白いタイルと赤茶色のレンガ調タイルを組み合わせた外観に、木やモザイクタイルなど温かみのある素材で室内も南欧風にまとめられたS氏邸。家を建てることになったときに、「ずっと南欧テイストの家に憧れていた妻の気持ちを尊重してあげたいと思いました」とSさん。三姉妹が喜ぶようなカワイイ家を建ててあげたい、という思いもあったのだそう。ハウスメーカーを何社も巡るものの、希望と予算に合う会社になかなか出会えず、そんなときに両親からの薦めで訪れたのがクレバリーホームの展示場だ…続きを読む
白いタイルと赤茶色のレンガ調タイルを組み合わせた外観に、木やモザイクタイルなど温かみのある素材で室内も南欧風にまとめられたS氏邸。家を建てることになったときに、「ずっと南欧テイストの家に憧れていた妻の気持ちを尊重してあげたいと思いました」とSさん。三姉妹が喜ぶようなカワイイ家を建ててあげたい、という思いもあったのだそう。ハウスメーカーを何社も巡るものの、希望と予算に合う会社になかなか出会えず、そんなときに両親からの薦めで訪れたのがクレバリーホームの展示場だった。「モザイクタイルや框扉が付いたカフェスタイルのキッチンがイメージ通りで一目ぼれでした」と妻。住宅性能やメンテナンス性、コストなどのスペック面はSさんが確認。外壁総タイルの外観に、ロートアイアンなどの南欧風のアイテムを付けられることも決め手になったそう。妻はデザイン性だけではなく、3人の子育てと家事を効率よくこなすための機能性も重視。友人の家を30軒ほど見学したり、間取りを見せてもらったりして、良かったこと、悪かったことをリサーチし、プランニングに反映させた。連続する梁やアイアンの階段手すり、アーチ型の収納棚など、細部まで南欧風にこだわり抜いた住まいが完成すると、「理想の家を実現できたので、家事をしていても楽しいです」と充実した毎日を送っている
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 125.23m2(37.8坪) |
敷地面積 | 229.20m2(69.3坪) |
工法 | 木造軸組(プレミアム・ハイブリッド構法) |
本体価格 | 2,000万円~2,499万円 |
竣工年月 | 2017年1月 |