地元「山科」を中心に、建築技術に特化した工務店として50年以上の実績を積んできたロイヤル住建。「本当に住みやすい家・心地よい家を建てたい」。先代から受け継がれた家づくりへの想いは常に進化し、デザインはもちろん、ココロと身体に優しい家づくりを徹底して追求するロイヤル住建。大規模分譲開発なども手掛け、豊富な施工実績を誇る同社は、社内スタッフに有資格者が多く、設計やデザイン、施工管理まで一貫体制とスムーズ。そんな同社の高い技術力を活かした工法が「空キレイズム」だ。夏は涼しく、冬は暖かい。さらに常にクリーンな空気に満たされ、省エネも叶えられると理想的な空気環境を追求している。その礎となっているのは「ヒートショックの発生を防ぎ、家族が健康で暮らせる家」をより多くのご家族へ届けたいという同社の強い想いである。
京都(一部地域除く)・滋賀(一部)・大阪(一部)
99.79
m2
(30.1坪)
|
1,750万円
(58万円/坪)
この実例を見る |
98.55
m2
(29.8坪)
|
2,100万円
(70.5万円/坪)
この実例を見る |
129.17
m2
(39.0坪)
|
2,800万円
(71.7万円/坪)
この実例を見る |
103.51
m2
(31.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(63.9万円~79.9万円/坪)
この実例を見る |
95.58
m2
(28.9坪)
|
2,000万円~2,499万円
(69.2万円~86.5万円/坪)
この実例を見る |
92.74
m2
(28.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(53.5万円~71.3万円/坪)
この実例を見る |
87.78
m2
(26.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(56.5万円~75.3万円/坪)
この実例を見る |
92.32
m2
(27.9坪)
|
2,500万円~2,999万円
(89.6万円~107.4万円/坪)
この実例を見る |
会社名 | 株式会社ロイヤル住建 |
所在地 | 京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10 |
設立 | 1973年12月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 10人 |
施工エリア | 京都(一部地域除く)・滋賀(一部)・大阪(一部) |
施工実績 | 30棟(2020年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
10年住宅瑕疵担保責任保険、(株)ホームリサーチによる第三者住宅検査システム |
ホームページ | この会社のホームページへ |
「最初に性能の高い家を建てる方が、将来のランニングコストを抑えられるはず」と「高性能な家」×「京都」で検索をかけて同社を訪れる方が多いという。モデルハウスで『宿泊体験』をされた方からも「家がとにかく気持ち良かったんです。カラッとしているというか、洗いたての空気に包まれているような」と高い評価が寄せられている。気になる方はぜひモデルハウスへ(写真はモデルハウス:建物価格:4400万円)。
先進の「制震・耐震サービス」を導入し、大切な家族の命を守る家づくりに尽力するロイヤル住建。構造には耐力面材を使用し、地震に強い家づくりを行う。さらに、橋梁ケーブルや高層ビルなどにも活用されている住宅制震ダンパー「MIRAIE(ミライエ)」を導入し、大地震やその後の余震など、繰り返す揺れで家に蓄積されるダメージを軽減する。MIRAIEは90年間メンテナンスフリー。低コストで施工できる点も同社の家づくりに通じる。
「自然素材を使ったから健やかに過ごせるとは限らない。無垢の木は自然素材だが、加工途中で有害物質を出すこともあり、施主様が買いそろえた家具や備品まで見ると有害物質を100%排除することは困難。だからこそ喚気が重要」と語る岡田社長。いち早く2013年からZEHにも取組み、断熱気密性能を引き上げて、太陽光発電で賄うといった未来の標準仕様を「いま手の届くものへ」と確立した同社。モデルハウスで体感してみては。
