親戚がたくさん集まれる家にしたいと考えたTさんご夫妻。そのため、玄関を除いて南側全体を広々としたLDKに。「この家には玄関以外の通路がないんです。たとえばトイレに行くには洗面室を通ります」と間取りを工夫したそうだ。ふたりのお子さんは共に女の子。年頃になれば、浴室や洗面化粧台を使っているときに、家族がトイレに入ってくるのを気にするのでは?という心配は、「コミュニケーションで解決できるはず」とご夫妻は確信している。夫人は、「平屋建ては子どもに目が届きやすくて、…続きを読む
親戚がたくさん集まれる家にしたいと考えたTさんご夫妻。そのため、玄関を除いて南側全体を広々としたLDKに。「この家には玄関以外の通路がないんです。たとえばトイレに行くには洗面室を通ります」と間取りを工夫したそうだ。ふたりのお子さんは共に女の子。年頃になれば、浴室や洗面化粧台を使っているときに、家族がトイレに入ってくるのを気にするのでは?という心配は、「コミュニケーションで解決できるはず」とご夫妻は確信している。夫人は、「平屋建ては子どもに目が届きやすくて、いつも安心していられる」とも。いつも見守られている安心感からか、子ども達は以前にも増して、のびのびと遊ぶようになったという。また、高気密高断熱と太陽光発電システムにより、実質光熱費ゼロも可能なネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)のTさん邸。夏は8月になっても午後の数時間だけエアコンをつければ涼しいそう。冬はほとんど暖房をつける必要がないほど暖かく、薄着のまま外に出て寒さに驚くことがあるという。家も親戚とのつながり、家族の絆も「あたたかい」お住まいだ。
家族や親戚が大勢集まれる広いリビングを中心にした間取り。隣接する畳コーナーは、リビングにいる大人の目が届き、子どもたちも安心して遊べる。また、扉の開閉でリビングの一部としても個室としてもフレキシブルに活用できる空間でもある。また、子育てや家事で忙しい夫人の日常に配慮して、キッチン~洗面室~トイレの配…続きを読む
家族や親戚が大勢集まれる広いリビングを中心にした間取り。隣接する畳コーナーは、リビングにいる大人の目が届き、子どもたちも安心して遊べる。また、扉の開閉でリビングの一部としても個室としてもフレキシブルに活用できる空間でもある。また、子育てや家事で忙しい夫人の日常に配慮して、キッチン~洗面室~トイレの配置をコンパクトな家事ラク動線に。キッチンの大容量なパントリーをはじめ、各部屋にしっかりと収納スペースを確保して、雑然としたモノが表に出ないスッキリとした生活空間に
アイフルホームにお勤めのTさん自ら設計をした新居のLDKは、大人数が余裕で集まれる広さ。開放的だが、一年を通し…続きを読む
アイフルホームにお勤めのTさん自ら設計をした新居のLDKは、大人数が余裕で集まれる広さ。開放的だが、一年を通して快適な住み心地なのは、高気密高断熱な住宅性能の賜物
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 89.25m2(26.9坪) |
敷地面積 | - |
工法 | その他(独自認定工法等)(金物工法(木造軸組)) |
本体価格 | 2,000万円~2,499万円 |
竣工年月 | - |
アイフルホームにお勤めのTさん自ら設計をした新居のLDKは、大人数が余裕で集まれる広さ。開放的だが、一年を通して快適な住み心地なのは、高気密高断熱な住宅性能の賜物
古民家をイメージしながら高い性能を併せ持つTさん邸。夏はウッドデッキに取り付けた可動式のオーニングが日差しを遮ってくれる。あえて塀はつくらずに開放感を演出。窓の左右にある出っ張りは高耐力コアで、6mの幅がある開口部と耐震性を両立させている
ダイニングテーブルの天板は、Tさんが選んだ一枚板
リビングの窓に沿って、腰かけられるベンチを造り付け。親戚が集まると、みんな自然に腰かけて「日当たりもいいし、ぽかぽかして縁側みたいだね」と話すそうだ
大容量のパントリーを設けて隠す収納を徹底。家電類も表に出ていないキッチンは、生活感がリビングのくつろぎをじゃますることがない
キッチンにものを置かないために、パントリーにキッチンファニチャーを採用。天井のアクセントクロスが遊び心を感じさせる
親戚の子どもたちが集まっても、安心して遊べるようにと設けたタタミコーナー
リビングから見えない壁に、お子さんの身長を記録できるクロスを貼って、子ども達に楽しい思い出をたくさんつくってくれるお住まいに
タタミコーナーの隣にある洋室を、Tさんの書斎にしている
賃貸アパートは収納が足りず不便だった体験から、各部屋の収納スペースをしっかり設けつつ、一部を吊り収納にして地窓をつくり、風の通り道も確保した
家事と育児に忙しい夫人のために、水まわりをキッチンの後ろに集約。水まわりの動線が短く、調理をしながら洗濯の進み具合のチェックもできる、家事ラクな間取りだ
できるだけ通路をつくらないために、洗面室の奥にトイレを配置。コンパクトに集約したサニタリー空間は、トイレと洗面スペースに仕切りをつくらないヨーロッパのスタイルを参考にした
トイレは可愛い花柄のクロスに。「子どもも楽しく行きたくなる空間に」と、打ち合わせ当時トイレトレーニング中だったお子さんと一緒に選んだそう
玄関ホールの壁には、植物図鑑のようなデザインクロスをチョイス。ナチュラルなお住まいの雰囲気が、ドアを入った瞬間から伝わってくる
軒の深いアルコーブがある玄関ポーチは、雨天時も濡れることなくスムーズに出入りができる