SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
千葉県全域、東京都(台東区、葛飾区、江戸川区)
「希望やイメージが期待以上に叶った!」とOB施主たちが絶賛するタクト設計事務所。「自然環境」「情熱」「ひらめき」を3本柱とする同社は自然との共生を意識した住まいづくりでお客様の要望に応えることに情熱を持って向き合い、常に新しいデザインを生み出すひらめきを大切にしている。さらに1000棟以上の経験に基づく工夫やアイデア、心憎い遊びのエッセンスがちりばめられたプランは初回プレゼンテーションで80%(※)の成約率(※自社調べ)を誇る。住宅の基本性能にもこだわり、断熱材には細かい泡で家の隅々まですっぽり覆う「マシュマロ断熱」を採用。全熱交換型の24時間換気システムで快適な空気環境を保ち、耐震・制震ダンパー「MIRAIE」を標準搭載している。“快適をアソベ!”をコンセプトにしたモデルハウス「快遊の家」には壁内や仕組みが見られるコーナーもあるので、UA値0.56(自社調べ)を実現した安心・快適な住み心地をぜひ体感してみよう。もちろん、暮らしを愉しむデザインの工夫や生活しやすい間取りにも注目!2002年の設立から20年以上、千葉県全域を施工エリアとする同社は土地探しからのサポートも得意。次はあなたの憧れや想いを素敵に叶えては。
高いデザイン性&設計力で憧れやこだわりが素敵に叶うから
1000棟以上の設計実績を持つ一級建築士をはじめ、経験豊富なスタッフが丁寧に要望をヒアリング。多種多様なこだわりに親身に寄り添い、家族の理想やライフスタイルに合ったプランを作成。そこに遊びのエッセンスをたっぷり加え、オリジナリティ溢れる住まいを描き出していく。提案されたプランを見て「期待をはるかに超えてきた!」とひと目惚れする施主が続出!初回プレゼンテーションで80%(※)の成約率を誇る(※自社調べ)。
時代に左右されない普遍的なデザインであってもどこか上質感が感じられる家。ちょっと型破りで斬新なデザインを採り入れた街のランドマークとなるような家。施主のどんな要望やイメージにも柔軟に対応する自由な発想と確かな設計力で、唯一無二の外観デザインを提案してくれる。住む人の“顔”ともいえる外観だからこそ、とことんこだわりたい人も満足度の高い家づくりが可能だ。街並みに映える自慢のわが家を実現しよう。
周囲の自然環境を考慮し、光の射し込む角度やボリューム、風の流れなどを確認。その土地を最大限に活かす設計を得意としている。窓から望む景色を効果的に暮らしに取り入れながら、もみの木の床などの自然素材とあいまって心地よく暮らせる住まいに。また、ライフスタイルや使い勝手に合わせたオーダー家具や造作にも対応。あらゆる面からストレスフリーを追求した家づくりを予算に応じて提案してくれるから気軽に相談を。
自然素材+高い住宅性能で心地よく快適な家を確かな施工で実現
国内外から選び抜いた素材を「適材適所」に採用する同社。厳選した無垢材をふんだんに使った住まいも可能だ。特に床材にはドイツ産の希少なもみの木を推奨しており、足裏にやさしくヒヤッとしないため、一年中、素足で過ごしたくなるほど快適。木の温もりを肌で感じられるのも大きな魅力となっている。どの場所にどんな自然素材をどのように使えば、素材本来の持ち味や耐久性が得られるかを考えながらプランを提案してくれる。
一級建築士の佐藤社長は耐震診断士の資格も持ち、デザイン性だけでなく耐震面にもこだわった家づくりを行っている。強固な構造体を大前提に、さらに地震の揺れに効果を発揮する耐震・制震ダンパー「MIRAIE」を標準搭載。可能な限り耐震性能を高めた住まいを提供。断熱材には家の隅々まで細かい泡ですっぽり覆う「マシュマロ断熱」を採用し、UA値0.56(自社調べ)を実現する。太陽光発電による創エネにも対応するZEHビルダーだ。
施主の憧れやこだわりを反映したデザイン性豊かなプランは時に施工の難易度が高くなることも。タクト設計事務所では腕利きの専属大工が施工を担当する。設計から現場まで家づくりに携わるスタッフが密にコミュニケーションを取り、施主の新居への想いまでしっかりと共有。理想の住まいの完成に向けて全力を注いでいく。好みのデザインや使い勝手に合わせたオーダー家具や造作などの細かい設えにも、収まりの美しさに定評がある。
自由なアイデアで想像の上を行く住まいをプランニングしてくれる
