自分の家だと思って建てる。創業当時から脈々と受け継がれる精神のもと、お客様の何気ない言葉やふとした表情から想いを読み取り、形にする技術を磨いてきた。設計・施工を担う「アナタカラ建設」、リフォーム・アフターメンテナンスを担う「アナタカラリフォーム」、資金調達・不動産業務を担う「ゼロカラ」の3社から成るアナタカラグループがそれぞれの専門的な知識や技術を集結させ、お客様の一生と寄り添いながら家づくりを考えていく。いのちだけでなく、かけがえのない日常を地震から守りたいという想いから地震対策に力を入れており、免震構造による木造建築を可能とする「タカラ式フリーリーデッキ工法」など、独自技術も保有する。住み始めた後の”心の快適性”も大切にしており、お客様の想いをしっかりと受け止めながら、機能・快適性・コストのバランスを意識した提案を心掛けている。また、用地仕入れから施工、販売まで一気通貫のため、デザイン性と高性能を兼ね備えた家を低コストで実現することも可能。近畿一円、愛知・三重・岐阜での施工が可能で、四日市市亀山モデルハウスでは弊社の技術や家づくりを体感できる宿泊体験も常時開催。ぜひお問い合わせを。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
近畿一円・愛知県・岐阜県・三重県 ※一部地域によってはお断りする場合がございますのでご了承ください。
181.99
m2
(55.0坪)
|
4,000万円~
(72.7万円/坪~)
この実例を見る
|
85.70
m2
(25.9坪)
|
2,000万円~2,499万円
(77.2万円~96.4万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | 株式会社アナタカラ建設 |
所在地 | 大阪府大阪市平野区瓜破7-2-4 |
設立 | 1997年10月(創業1986年) |
問い合わせ | |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 20人 |
施工エリア | 近畿一円・愛知県・岐阜県・三重県 ※一部地域によってはお断りする場合がございますのでご了承ください。 |
施工実績 | 115棟(2023年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、重量鉄骨 |
アフター・保証 |
〇2年間の無料定期検査実施&メンテナンス保障〇10年間の瑕疵保障 定期検査以外にも、豊富な経験と技術を持つ自社のアフターメンテナンス部門の担当者が日々の気になる点や万が一の際にも対応。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
資金計画からプランを考案。設計から建築まで、アナタカラ建設独自のご提案とコストパフォーマンスにより、無理なくマイホームが叶えられる。創業以来、2000棟以上の実績のあるアナタカラ建設。モダンなデザインから、シックなデザインなど幅広いデザイン性に富んだ住宅、制振ダンパーを採用し、地震に強い住宅が予算に合わせて建てられる。
デザイン性はもちろん、機能性や耐久性も考慮した高性能住宅に実績があるアナタカラ建設。設計力にも定評があり、設計、施工担当が細部までこだわり、お客様の住まいの理想や夢をカタチにしていき、こだわりぬいた唯一無二の住まいが完成する。プロ集団のアナタカラ建設のわがままをぶつけてみては。
地震対策技術の最高峰である「免震」技術を独自に保有するアナタカラ建設。地震対策のエキスパートが、耐震、制振(制震)、免震についてわかりやすく説明し、住まいの地盤や建物の構造、そしてコストを考慮して、最も適した方法を提案してくれる。構造力学の研究者を顧問にするなど、深い知識と真剣な取り組みで、地震に強い家を開発している姿勢に大きな信頼を寄せる施主も多い。ずっと安心して暮らせる住まいをぜひ実現しよう。