ロイヤル住建オリジナルの「空キレイズム」は、快適かつ省エネな住環境を作り出す、人にも家計にも優しい換気システム。同社では室内の温度差目標を5℃以内に設定し、家中どこでも温度差の少ない快適な家づくりを目指している。「エアコン1台だけで冬は家中ポカポカしているし、夏はエアコンをつけるのを忘れてしまうこともあるほどです」と話す施主も。また、ZEH住宅も対応しているので、気になる方は問い合わせてみて。
ロイヤル住建の「空キレイズム(創)の家」はZEH仕様。高い断熱・気密性を保持しながら、計画換気で汚れた空気を外に出し換気。さらに地中熱の活用と排熱利用で、冬季は20℃前後、夏季は24℃前後に室温をキープし、冷暖房費を節約することができる。加えて太陽光発電による創エネで光熱費プラスマイナスゼロを目指す。京都の寒い冬でも、ゆるやかな暖房で家中暖かく、床暖房なしでも足が冷えないと施主からも好評だ。
「冬に暖房がいらないなんて、ちょっと大げさじゃないの?」モデルハウスでの宿泊を体験する前は、そう思っていたというRさん。ところが、冬のとても寒い日に宿泊した際「寒くなかった」と感動したとか。ロイヤル住建が建てる家は、家まるごと換気システム「空キレイズム」で気密・断熱・計画換気を実現。さらに地中熱や排熱を活用し全館の空調をコントロール。室温管理が手軽にでき、エアコンは一台で十分と、施主の評価も高い。
「各階で顔が見えない間取りではなくて、ちゃんと会話ができる空間にしたい」という施主の要望に、吹抜けを通して上下の階で会話できる間取りを提案したり「コンセントの位置はお子さんが届くようにこの位置で」「お風呂は一緒に入るならこのぐらいの広さで」などのきめ細やかな提案力がロイヤル住建の家創りの大きな魅力。性能の高さはさすがの同社、各階で温度差が小さくなるようエコな仕掛けも満載だ。
どのような土地であっても、間仕切りがなく光と風を採り込む工夫で開放感はたっぷり。狭小地で気になるご近所さんへの音漏れ、空気のこもりや各階の温度差も高気密高断熱で安心!「お風呂場も寒くないので子どもが裸で走りまわってしまうんです」という施主の声も。汚れた空気、花粉やハウスダストは排出し部屋干しの嫌なにおいだってこもらず24時間きれい、年中春のような爽やかな空気が巡る住まいが家族の健康を守ってくれる。
自社の一級建築士を中心にした設計士がプラン提案から施工監理までを手がける一貫対応で1000万円台からの家づくりを提案。京都市内で50年以上培ってきた実績もあり、京都府・滋賀県の土地探しにも強い同社。土地がない方も安心して相談できる。また「若い方にもマイホームを手に入れてほしい」という思いからコストカットへの努力も惜しまない。
ロイヤル住建が建てる「空キレイズム」の家は夏は涼しく冬は暖かい、健康とお財布に優しい家だ。そのクリーンな室内環境をさらに心地好いものにしてくれるのが、天井や床に贅沢に使用された京都府産の無垢材である。素足に優しい無垢材の床は、冬は床暖房なしでもヒヤッとせず、夏はひんやりと涼しい。公開中のモデルハウスで、本物の木に囲まれた清々しさと香りも合わせて、ぜひ体感してほしい。
無垢材をふんだんに使ったナチュラル志向なデザインで、木の清々しい香りに包まれる。木の家の味わいに加え、ロイヤル住建が建てる家の特徴は、家まるごと換気システム「空キレイズム」を採用していること。室内の汚れた空気を計画的に屋外に排出しているため、清浄な空気環境が保たれ、その分、木が香り立つ心地よい室内で過ごすことができる。モデルハウスで宿泊体験も実施中!ぜひ無垢材の香りや肌ざわりも体感してほしい。
「家づくりで一番大切な事は、健康、快適、安心に住んで頂く事を心から思い描く事」。そう語る元現場監督の社長が率いる同社は、営業担当、設計担当、インテリア担当、工事担当などプロフェッショナルがチームを組んで自社一貫体制で家づくりをサポート。さらに第三者の目線で安心感を高めてくれるアフターフォロー体制も充実。ロイヤル住建は、優良工務店として株式会社ホームリサーチの「星付き工務店」に認定されている。