兼六土地建物

兼六土地建物

創業51年、年間300棟の実績と、設計から施工までを担う安心感
お気に入りに追加する
参考価格(坪単価)
60.0万円75.0万円/坪
条件等により異なります。詳しくはこちら
【表示価格について】

SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。

表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。

施工エリア

東京都全エリア、埼玉県・千葉県・神奈川県一部

派手さはなくても、丁寧で真面目な家づくりに定評。じっくり向き合い100年住める家を

創立から50年以上、武蔵野エリアでオーナーからの信頼を得ている同社。土地探しから設計・施工まで自社グループ内で完結するため、細やかな対応や施工が強みだ。エリアの特徴を熟知しているため敷地条件に限りがあるなかでも、吹き抜けや屋上・地下など空間をうまくつかって、家族が本当に住みやすい間取りを提案してくれる。発泡吹き付け断熱を標準装備した高気密・高断熱住宅は、伸びやかな大空間を作りつつもエネルギー消費を抑え、冬暖かく夏涼しい健康的で快適な住まいが実現可能だ。また、経験豊かな担当者の実直で丁寧な対応も同社の特長。派手さはないが、長年培った家づくりの知識と経験から、本当に暮らしやすい家づくりに取り組んでいる。住み手自身もじっくりと家づくりに向き合い「飽きずに永く住み続けられる家を作りたい」という家族にはぴったりなはずだ。モデルハウスでは、実際に我が家に取り入れるオーナーも多いという空間提案を確認することができる。たとえば子育て家族を想定してつくられた東村山青葉町モデルハウスでは、約6畳という広さながら、開放感たっぷりのリビングが実現。興味を持った方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがだろうか。

会社の特長

この会社の強み・こだわり

施主がこの会社を選ぶ3つの理由

  • 兼六土地建物 20代、30代でも武蔵野エリアで一戸建て!土地探しからサポートの画像
    Point.1

    20代、30代でも武蔵野エリアで一戸建て!土地探しからサポート

    • グループの組織力で、土地探しから建てた後までトータルに支えてくれる頼りがいが魅力

      兼六土地建物を選んだ理由のひとつに、ほぼ全てのオーナーが挙げるのが「安心感」。武蔵野エリアで約50年、街づくりにかかわる事業を手掛けてきた同社。土地の仕入れから施工までをグループで行うため、一貫した迅速な対応には定評がある。エリアに強く、末永く付き合える会社を探している人におすすめだ

      兼六土地建物 グループの組織力で、土地探しから建てた後までトータルに支えてくれる頼りがいが魅力の画像
    • 1000万円台からフルオーダーで、納得の注文住宅づくりが可能

      土地探しからスタートする人はとくに、土地と住宅のトータルなコストバランスが求められるが、同社ではローンや税制、優遇制度に精通した担当者がサポートする。コストをかけるポイントや下げる工夫、優先順位のつけ方なども丁寧にアドバイスしてくれるから、予算に不安のある人も、まずは一度相談してみよう

      兼六土地建物 1000万円台からフルオーダーで、納得の注文住宅づくりが可能の画像
    • 子育て世代に嬉しい家事動線や、使い勝手が考えられた住まい

      家族の気配をさりげなく感じられるLDKやムダのない水まわり動線など、子育て世代が暮らしやすい家づくりが得意な同社。子どもが小さいうちは広いプレイルームを成長したら仕切って個室に、将来の独立後は両親の趣味の部屋に…など、ライフステージで変わる家族のかたちに寄り添った、フレキシブルな間取りも提案している

      兼六土地建物 子育て世代に嬉しい家事動線や、使い勝手が考えられた住まいの画像
  • 兼六土地建物 限られた土地でものびのび暮らすための提案と設計・施工力の画像
    Point.2

    限られた土地でものびのび暮らすための提案と設計・施工力

    • 広さ=平米数ではなく、造作や空間設計でゆったり暮らすアイデアが随所に

      人気の高いエリアだけに、住宅密集地での建築となることも多い同社の家づくり。写真のSさん邸もその一例だが、家族が集まるリビングを2階に置き、明るく心地よい空間を確保した。あえてダイニングテーブルは置かずに、簡単な食事は造作のカウンターでとれるようにしている。7人家族でモノも多いが、パントリーなど収納をたっぷり設けることでスッキリ。「リビングが広々と気持ちいい」と家族にも好評だという

