SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
愛知県全域、岐阜県・三重県(一部対応できないエリアがあります)
暮らし方に応じて、平屋~3階建てのセレクト型や自由設計も含めたフルラインナップで展開しており、様々なニーズや暮らし方に応えてくれる。メインの2階建てセレクトプラン「style:N_ZEH」は32坪でコミコミ1590万円~で「ZEH対応、長期優良住宅、耐震等級3、オール国産材」という高性能と、建物付帯工事などの諸経費も含まれる。年間1000棟超の施工実績や自社工場での生産体制を持つ同社だからこそ、これほどコストパフォーマンスに優れた家づくりが可能に。他にもコンパクトな平屋 「style:F」20坪コミコミ1250万円~、木造3階建て「style:U」32坪1850万円~、マテリアルを楽しむ「style:P」、これからの家族のつながりを描く「新家族」、地熱を活用する「地球世代」、設計士と建てるフルオーダー住宅「ニホンのくらし」まで全7種がずらり。予算と暮らし方に合わせて「希望の住まい」を叶えよう。「土地探しから始めなくては…」。そんな方は、まずウッドフレンズにご相談を。同社なら新鮮な土地情報と豊富なラインナップで、きっと期待に応えてくれるはず。1200区画以上を仕入れて分譲する同社では、他には出回らない土地情報が「毎週」手に入るのが魅力。
新鮮な土地情報が豊富。「家+土地」をワンストップで実現できる
「素材にも性能にも妥協しない住まい」をテーマに、ウッドフレンズでは木を五感で感じるくらしを実現できる。自社工場で原木の製材をしているからこそできる、コスパのいい材料を活用した家づくりができる点がメリットだ。同社では毎週200区画ほど集まる土地情報から約25区画を自社分譲地として仕入れるため、希望エリアと予算目安をリクエストすれば、土地と建物のセット提案も可能。まずは展示場へ気軽に訪れてみよう(*自社調べ)
113.46
m2
(34.3坪)
|
2,500万円
(72.9万円/坪)
この実例を見る |
117.28
m2
(35.4坪)
|
2,350万円
(66.3万円/坪)
この実例を見る |
116.07
m2
(35.1坪)
|
2,130万円
(60.7万円/坪)
この実例を見る |
129.98
m2
(39.3坪)
|
3,250万円
(82.7万円/坪)
この実例を見る |
115.12
m2
(34.8坪)
|
2,130万円
(61.2万円/坪)
この実例を見る |
136.64
m2
(41.3坪)
|
3,700万円
(89.6万円/坪)
この実例を見る |
会社名 | 株式会社ウッドフレンズ |
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄4-5-3 KDX名古屋栄ビル2F |
設立 | 1982年11月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 2億7912万5000円 |
従業員数 | 157人 |
施工エリア | 愛知県全域、岐阜県・三重県(一部対応できないエリアがあります) |
施工実績 | 947戸(2021年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
引き渡し後、6カ月・2年目に点検を実施。JIOに加入 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
名古屋・尾張を中心に累計10,000棟以上を手掛けてきたウッドフレンズ。同社ではその圧倒的な実績をベースに、予算・効率重視のセレクトプランと、素材・自由度重視派のフリープラン、2つの商品から選ぶ事が出来る。コスト重視派にはカタログで選ぶ「セレクトプラン」がおすすめ。本体価格1,590万円(32坪)の定額制で、コストと実用性優先のお客さまに評判だ。圧倒的な実績の同社ならではの住まいをぜひ見学してみて欲しい。
地震が多い日本。家族を守るため耐震性は欠かせない性能だ。同社は住宅性能表示において最高レベルの耐震等級3を標準設計仕様とし、長期優良住宅の認定を受けている。永く快適に暮らしていただくために家づくりへのこだわりも実現する。木のぬくもりを感じ、安全で快適な家を提案。名古屋東展示場に足を運んでみては。
