SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
三重県全域(一部除く)、愛知県・岐阜県の一部
家事をサッとすませて、子どもや家族ともっとゆっくり過ごせたら。忙しいママにゆとりが生まれれば、家族の毎日がもっと楽しくなる。そんな幸せを、一緒に創りあげてくれるのがサンクスホームだ。打合せは、朝起きてからの家族の動きを聞くところから。営業スタッフだけでなく、社内の設計士が早い段階から同席して、家族の夢を一緒にヒアリング。その場で「こんな間取りは?」と提案してくれるから、次々に理想のカタチも見えてくる。「サンクスさんと相談しているとワクワク夢がふくらんでしまって」と、楽しさのあまり何度もプランを重ねてしまう人も多いのだ。急かされることなく、プランに満足できてからの契約なので、後で追加が増えて価格が上がる…といった心配が少ないのも納得だ。まずは近くのモデルハウスへ。自分たちの暮らしをリアルに想像できる等身大の空間や、高気密・高断熱の快適な室内性能も体感できるので気軽に足を運んでみよう。
家事導線を考えた間取りがママたちからの絶大な支持
―こんな幸せな体験をしているのが、同社で家を建てたママたち。『無駄な行き来のない導線』『散らかりにくい収納』『子どもを見守れるキッチン』などを取り入れた住まいで時間のゆとりを手に入れ、毎日ハッピーに暮らしている。
例えば、ぐるりと回遊できる導線はやっぱり便利。子どもにご飯を食べさせながら後片付けしたり、お洗濯したりと”ながら家事”がスムーズに出来て、家事の時短が出来る工夫も。自然と家族がリビングに集まる仕掛けを提案するなど、笑顔が溢れるプランニングを得意としている。
同社の家づくりは、「笑顔を建てる」がモットー。そのため、入念に要望をお聞きします。「スペースがなく、モノが片付かなくて探し物ばかりしてる」「無駄に動いて、家事に時間がかかる」など…小さなことも積み重なると、ストレスになってママの笑顔も半減。そんな悩みを解消する仕掛けと提案力が同社の強み。ちょっとした家事を楽にする提案が、負担を減らすだけではなく、ママが楽しい気分になり家族みんなも笑顔に。
耐震性や断熱性も高く、それでいて企業努力により1000万円台~
「住宅展示場などで色々見てきましたが、サンクスホームさんの仕様は大手さんと遜色ないことが分かりました」―同社の住まいは地震に強い『ベタ基礎』の上に、『ピン工法』という耐震工法により建てられることで「耐震等級3」を取得。また、「耐震補償」を付帯させることも可能だ。ベタ基礎は家をしっかり支えるだけでなく、地中からの湿気を防ぐメリットもあり、家族の快適で安心な暮らしを守る工夫が施されている。
「エアコンを少しつけるだけで、夏は涼しく冬はホンワリ暖かい」と同社のお施主さんからよく話を聞く。その理由は、壁に断熱材を隙間なく吹き付けることで実現した高気密・高断熱仕様だから。大きな吹き抜けや仕切り壁の少ない大空間の住まいでも、家中の温度差が少なく年中快適に過ごす事が出来る。オール電化+太陽光発電を組み合わせれば、さらに省エネで家計にも優しい。
土地も購入しなければいけないから予算は抑えたいけど、叶えたいこだわりがいっぱいある!という方でも、同社となら自由設計で1000万円台の家づくりが可能。上部タブの実例ページでも、1000万円台で夢を叶えた施主OB宅を沢山紹介中。返済に無理がないから、家族みんなでお出かけも外食も楽しめる。
来場して体感できるモデルハウスが三重県下4拠点、愛知にも1拠点
同社で家を建てる家族の多くは、「モデルハウスが大変参考になり、いくつも真似をした」という方が多い。モデルハウスは大きすぎず等身大で、目から鱗の家事を楽にする工夫が至る所に施されている。実際の生活だけでなく、笑顔が溢れる家族の様子もイメージできるので、一度家族で訪れてみることをお勧めする。