クルマやバイク好きの憧れ「ガレージハウス」、爽やかな西海岸風の「サーファーズハウス」、音楽や映画の世界観に没入できる「シアタールーム」、BBQやホームパーティにぴったりの「ルーフバルコニー」、愛犬と一緒に遊べる「ドッグラン」など、自分らしい暮らしや趣味を思う存分愉しむ家を数多く手がけている。その豊富な経験と自由な発想で、家族のイメージにぴったりのスタイルを提案。理想的な住まいを実現することができる。
光と風を暮らしにもたらすパティオ、家族をつなぐ吹き抜けやオープンキッチン、魅せる土間収納、周囲の自然との共生を意識した間取り、狭小地でものびのびと暮らせる開放的な住空間…。そこに多彩なカラーバリエーションやもみの木の無垢床、スポットライトや間接照明などの照明演出、遊び心溢れるアイデアをプラスしてワクワクが詰まった住まいに。日々の暮らしに喜びを感じ、安息地となるわが家。そんな家づくりをサポートする。
“快適をアソベ!”をコンセプトにプランニングした「快遊の家」は、同社ならではの高いデザイン力と設計力が光るモデルハウス。ウッドデッキや書斎、畳コーナー、こもれるロフトなど、家の中で遊べるスポットがたくさん用意されている。快適な暮らしのための設備も充実。「あったらいいな」が詰め込まれているから、家づくりの参考になるはず。「マシュマロ断熱」や「MIRAIE」の仕様や仕組みがわかるコーナーもあるので確認を!
夫人が大好きだったプロバンス風の家をイメージしていただけに、当初は本格的な輸入住宅を考えていたというKさん。「他社で契約寸前まで話が進んでいましたが、少し気になることがあって信じられなくなり白紙に……」。そんな折、タクト設計事務所と取り引きのある知り合いの材木店に勧められたのをきっかけに同社と出会った。「お仕事を通じて信頼できる会社だと紹介してくださるなら安心だと思いました」とKさんは語る。さらに、イメージにぴったりのデザインを予算に合わせてプランニングしてくれたことも大きな決め手になったそう。
夫人の実家が建っていた土地は、人通りの多い交差点沿い。かねてよりガレージハウスを建てたいという想いはあったが、人通りや交通量が多い場所のため、ガレージの位置をどう配置するのが良いのか悩んでいたという。「タクト設計事務所さんは、社長が自らヒアリングからプランニングまでしてくれるので、要望がダイレクトに伝わる感じが良かったですね。土地の形状や、立地、私たちの要望をふまえて、提案してもらった最初のプランが、”そう、これこれ!”というすごく素敵な内容で。即決でしたね」と話すAさん。少し台形のように変形している土地を活かして、書斎はほどよくこもれる空間にしたり、人通りを考えて、室内が見えないよう窓にデザイン性の高いルーバーを配したりと、要望や課題をデザインと設計で解決する提案力にも魅力を感じたそう。「社長が自らプランニングしてくれているので、打ち合わせもスムーズでした。こうしたい、という要望への回答も明確で。安心感があって是非お願いしたいと思いましたね」と話してくれたAさんだった
計画地の立地を活かしたロケーションが楽しめるLDKやビルトインガレージから広い土間につながる空間づくりを希望していたKさんご夫妻。その広々とした土間にアール状の壁を設けたいと考えていたため、そのイメージに近い画像を佐藤社長に見せたそう。「すると『もっとダイナミックにしましょう!』と、想像を超える空間を提案してくれたんです」とKさん。まるで緑溢れる林の中にいるように感じるLDKなど、しっかりと希望を汲み取りながら、それらを想像以上に仕上げてくるプラン提案力に心を奪われて依頼を決めたと語る。「一級建築士である佐藤社長が直接話を聞いてくれ、ダイレクトにプランに反映してくれるスピード感もいいですね」。
家づくりにあたって数社を比較検討したTさんご夫妻。タクト設計事務所に決めた最大の理由は、一級建築士の社長と直接やりとりできること。「イメージが伝わりやすいし、対応もスピーディ。その場でプランに手を入れてもらえるなど、メリットしかないですね」とTさん。SNSや動画共有サービスを使ってやりたいことやデザインなどもしっかり思い描いていただけに、それらをストレスなく伝えられ、理解してもらえるのはとても良かったと語る。さらに店舗併用ならではの配慮が行き届いたアドバイスやデザイン性を高めた造作など、多彩な提案で期待以上の家づくりに夢が広がったそう。
