リクルート住まいカンパニーでは、 関東圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している20歳~49歳の7000人を対象に実施した「SUUMO住みたい街ランキング2019 関東版」を発表した。穴場だと思う街(駅)ランキング、住みたい沿線ランキングの結果は以下のとおり。
2019年の穴場だと思う街(駅)ランキング関東版は、2年連続で、1位は「北千住」、2位は「赤羽」、3位は「和光市」という結果となった。トップ10を見ると、「和光市」「大宮」などの始発駅や、「駒込」「田端」「池袋」など山手線のなかでは家賃の安い北側エリアの駅が上位にきている傾向がある。また、「中野」「海老名」「新宿」が去年と比較して大幅にランクアップした。
順位 | 駅名(代表的な沿線名) | 得点 |
---|---|---|
1 | 北千住(東京メトロ千代田線) | 127 |
2 | 赤羽(JR京浜東北線) | 96 |
3 | 和光市(東京メトロ有楽町線) | 65 |
4 | 大宮(JR埼京線) | 41 |
5 | 中野(JR中央線) | 31 |
5 | 海老名(小田急小田原線) | 31 |
7 | 駒込(JR山手線) | 30 |
7 | 田端(JR山手線) | 30 |
9 | 池袋(JR山手線) | 29 |
10 | 新宿(JR山手線) | 27 |
10 | 川口(JR京浜東北線) | 27 |
10 | 守谷(つくばエクスプレス) | 27 |
※複数路線が乗り入れている駅の代表的な沿線は、回答時に選択された路線のうち最も多い得点を獲得した路線を表示
住みたい沿線ランキング1位は、「JR山手線」。2位「JR京浜東北線」に対して、1.5倍以上の得点を獲得した。
順位 | 沿線名 | 得点 |
---|---|---|
1 | JR山手線 | 715 |
2 | JR京浜東北線 | 429 |
3 | 東急東横線 | 407 |
4 | JR中央線 | 395 |
5 | 東京メトロ丸ノ内線 | 250 |
6 | 東急田園都市線 | 228 |
7 | 東京メトロ銀座線 | 217 |
8 | 小田急線 | 208 |
9 | JR総武線 | 204 |
10 | 東京メトロ日比谷線 | 186 |
穴場だと思う街(駅)ランキング、住みたい沿線ランキングの11位以降の結果については、プレスリリースをご確認ください(リンクをクリックするとPDFファイルが開きます)
穴場だと思う街(駅)ランキング2019関東版TOP3は、2年連続で1位北千住、2位赤羽、3位和光市
住みたい沿線ランキング2019関東版第1位はJR山手線。2位のJR京浜東北線の1.5倍以上の得点を獲得
住みたい沿線1位の山手線沿いで、家賃の安い北側エリアの駒込・田端・池袋が穴場だと思う街(駅)で上位に