三重県下はもちろん、愛知県にも土地情報を多く持つ同社は、土地から探す人にも頼りにされる存在で、ローンなどの資金計画にも一緒に、予算に合わせた家づくりをトータルでサポートできる。各拠点では定期的にプランや資金相談会等のイベントを開催しているので、上記タブからイベント情報もチェックしてみよう。
愛知県の方には、名古屋支店での土地からの家づくり相談を強くおススメする。名古屋支店では、春日井エリア・名古屋市北部を中心とした、地元に密着した土地情報の多彩なラインナップが強みだ。エリアに特化した、「土地+家」のトータルなプランで、住みたい街での憧れの新生活を叶えてくれるはずだ。名古屋支店では街角モデルハウスも随時公開中なので、気軽に訪れてみては。イベントページも要チェック。
122.50
m2
(37.0坪)
|
ー
|
162.50
m2
(49.1坪)
|
3,000万円~3,499万円
(61.1万円~71.2万円/坪)
この実例を見る |
116.50
m2
(35.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(71万円~85.1万円/坪)
この実例を見る |
116.50
m2
(35.2坪)
|
1,500万円~1,999万円
(42.6万円~56.8万円/坪)
この実例を見る |
113.50
m2
(34.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(58.3万円~72.8万円/坪)
この実例を見る |
136.30
m2
(41.2坪)
|
1,870万円
(45.4万円/坪)
この実例を見る |
132.53
m2
(40.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(37.5万円~49.9万円/坪)
この実例を見る |
106.25
m2
(32.1坪)
|
2,000万円~2,499万円
(62.3万円~77.8万円/坪)
この実例を見る |
177.43
m2
(53.6坪)
|
2,500万円~2,999万円
(46.6万円~55.9万円/坪)
この実例を見る |
110.00
m2
(33.2坪)
|
2,170万円
(65.3万円/坪)
この実例を見る |
125.47
m2
(37.9坪)
|
2,500万円~2,999万円
(65.9万円~79.1万円/坪)
この実例を見る |
一度きりの家づくりに寄り添い、一回一回の場面でベストを尽くす
なによりもお客様との距離感、相談のしやすさを第一に!
会社名 | 株式会社サンクスホーム |
所在地 | 三重県津市高茶屋小森上野町1362-3 |
設立 | 1996年3月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 58人 |
施工エリア | 三重県全域(一部除く)、愛知県・岐阜県の一部 |
施工実績 | 117棟(2018年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
①日本リビング保証様と業務提携し、2年・5年・10年のタイミングでの定期点検、修補、コールサービスからの現地対応実施。24時間365日のコールサービス有。②JHS「地盤保証システム」により、不同沈下に対して20年保証。SDS試験を採用し、より高品質で安全な地盤の提供。③JHOによる瑕疵担保保証。④耐震保証付住宅のご提供(商品による)⑤白蟻保証10年⑥バルコニー防水保証10年(漏水保証)⑦外壁(サイディング)の褐色保証15年 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