104.04
m2
(31.4坪)
|
3,500万円~3,999万円
(111.3万円~127.1万円/坪)
この実例を見る
|
102.88
m2
(31.1坪)
|
3,500万円~3,999万円
(112.5万円~128.5万円/坪)
この実例を見る
|
96.32
m2
(29.1坪)
|
2,500万円~2,999万円
(85.9万円~103万円/坪)
この実例を見る
|
169.13
m2
(51.1坪)
|
4,000万円~
(78.2万円/坪~)
この実例を見る
|
106.04
m2
(32.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(78万円~93.5万円/坪)
この実例を見る
|
87.77
m2
(26.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(94.2万円~113万円/坪)
この実例を見る
|
105.78
m2
(31.9坪)
|
3,000万円~3,499万円
(93.8万円~109.4万円/坪)
この実例を見る
|
107.64
m2
(32.5坪)
|
ー
|
122.55
m2
(37.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(67.5万円~80.9万円/坪)
この実例を見る
|
94.19
m2
(28.4坪)
|
3,000万円~3,499万円
(105.3万円~122.9万円/坪)
この実例を見る
|
131.41
m2
(39.7坪)
|
4,000万円~
(100.7万円/坪~)
この実例を見る
|
129.17
m2
(39.0坪)
|
3,000万円~3,499万円
(76.8万円~89.6万円/坪)
この実例を見る
|
119.86
m2
(36.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(69万円~82.8万円/坪)
この実例を見る
|
お客様が毎日わくわくできるような住まいづくりをお手伝いします
会社名 | 株式会社タクト設計事務所 |
所在地 | 千葉県千葉市花見川区幕張町4-534-1 |
設立 | 2002年4月 |
問い合わせ | |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 6人 |
施工エリア | 千葉県全域、東京都(台東区、葛飾区、江戸川区) |
施工実績 | 15棟(2023年) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨、RC |
アフター・保証 |
日本住宅保証検査機構による住宅瑕疵担保責任保険。住宅設備延長保証サービス(付随してオーナー様専用ライフサポート、お役立ち情報を定期配信)。お問合せ時には随時、迅速に対応(施工対応エリア限定) |
ホームページ | この会社のホームページへ |
夕景にも映える煌びやかなビルトインガレージ、フルオーダーのキッチン、リゾートライクな露天風呂、高級旅館のような和室など、要望に合わせライフスタイルからデザイン。こだわりや夢、憧れの実現をオーナーと二人三脚で目指す同社。左は「プロバンス風住宅」。右は「3と4のある家」。両邸ともラグジュアリーな雰囲気が漂う。社長が1から丁寧に対応するので、相談会やイベントに足を運んでみてはいかがだろうか。
タクト設計事務所の代表であり、設計を担当する佐藤氏は一級建築士はもちろんのこと、耐震診断士の資格も持つ。デザインのみならず、断熱や耐震といった性能面にもこだわった家づくりで、家族が安心して心地よく暮らせる住まいを提供している。強固な構造体を大前提に、繰り返す地震の揺れを吸収・低減させる制震ダンパー「ミライエ」を導入。しっかりと計算された耐震性能を備え、心地よく美しい住まいが実現できる。
設計事務所というと、デザイン先行の家づくりを想像するかもしれない。だが、タクト設計事務所はデザインのみならず断熱や耐震といった住宅性能にもこだわり、快適に暮らせる住まいを提案している。断熱材にはエコや健康に配慮しながら高気密・高断熱な住まいを実現する現場発泡の「アクアフォーム」を採用。隙間なく吹き付ける断熱材により冷暖房効率をアップ。光熱費を抑えながら適温を保ち、快適&省エネな住まいに!