      兼六土地建物 広さ=平米数ではなく、造作や空間設計でゆったり暮らすアイデアが随所にの画像
    • 3階建てや小屋裏をつくることで、大家族も心地よい距離とつながりを確保

      こちらもSさん邸。3人のお子さんは小屋裏を子ども部屋として使っているという。高気密・高断熱の住宅性能を備えているため、小屋裏も居室と同じように快適。勾配天井は隠れ家のようなワクワク感もあり、子どもたちにも大人気だそう。窓も数か所設けて採光と通風を確保している

      兼六土地建物 3階建てや小屋裏をつくることで、大家族も心地よい距離とつながりを確保の画像
    • 屋上庭園にテラス…住宅地でも四季を感じる豊かな暮らし

      新しい家の屋上で菜園を始めたHさん邸。建て替え前の庭の、長年丹精した土を保管しておいて使っているという。前の家より眺めと日当たりが良くなった屋上菜園で、どんな野菜を植えようかと楽しみにされている。ほかにもハンモックを置いたり、夏はビニールプールを出して子どもと水遊びをしたりと「作ってよかった!」の声が多い屋上スペース。都市生活を豊かに楽しむための工夫が得意だ

      兼六土地建物 屋上庭園にテラス…住宅地でも四季を感じる豊かな暮らしの画像
  • 兼六土地建物 年間300棟の施工実績と、設計から施工までを一貫して行う安心感の画像
    Point.3

    年間300棟の施工実績と、設計から施工までを一貫して行う安心感

    • 急増中の3世代同居も、経験豊富な担当がそれぞれのニーズをヒアリング

      最近増えているのが、都市型の2世帯住宅。親世帯と子世帯、それぞれの要望やライフスタイルをしっかりとらえたうえで、その家族にとって心地いい距離をつかむことが必要とされる。同社では、幅広い年齢に対応した担当者が丁寧にヒアリングを行い、家族みんなが暮らしやすいプランを提案する。バリアフリーや狭小2世帯住宅なども、安心して相談してほしい

      兼六土地建物 急増中の3世代同居も、経験豊富な担当がそれぞれのニーズをヒアリングの画像
    • 100年先を見越した耐震・耐火・省エネ住宅。次世代へ受け継ぐ強い家

      同社が掲げる「サスティナブル建築」は、人の健康と環境への影響に配慮したエコな住宅。強く丈夫な家を建て、メンテナンスを施しながら長く住むことを前提としているのだ。そのために在来工法をベースに、鉄骨造のような堅牢な構造を可能にした「K-NET工法」を採用。発泡系吹き付け断熱を標準とする高気密・高断熱の住宅性能と、職人による直接施工、グループ内でのリフォーム対応などで、100年住める家を目指している

      兼六土地建物 100年先を見越した耐震・耐火・省エネ住宅。次世代へ受け継ぐ強い家の画像
    • 「本格的な和室をつくりたい」等のニーズにも対応。住み心地と伝統を兼ね備えた空間に

      たとえば「旧家の佇まいを残した、本格和室を作りたい」という要望のあったM氏邸。同社からは以前の家の書院障子を採光に取り入れた、聚楽壁の檜柱真壁和室を提案した。床の間や地袋も希望していたMさんとのイメージ共有のために、CGでの鳥瞰図作成に時間をかけたという担当者。知識とアイデア、ホスピタリティを備えた同社らしいエピソードだ