高気密・高断熱仕様により、外気温に左右されない年中快適な空間をつくり、家事が楽になる動線や収納プランに定評のあるサンクスホーム。限られた予算や敷地条件の中でも、空間をうまく使った設計力や内装のコーディネイトで「金額以上に満足できる家ができました」と評価する施主の声が多い。吹抜けや大空間も、高気密・高断熱で年中快適。性能・デザインともに納得できる家が実現する。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主のこだわりをカタチにするサンクスホーム。同社が提供する『ARTAGE』は、建築家の監修により生み出されるフルオーダーデザイナーズハウス。あなたの感性やライフスタイルを大切にしながら、建築家ならではの目線で新しい空間を提案する。デザイン性はもちろん、本物の木の素材を実感できるなど細部まで徹底的に追求。より自由で個性のある感動のデザイン住宅が実現できる。(100万円/坪)
「耐震等級3」とは、国土交通省が定めた耐震性能の最高等級を表す。同社のISM-FREEでは全棟で耐震等級3相当を標準採用。また、地震に負けない自信があるからこそ可能な「耐震保証付き住宅」を提供している。1棟1棟、構造計算を行い、構造計算書と構造体認定書をお客様へ提出している。さらに制震ダンパーの提案も行っていて、繰り返しの地震にも負けない住宅を提供出来る。
「開放的な吹抜けや大空間は憧れるけど光熱費が心配・・・」という方もご安心を。同社では発泡ウレタンフォームを使った断熱材を使用し、低コストで高気密・高断熱の空間を提案。おかげで「冬でも薄着で過ごせて家の中の温度差が少ない」との施主の声も多く、また年数に伴う断熱性能の劣化がほとんどないのもポイント。さらに耐火性・耐久性も高く、防音効果や防湿効果にも優れ、長く住む家に最適な断熱材の一つだ。(写真は社員邸)
同じフロアで家族みんなが過ごす平屋は、子育てにも向いている住まいと言えそう。特に、子育てが楽しくできたり、家事の負担が減らせる間取りが得意な同社となら、家族の絆が深まる住まいがきっとできるはずだ。嬉しいのは、資金計画をするときにその後の教育費なども考慮して返済額を考えてくれるところ。資金相談したい方は、四日市市、津市、伊勢市にあるモデルハウスへ。家事ラク動線など間取りもきっと参考になるだろう。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主の希望を叶えてくれるサンクスホーム。平屋・2階建て・3階建てなど、土地の大きさや形に応じて住みやすい間取りの提案も好評だ。縦に立体的な空間を創出する3階建ての住まいは、「パッシブデザイン」を取り入れ、風の流れだけでなく太陽光も心地よく室内に取り入れるようプランニング。もしもの災害時でも安心の「耐震等級3」への対応も可能。開放的で安心の3階建ての家づくりは同社まで。
「笑顔を建てる」をコンセプトに笑って暮らせる家づくりを行うサンクスホーム。自然素材を外壁に取り入れ経年変化を楽しむ。天井やフローリング、建具など随所に採用した自然素材があたたかみや味わいを感じさせ、木の香りの心地よさでリラックスできる空間を演出してくれる。伊勢展示場の「doma+」(インダストリアルスタイル)や鈴鹿展示場の「ARTAGE」(ブルックリンスタイル)では実際に自然素材を使用したモデルハウスが体感できる。
同社の家づくりは、朝起きてからの家族の動きをヒアリングすることからスタート。家の中が動きやすく家事が早くすむぐるりと回遊できる動線、玄関もリビングも散らかりにくくなり、後片付けにかかる時間も減少するよう隠せる収納を多く設置するなど、「実際に暮してみると本当に便利」というアイデアが多彩。玄関から洗面室、LDKへと行き止まりなく回れる家事ラク動線はモデルハウスで、ぜひ体感してほしい。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主の希望を叶えてくれるサンクスホーム。家事がスムーズになる家事動線と、自然と家族が片付けられる収納たっぷりな間取りを提案。キッチン付近に“家事コーナー”としてパントリーや衣類も掛けられる便利な収納を配置。洗面所も近くに設け、家事をしながら洗濯の一連の作業もできて便利!生活動線上に設けた適材適所の収納スペースで、子どもから大人まで家族全員が「片付け上手」になれる。