家族が長く快適に過ごせるように、完成してしまうと見えなくなる部分にもこだわっているタクト設計事務所。断熱には現場発泡の「アクアフォーム」を標準仕様として採用。高い気密・断熱性で省エネ基準よりも厳しいZEH基準をも超える性能を実現している。太陽光発電システムにも対応しており、省エネ・創エネが揃った高い住宅性能はモデルハウスで体感できる。本社から徒歩1分なので、相談がてらに見学してみてはいかがだろう。
憧れや想いを叶えるプランが得意なタクト設計事務所だが、その高いデザイン性だけでなく、高い住宅性能が備わってこそ、真の心地よい住まいとなると考えている。ZEHビルダーである同社のモデルハウス「快遊の家」はマシュマロ断熱を採用した高気密・高断熱により、UA値0.56W/m2K(同社調べ)を実現。これはZEH基準である0.60W/m2Kを上回る。太陽光発電システムによる創エネをプラスすることで高いレベルのZEH住宅を叶えられる
タクト設計事務所では標準で現場発泡の「アクアフォーム」を隙間なく、分厚く施工する断熱工法を採用。優れた気密・断熱性能を実現するとともに高い防音・遮音性を発揮する。交通量の多い道路に面していても室内は静かに暮らしたい。好きな映画や音楽を音漏れを気にせずに愉しみたい。そんな想いにも応えてくれる。本社から徒歩1分のモデルハウスも交通量の多い立地に建っているから、ぜひ訪れて実際に確かめてみてほしい。
エリアの気候風土を熟知するタクト設計事務所は、計画地の立地や周辺環境を加味しながら、通風と採光を確保する。周囲の視線に配慮してプライバシーを守りつつ、吹き抜けやワイドサッシを使って開放的で明るい住空間を実現。外に閉じて内に開くライトコートを活用して、心地よい自然の光と風を満喫する露天風呂を叶えた事例も。周囲を隣家が囲む住宅密集地でも豊富なアイデアと設計力で課題を解決!まずは気軽に相談してみよう。
家を建てる敷地の特性を活かした家づくりが得意なタクト設計事務所。どこから何が見えるか、光の当たり方は、風の通り道は、と入念に下調べした上で心地よく暮らす住まいを提案している。家族それぞれの趣味嗜好やライフスタイルを的確に把握し、暮らしやすい動線などを吟味したプランは初回提案での成約率80%(同社調べ)。同社の手にかかれば、平屋も千差万別。まずは希望を伝えて、その手腕を確かめてみては。
「適材適所のアドバイスでコストコーディネートも抜群」初回プラン成約率80%(自社調べ)を誇る同社。海外メディアにも取り上げられる高いデザイン性は勿論、素材にもとことんこだわる。「自然素材を使いたいがコストが心配」疑問点も、どの場所にどの素材を使えばよいか適切なアドバイスでしっかり解消。社長自ら現地買い付けに行く目のぎゅっと詰まった秋田杉をはじめとし上質な素材の数々。是非一度相談会に足を運んでみては。
仕事や子育てと家事を両立するのはなかなか大変。だからこそ効率的に家事がこなせる動線や間取り、収納のアイデアを盛り込んだプランを提案するタクト設計事務所。そこには1000棟以上の経験とノウハウが息づいている。例えば、玄関周りがスッキリ片付く土間収納、洗濯物を一気にしまえるファミリークロゼット、ランドリールームを兼ねた洗面・脱衣室とバルコニーをつなげるなど、家族の暮らしにぴったりの住まいが実現できる
「どんな暮らしをしたいか」からじっくりとヒアリングするタクト設計事務所。収納については家族の動線や家事効率を踏まえながら細やかにプランニングしていく。例えば、生活用品なら隠しながらも使いやすい土間収納やクロゼット、パントリーを計画。アウトドアグッズや趣味のアイテムといった自慢のコレクションはデザイン性の高い飾り棚をつくるなど、用途に応じて「隠す」「魅せる」を組み合わせ、暮らしも趣味も愉しめる家に
家族が自然と集うLDK、家事をしていても目が届くスタディコーナー、雨の日でも元気に遊べる土間空間、家族でBBQなどを愉しむルーフバルコニー。タクト設計事務所は子どもたちがのびのびと過ごせ、その成長を見守れる家づくりが得意。自由な発想と斬新なアイデアで家族の想いをカタチにしてくれる。もみの木の床など、自然素材を採用した住空間は心地よく健やか。家事効率のよい動線・収納で家族の時間を大切にする家を実現できる
「ペット共生」をテーマにした家づくりも得意としているタクト設計事務所。ふんだんに採り入れる「もみの木」などの自然素材は人はもちろん、愛犬や愛猫などのペットたちにも安心。ワンちゃんのお散歩帰りに便利な足洗い場や猫ちゃんのためのキャットウォークをはじめ、ドッグランの施工実績まである。また、ペットと暮らす上で重要な“ニオイ”の問題を解決するために消臭効果の高い素材を用いるなど、様々な工夫を提案している。
