●依頼先との出会い 「漠然と、設計事務所でしかできないと思っていました」。デザインに強いこだわりをお持ちだったKさん。「スクエアでスタイリッシュな外観デザイン」をイメージし、ハウスメーカーは考えていなかったとか。ところが、偶然見かけたトヨタホームの看板が「イメージしていたものに近かった」ことから家づくりがスタート。イメージ通りのデザインが可能だったことに加え、「担当してくれたスタッフの熱意」「保証・アフターサービスなど、ハウスメーカーの安心感」が決め手とな…続きを読む
●依頼先との出会い 「漠然と、設計事務所でしかできないと思っていました」。デザインに強いこだわりをお持ちだったKさん。「スクエアでスタイリッシュな外観デザイン」をイメージし、ハウスメーカーは考えていなかったとか。ところが、偶然見かけたトヨタホームの看板が「イメージしていたものに近かった」ことから家づくりがスタート。イメージ通りのデザインが可能だったことに加え、「担当してくれたスタッフの熱意」「保証・アフターサービスなど、ハウスメーカーの安心感」が決め手となり、依頼を決意。 ●完成した家の特徴 これからの子どもの成長を考え、庭のある住まいにしたかったというKさんご夫妻。当初、駐車場を設けるためには庭のスペースを確保することが難しかったそうだが、打ち合わせを重ね、敷地の形状を生かすことでできあがったのが地下に駐車場を設けるプラン。念願の庭のある住まいを手に入れたことで大満足のご様子だった。
「元々スクエアな感じの外観がよかった」というKさんの希望に応えた外観。エントランスの門扉を木にしたことで、さり…続きを読む
「元々スクエアな感じの外観がよかった」というKさんの希望に応えた外観。エントランスの門扉を木にしたことで、さりげない和の雰囲気が感じられる。地下車庫は玄関までのアプローチからそのまま入れる構造になっており、「雨の日にも便利」とKさん
「LDKを広くとりたいけれど、フラットな空間ではなく、何か変化のある空間に」というご希望で、リビングとDKの間…続きを読む
「LDKを広くとりたいけれど、フラットな空間ではなく、何か変化のある空間に」というご希望で、リビングとDKの間に段差を設けた。天井も高く設計され、空間がより広く感じられる
地下車庫を設け建物そのものが高くなったことで、リビングダイニングはたっぷりの陽光が射し込む空間に。窓の外には念…続きを読む
地下車庫を設け建物そのものが高くなったことで、リビングダイニングはたっぷりの陽光が射し込む空間に。窓の外には念願だった庭が広がっている
インテリアにもこだわられ、ガラステーブルはコーディネーターと一緒に探したものだそう
インテリアにもこだわられ、ガラステーブルはコーディネーターと一緒に探したものだそう
お子さまと一緒に料理ができるようにと作業スペースを広く設けたキッチンを採用
お子さまと一緒に料理ができるようにと作業スペースを広く設けたキッチンを採用
車庫を地下に配置する提案で、欲しかった庭が手に入り「家族の楽しみも増えた」とか
車庫を地下に配置する提案で、欲しかった庭が手に入り「家族の楽しみも増えた」とか
「緑が見えて毎日楽しめる」というアプローチは、四季の遷り変わりも感じられる空間に
「緑が見えて毎日楽しめる」というアプローチは、四季の遷り変わりも感じられる空間に
Kさんご家族(手前)と各担当者。営業の安藤さん(左上)には今でも色々相談しているそう
Kさんご家族(手前)と各担当者。営業の安藤さん(左上)には今でも色々相談しているそう
商品名 | エスパシオEF |
部材・設備 | - |
商品名 | エスパシオEF |
部材・設備 | - |
延床面積 | 191.40m2(57.8坪) |
敷地面積 | 208.85m2(63.1坪) |
工法 | その他(独自認定工法等)(EST工法(軽量鉄骨)) |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2009年3月 |