家族みんなで過ごせるワンフロアの平屋をはじめ、子育てが楽しくできる住まい、子どもが楽しく過ごせるプランニングが得意な同社。「玄関から洗面室へ直接行け、帰宅したら手を洗う習慣も身に付きやすくなる」「キッチンの勝手口~ウッドデッキ~リビングと“外ぐるり動線”で子どもが元気に走り回れる間取り」など、さまざまなシーンで子どもがのびのびと、そして家族の絆が深まる仕掛けが家の中に詰まっている。
「笑顔を建てる」をコンセプトにママ目線からの提案も得意なサンクスホーム。仕事をしながら、効率よく家事もこなしたい。そんな共働きのママならではの不安を解消するアドバイスも行う。LDK→洗面脱衣室→キッチンと居住空間を回遊できる動線は、それぞれの場所への移動もスムーズで時短家事を可能に。また生活動線上に収納スペースを設けることで家事負担も軽減できる。仕事も家事も頑張るママが笑顔になる住まいが叶う。
「笑顔を建てる」をコンセプトに住まいづくりをサポートするサンクスホーム。同社には、将来のことを考え、階段を使用しなくてよい平屋を選ぶ20代~30代の方からの相談が増えてきている。広々とした屋根に太陽光パネルを載せることで、月々の家計が楽になる期待ももてる。伊勢市のH様邸では外観をカルクウォール・レッドシダーの組み合わせで本格的なナチュラルスタイルに。勾配天井にすることでとても開放的な平屋となった。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主のこだわりをカタチにするサンクスホーム。一緒に住む家族でも、趣味嗜好は様々。それぞれの想いを叶えるため同社ではじっくりヒアリングを行う。伊勢市のM様邸は映画好きが高じて、こだわりのホームシアターをリビングに採用。100インチのスクリーンは圧巻!ソファの後ろには鑑賞用の飾り棚も設置。さらに広々とした書斎も設け、読書好きにはたまらない、ゆったりとした空間が実現できた。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主の想いを叶えるサンクスホーム。「古民家スタイルを求め、古民家スタイルにこだわり、古民家スタイルを貫いた」亀山市のK様邸。天井の見せ梁と2.6mの天井高で広々空間を演出。日本らしさを感じさせる「和」の要素を内装の随所に採用。外から玄関までのアプローチ部分は、目隠しを取り入れてプライバシーを守れる空間に。「和モダン」を感じさせる格子デザインも魅力的。
「笑顔を建てる」をコンセプトに快適な住まいづくりを行うサンクスホーム。四日市市のK様邸は、随所に自然素材を使い、木の温もりを感じられるカフェのような雰囲気を楽しめるのが特長。建具やクロス、家具の色が統一されていて、自然素材と相まってナチュラルな雰囲気が心地よい、洗練されたデザインになっている。飽きがこないテイストなので、コーディネートをこれからされる方にも参考になる一邸だ。
「大切なのは、ひとつの視点で判断しないこと」同社は、第三者機関のJHSの地盤保証システムを採用。また強い構造体と検査体制で高耐震の住まいを提供。構造に自信があるからこそ10年間の耐震補償が可能となる。また家の引渡し後、2年、5年、10年の時点で、アフターメンテナンスの担当者が点検に伺い隅々までチェック。さらに住まいに関する相談は、24時間365日体制で電話対応サービスを実施。充実のアフターサービスだ!