ウッドフレンズの家は、断熱等性能等級「最高等級5」を標準仕様とし、次世代の環境性能を備えた高断熱住宅。断熱材に高性能グラスウールもしくはビーズ法ポリスチレンフォームを使用し、アルミ樹脂複合サッシやLow-E複層ガラスの採用によって、高い断熱性を実現。高断熱住宅にすることで家中の温度差が小さくなり、ヒートショックを起こしにくい住まいを実現している。快適な空間をモデルハウスで確認しよう。
ウッドフレンズは、省エネルギー対策等級における「断熱等性能等級5」を取得する、高性能なエコ住宅が標準仕様。断熱・気密性は光熱費のランニングコストに大きく差が出る為、アルミ樹脂複合サッシやアルゴンガス入りLow-E複層ガラスなど先進の仕様を標準採用としている。また、大容量太陽光発電により、エネルギーを効率的に創る事も可能。「省エネ」と「創エネ」を組み合わせることで、エコロジーで心地よい暮らしを実現。
ウッドフレンズが提案する「ZEH級高断熱住宅」は、住まいの断熱性能をさらに高め、愛知県のZEH強化外皮基準を満たす省エネ住宅設備、高効率給湯器などを採用。そのため、太陽光発電パネルやLED照明、高効率エアコンといった、わずかなアイテムの追加のみでZEH(Nearly ZEH含む)に対応できることも魅力。優れた断熱性能とZEH対応の家づくりで、省エネルギーでエコ、快適な暮らしを叶えられる。詳しい情報は問い合わせを。
「地上階に高天井のリビングを」をコンセプトとして、標準でリビングを勾配天井とした「style:F」が新発売。海外文化と先進的なデザインを取り入れつつも、日本の独自性を持ち、素材や温もりを感じられるようなどこか安心する生活がこれからの「普通」になることを目指している同社。外壁にもオリジナル国産材を使用した現代の日本にあうモダンな平屋で、人と地球にやさしくあたたかい住まいを実現しよう。
「国産ひのき」を中心に、あたたかみのある木材をふんだんに使って建てる「ウッドフレンズ」。 木目がもたらす癒し効果や香り、適度な吸音性能など、人にやさしい居住環境を作り出してくれる。自然素材にこだわりながらも、定額制で1、590万円(32坪)という価格を提案しているから「無垢の外壁材や羽目板などの自然素材を採用しても、予算内で注文住宅が建てることができてうれしかった」と語る施主が多い。
「料理や洗濯、掃除など、毎日の家事の負担を軽くしたい」と思っている人は多いのでは?ウッドフレンズは、家事がラクになるように配慮した施工実績も豊富。水廻りをすべて2階にすることで機能的な動線を確保したプランや、洗面室に折り畳み式の作業台やリネン収納を併設して「洗う→干す→たたむ→しまう」までの一連の流れをスムーズにしたプランなど、施主のライフスタイルや要望をくみとった住まいを提案してくれる。
住まいに工夫をすれば、子育てを楽しむゆとりが増えて家族が笑顔に。例えば、目が届きやすいダイニング に造作カウンターを設置して子どもの勉強スペースを確保。2ドア1ルームの部屋は子どもの成長に合わせて間仕切りをアレンジ。開放感を高めたダウンフロアのリビングは、その段差に座って絵本の読み聞かせをするなど、子育ての楽しみが広がるプランを提案してくれる。「子育てしやすい間取り」を希望している人は、ぜひ相談を。
「自然素材を使ったがいいが、コスト面でハードルが上がる」ことを悩んでいた施主。予算で妥協せず、憧れのマイ ホームを実現可能にしてくれる。同社はプレカット工場をもっており、原木を仕入れて木材を加工することでコストダウンできる。土地探しからも親身になって対応してくれるので、初めての家づくりも安心して任せられる。20代30代には同社の「土地と建物セット提案」も好評だ。気軽に相談してほしい。
愛知県内で年間1200棟分の建売分譲用地を取得し、その実績に裏付けされる豊富な土地情報を誇る同社。嬉しいのは、注文住宅をお考えの方にはこの仕入れた土地情報を優先的に公開していて選ぶ事が出来る点だ。住みたい街で、価格もデザインも性能も立地も諦めたくない人は同社に相談するメリットが沢山。豊富な実績に裏付けされた安心感もありおすすめだ。[宅地建物取引業-国土交通大臣免許(4)第6013号]