住宅用火災警報器

住宅用火災警報器(ジュウタクヨウカサイケイホウキ)の意味・解説

住宅用火災警報器とは、住宅内の天井や壁に設置し、火災を察知して、音や音声で知らせる機器。
これを設置する部屋では、各市町村の火災予防条例で定められた場所に設置する必要がある。また、寝室および寝室がある階の階段には、原則として煙式を設置しなければならない(寝室が避難階となる階にある場合は除く)。
なお、浴室、トイレ、洗面所、納戸などは義務化の対象外となっている。

住宅用火災警報器(ジュウタクヨウカサイケイホウキ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る