すべてにプロが揃う同社。複数のスタッフが関わり、幅広い観点から提案されるのも魅力だ。新鮮な感覚で提案される住まいに、こだわりファミリーもきっと満足できるだろう。リニューアルしてさらに内容が充実した同社のホームページでは、様々な敷地や暮らしに合わせた多彩な施工実例が紹介され、お客様へのインタビューも参考になる。完成見学会などのイベント告知やスタッフによるブログなど、情報発信もタイムリーに。家づくりの参考になるコンテンツ満載だ。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
兵庫県、大阪府(一部地域を除く)
179.69
m2
(54.3坪)
|
3,500万円~3,999万円
(64.4万円~73.6万円/坪)
この実例を見る |
ー
|
4,000万円~
この実例を見る |
234.79
m2
(71.0坪)
|
4,000万円~
(56.4万円/坪~)
この実例を見る |
255.12
m2
(77.1坪)
|
4,000万円~
(51.9万円/坪~)
この実例を見る |
338.67
m2
(102.4坪)
|
4,000万円~
(39.1万円/坪~)
この実例を見る |
138.22
m2
(41.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(59.8万円~71.8万円/坪)
この実例を見る |
ー
|
4,000万円~
この実例を見る |
132.49
m2
(40.0坪)
|
3,500万円~3,999万円
(87.4万円~99.8万円/坪)
この実例を見る |
241.60
m2
(73.0坪)
|
ー
|
会社名 | 株式会社伊田工務店 |
所在地 | 兵庫県神戸市灘区城内通4-7-25 |
設立 | 1972年12月(創業1955年4月) |
問い合わせ |
|
資本金 | 8800万円 |
従業員数 | 26人 |
施工エリア | 兵庫県、大阪府(一部地域を除く) |
施工実績 | 24棟(2021年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6、重量鉄骨、RC |
アフター・保証 |
お引渡し後1ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年・10年目に、お住まいについての定期点検を実施。アフターサービスの責任保証期間終了後も、10年ごとに有料点検・有料補修を行うことで、建物が存在する限り繰り返し延長保証ができる独自の“生涯サポートシステム”を実施 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
設計、コーディネートからすべてその道のプロが揃う同社。時代の一歩先を行く、先端性とのハイブリッドでつくりあげる「ハイクオリティ」で「ハイレベル」に特化した最上級の家づくり。一人一人異なる住まい方や、未来のビジョン、個性的なライフスタイルを反映させたオンリーワンな上質な暮らしを提供する
ビルや構造物を建築する際に用いられる「構造計算」を全棟で実施することで地震や台風に対しての安全を図っている。部品ひとつひとつも100年を超えても朽ちない、耐久性にも優れたものを採用している。さらにSE構法を用いると安全を確保しつつ、デザイン性を重視した家づくりを行うことが可能に。ぜひとも同社の実例を見てみてほしい
2階の大きな窓から入る陽光が、吹き抜けを通じて1階まで広がる。内と外との空間のつながりを大切にする同社は、プランニングの前に敷地や周辺環境をしっかり読み込み、地の利を活かした空間設計を行なっている。光の入り方や風の通り道など、細部にまでこだわって計算された家は、年中快適で四季折々の暮らしを彩る。家を囲う植栽は、住まう人の心を安らげるだけでなく、夏は日差しを遮り、冬は葉を落として光を取り込んでくれる。
地面とフラットにつながり、自然と一体化するような平屋。ワンフロアの内部は空間設計の自由度が高い。そんな平屋のメリットを生かした高品質な住宅をつくるのがIDA HOMESだ。眺望を存分に楽しめる大開口やワンルームの大空間を、耐震性の高い構造で実現。高気密・高断熱の性能で開放的な空間も快適だ。段差をつけて平屋空間に変化をもたらすなど、設計は多角的・多面的な視点に立脚。豊かさに満ちた平屋をつくる。
たとえば二世帯を壁で分断するのではなく、「同じ素材の壁を見る」という仕掛けでつながりを生む。入口は2つつくりながら、顔の見えるアプローチでコミュニケーションを図る。遠からず、近すぎない距離感の二世帯住宅をつくるのがIDA HOMESだ。また同社の得意とするのは、質のいい素材を使ってシンプルに、モダンに仕上げるデザイン。流行に左右されることなく、世代を超えて快適に暮らせる。
都市でも自然を感じながら、開放的な暮らしが楽しめる住まいを。そんな設計思想を外観デザインにも反映。外に向けては窓のとり方に配慮してプライバシーを守りつつ、内部は光と風を存分に採り入れたのびやかな空間をつくりだす。また、四季を彩るシンボルツリーや植栽が、住まいのどこにいても自然を感じさせてくれ、家で過ごす時間をより楽しく豊かなものへといざなう。自然と共存する新しいカタチに注目したい。