境界標

境界標(キョウカイヒョウ)の意味・解説

境界標とは、隣り合う土地や道路との「境界」を示すためもので、通常、境界の折れ点に設置する。これにより境界標と境界標を結ぶ線が境界線となる。
境界標の材質や大きさ等に関する制約は特にないが、不動性、永続性、視認性のある石杭やコンクリート杭、コンクリートで根巻きしたプラスチック杭、あるいは金属プレート、金属鋲等を用いるのが一般的。
土地の所有者は、隣地の所有者と共同で境界標を設けることができる。その際は、境界の確定測量を行って、境界確定図 を作成するのが望ましい。また、境界標が設置されていても、溝が消えて境界のラインがはっきりしない境界標は、境界トラブルの原因にならないよう、境界標の入れ替え等を行っておくことが望ましい。設置の費用や保存の費用は基本折半であるが、民法では、測量費用は土地の面積に応じて分担することになると定めている。

境界標(キョウカイヒョウ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る