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主の住まいづくりをサポートするサンクスホーム。地域に根付いた同社だからこその土地の提案が可能だ。敷地には、建てられる建物の広さや高さなど法的な制限がある。その調査を慎重に行い、施主の希望する家づくりを叶えられる最適な土地を提供。さらに、その土地にかかる造成の費用なども細かく調べたうえで、安心の住まいづくりのアドバイスを行う。土地探しに悩んでいる方は、相談してほしい。
「笑顔を建てる」をコンセプトにオンリーワンの住まいづくりを行うサンクスホーム。施主の家づくりに対する想いや不明点などを親身にヒヤリング。要望を叶えるだけでなく、感性を大切にしながらも、想像以上の提案を行ってくれる。生活しやすい動線や収納計画、空間の有効活用、将来を見据えたユニバーサルデザイン、快適性や経済面を考慮したパッシブデザインの推進など。快適で楽しく暮らせるプランニングを常に心がける。
「笑顔を建てる」をコンセプトに個性的な住まいづくりをサポートするサンクスホーム。無垢の素材をふんだんに使った居住空間。やわらかな光が印象的な間接照明。オシャレなペンダントライトやアーチ型の壁など。たくさんの笑顔あふれる住まいづくりのため、同社ではプロのスタッフたちが臨機応変かつ迅速に対応。共に迷いながら、楽しみながら「理想のカタチ」をとことん追求する。満足のいくオンリーワンの住まいが叶えられる。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主の希望をカタチにするサンクスホーム。一生に一度の大きな買い物であるオリジナルな家づくり。ナチュラル、モダン、南欧風、和風など、施主の好みは多種多様。同社では、どんなテイストのオーダーにも専門のスタッフが丁寧にヒアリング。外観フォルムはもちろん、使用する素材やカラーリングまで、多彩なアイデアで希望をカタチにしてくれる。各所にある同社モデルハウスを見学してみては。
「笑顔を建てる」をコンセプトに施主のこだわりをカタチにするサンクスホーム。好みのインテリア空間に仕上げたいが難しい。そんな悩みを解消するため、同社にはインテリアコーディネーターが数名在籍。床・壁紙・建具などの素材や色合い、採光面を考慮した窓の大きさや種類など的確にアドバイス。見落としがちな照明配線やスイッチの位置など細かいところまでトータルプロデュースしてくれるので、安心して任せられる。
間取りのヒアリングやどのような家に住みたいかお客様からご要望をお伺いし、建築地の調査・設計・外観意匠・お見積りなどお客様の希望+αを取り入れ、楽しく笑顔で暮らせる間取りをご提案しています。
お客様に対してより良いご提案をさせていただく為に、間取りのヒアリングをさせていただく際に、やりたいこと・ほしいものはすべて仰ってくださいとお伝えしています。家づくりは一生に一度のもの。こうしておけばよかったと後悔はしてほしくないので、初回のお打ち合わせは提案よりもヒアリングを重視しています。
土地資料だけではわからない周辺環境、高低差、日当たり具合などプランニング前に自分の目で確認し、建物位置や駐車計画などご提案しています。また、物件価格以外にも住宅を建てるまでにどんな工事がいるのか、どういう点に気を付けないといけないか等お客様では気づきにくいところを間取りと合わせてご説明しています。
前職では営業として働いていたこともあり、住宅ローンや税金関係、銀行手続きなど設計以外の部分でもお役に立てるかと思います。お引き渡し後にお客様宅に訪問すると図面上ではわからなかった良いところも悪いところもOB様からお伺いできるので、営業と設計両方経験しているからこそお話しできる部分もあるかなと思います。
初めのご相談からお土地提案、資金計画作成、お引き渡し後のサポート
お家づくりは様々なご不安の中でのスタートとなりますが、初めのヒアリングを大切にし、一つ一つ解消できるように心掛けています。また、主婦目線での提案や笑顔を心掛け、どれだけお客様を笑顔にできるかを意識しています。一度きりの家づくりを楽しく素晴らしいものにできるよう、お引き渡し後も一生懸命寄り添います。
どのお客様も少しでも予算を抑えたいというお気持ちがあるかと思いますが、あとから追加で造成費用や水道の引込など、思わぬ費用がかかり落とし穴にはまってしまうことも。私たちは、きちんと良し悪しを見極めお客様がこれからずっとお住みになる良いお土地をご提案させて頂きます。
なんと言っても一番お客様がご不安なのは「お金」。弊社の資金計画は後々追加が出ないよう、建築費用だけでなくその他の諸費用や造成、外構工事費用など、必要となる費用を細かくご提案し、無理なくお支払いできるよ金額提示やお客様1人1人に合ったローン方法のご提案をさせて頂き、ローンの業務にも必ずご同行致します。