店舗や賃貸を併用する場合、人目を惹くデザインは重要なポイント。一級建築士である社長自らが施主の希望を丁寧にヒアリングしてプランニングするタクト設計事務所なら、豊富な経験を活かしながらイメージにぴったりのデザイン住宅を実現してくれる。用途に合わせた機能性はもちろん、ZEH基準を超える高い性能で住み心地にも大満足。併用住宅ゆえの音対策など、細かな部分にまで配慮が行き届いている。
海のそばでマリンスポーツを満喫するサーファーズハウスや愛車のメンテナンスまで楽しめるガレージハウス、気に入った景色を暮らしに取り込むセカンドハウスなど、趣味嗜好に合わせて「こういう空間がほしい」「こんな暮らしがしたい」を自由自在に叶えてくれるタクト設計事務所。1000棟を超える豊富な実績と経験から施主それぞれのニーズやこだわりを汲み取り、周囲の環境や土地条件を踏まえて期待以上の住まいを実現する。
いくら素敵なプランができても、それをカタチにする施工力が不可欠。タクト設計事務所では初回の打ち合わせからプラン策定、現場への接続まで担当者が一貫監理している。施主一人ひとりの家づくりへの要望やこだわり、想いまでまるごと現場に反映し、理想の住まいが完成するまで責任を持って見届ける。専属大工の施工技術は仕上がりを見れば一目瞭然。造作家具の収まりやクロス・巾木の継ぎ目など細部まで丁寧に施工する。
タクト設計事務所は土地探しからの家づくりも丁寧にサポート。土地+建物のコストバランスを考えながら、理想のプランや資金計画を踏まえてトータルにアドバイスしてくれる。土地自体の特徴やロケーションを含めた周辺環境を考慮したプランニングで、敷地のポテンシャルを存分に発揮する住まいを提案。そのため、時には家づくりの既成概念や先入観にとらわれないアイデアが飛び出すことも!そんな自由な発想も同社の魅力のひとつ
初回プラン成約率80%(自社調べ)、「そこまで出来るんですか?」と言ってしまうほど柔軟な対応にオーナー大満足の同社。左は「もっとのいえ」。もっと家族の絆を深めるというコンセプトだ。デッドスペースも、お洒落な趣味の空間、更にはバーベキューも楽しめるバルコニーへと繋がる設計に。右は「withハウス」。カフェバーに来たかのような雰囲気に心躍る。社長が1から丁寧に対応するので、イベントや相談会に足を運んでみては。
施主それぞれの想いにじっくりと耳を傾け、美しくデザインしていくタクト設計事務所。もみの木などの天然木フローリングやモザイクタイルなど、好みに合った素材感も重要な要素。また、吹き抜けやスケルトン階段がもたらす開放感や光の入り方、陰影までも計算し尽くした空間づくりを得意としている。オリジナルの造作物でこだわりに対応するなど、世界で唯一無二の個性豊かな住空間をカタチにすることができる。
初回プランで80%が依頼する(自社調べ)設計力で、外観デザインにもこだわっている同社。左は「ちょうどいい家」。白と黒のツートンのファサードは、飽きのこないデザイン。右は「見せたがらない家」。湾曲した木目の外壁に小窓が気持ち良く並ぶ。内観の開放感とのギャップにも注目だ。光と風が心地よく入り、お洒落なつくりは、家に帰るのが楽しみになる。社長が1から丁寧に対応するので、イベントや相談会に足を運んでみては。
社長兼一級建築士として、初回打ち合わせからプラン策定、現場への接続まで直接お客様と関わり、一貫監理を行います。新居へのこだわりや想いもまるごと現場と共有。理想の家が完成するまで責任を持って見届けます
多くのお客様に「驚きのプラン」と言っていただけるのは1000棟以上の経験則だけでなく、私自身が実生活では夫であり、3児の父であることが影響しているのかもしれません。お客様と近い目線で「自分だったら…、自分の子どもだったら…」と想像を巡らせることで、細部まで気の利いたリアリティのあるプランとなるのです。
タクトとはオーケストラの指揮者が振るタクト棒のこと。家づくりの指揮者はあくまでもお客様で、私たちはサポート役であるタクト棒であるというスタンスを表しています。プランを押し付けるのではなく、お客様の希望をそれ以上のレベルで叶える+αの提案で夢の実現をお手伝いする。お客様の良きパートナーを目指します。
私たちはお客様それぞれのこだわりやご要望にお応えしながら、安心・快適に暮らしていただける家を提供するために「自然環境」「情熱」「ひらめき」の3つの要素を融合してオリジナリティ溢れる設計コンセプトを立てています。自然との共生を意識し、お客様の想いに真摯に向き合い、常に新しいデザインを追求しています。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
千葉県千葉市花見川区幕張町4-534-1
定休日:毎週水曜日