      兼六土地建物 「本格的な和室をつくりたい」等のニーズにも対応。住み心地と伝統を兼ね備えた空間にの画像

実際の施主の声

  • Iさん
    7人(東京都練馬区)
    良心的な価格なのに、しっかりした建物。世帯それぞれの希望も細かく反映してくれた

    「4世代が暮らす家ということもあり大きな建物になることはわかっていました。予算のことを考えて、できるだけ良心的な価格帯の会社さんを希望していました」と話してくれたIさん。展示場やネットで数社検討した中で、予算内に収まる価格帯ながら建物がしっかりしている点が決め手となって同社に依頼をされたそう。「各世帯それぞれの希望をきちんとまとめてもらって、初回に提案していただいたプランからほぼイメージ通りでした。個別の希望も全体の希望もきちんと盛り込んでくださって。大きな修正はなかったんじゃないですかね」と話すIさん。また、良心的な価格でありながら、完成した家の性能の高さにも驚いているという。「以前の家は建築してから30年以上経っていたのもありますが、やっぱり性能の高さを実感します。夏の光熱費も変わりました」と話してくれた。長期優良住宅や、住宅エコポイントなど、高性能住宅に付与される補助金もフル活用できたという。「兼六さんにはいつも親身に対応してもらいました。予算内で希望の住まいが完成したのは兼六さんのおかげです」とIさんご家族。

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求
気になることはお問い合わせを
無料
0037-6230-00165
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※一部のIP電話から利用できない場合があります。

建築実例を見る

おすすめから建築実例を見る

広さと価格から建築実例を見る

延床面積
本体価格
314.24 m2 (95.0坪)
582.36 m2 (176.1坪)
134.85 m2 (40.7坪)
176.40 m2 (53.3坪)
3,000万円3,499万円 56.3万円65.6万円/坪)
この実例を見る
115.45 m2 (34.9坪)
2,000万円2,499万円 57.3万円71.6万円/坪)
この実例を見る
146.74 m2 (44.3坪)
4,000万円 90.2万円/坪
この実例を見る
65.68 m2 (19.8坪)
1,500万円1,999万円 75.5万円100.7万円/坪)
この実例を見る
141.14 m2 (42.6坪)
124.54 m2 (37.6坪)
2,500万円2,999万円 66.4万円79.7万円/坪)
この実例を見る
94.18 m2 (28.4坪)
101.42 m2 (30.6坪)
2,000万円2,499万円 65.2万円81.5万円/坪)
この実例を見る
110.70 m2 (33.4坪)
2,000万円2,499万円 59.8万円74.7万円/坪)
この実例を見る
154.30 m2 (46.6坪)
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求
気になることはお問い合わせを
無料
0037-6230-00165
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※一部のIP電話から利用できない場合があります。

家づくりへのこだわり

スタッフインタビュー

  • 兼六土地建物のスタッフ画像1
    営業
    中谷 篤

    「人生の拠点」である家づくり。お客様の夢をカタチにします!

  • 兼六土地建物のスタッフ画像2
    インテリアコーディネーター
    野地 麻衣

    漠然とした想いを汲み取りライフスタイルに合うコーディネートを

この会社が気になった方へおすすめ

会社データ

会社名 兼六土地建物株式会社
所在地 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-29-1
設立 1969年5月
問い合わせ
0037-6230-00165(通話料無料)
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※0037で始まる電話番号は、一部のIP電話から利用できない場合があります。その場合は、
    携帯電話からお掛け直し下さい。
資本金 5000万円
従業員数 140人
施工エリア 東京都全エリア、埼玉県・千葉県・神奈川県一部
施工実績 300棟(2018年)
対応可能工法 木造軸組、2×4、2×6、その他(独自認定工法等)
アフター・保証

長期30年保証システム/住宅瑕疵保険制度/住宅完成保証制度

ホームページ この会社のホームページへ
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求
気になることはお問い合わせを
無料
0037-6230-00165
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※一部のIP電話から利用できない場合があります。

兼六土地建物のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
お問い合わせ専用ダイヤル
0037-6230-00165
  • ※通話料無料
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※一部のIP電話から利用できない場合があります。
  • 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-29-1
この会社のホームページへ
カタログ一覧

この会社が気になったら

カタログをもらう
お問い合わせ専用ダイヤル
0037-6230-00165
  • ※通話料無料
  • ※営業時間内の対応となります。
  • ※一部のIP電話から利用できない場合があります。
ページトップへ戻る