遺留分

遺留分(イリュウブン)の意味・解説

遺留分とは、民法で定められている一定の相続人が最低限相続できる財産のこと。
基本的には、亡くなった人の意思により書かれた遺言書が最優先されるが、配偶者、子ども、父母には、最低限相続できる財産を遺留分として保証している。なお、法定相続人第3順位となる兄弟には、遺留分は保証されていない。
遺留分を確保するには、遺言書により財産を相続した人に「遺留分減殺請求」をする必要がある。なお、「遺留分減殺請求」は、相続開始および自分の遺留分が侵害されていることを知った時点から1年間で消滅時効となる。また、相続開始から10年間経過した場合も権利行使ができなくなる。
なお、遺留分として請求できるのは、配偶者や子どもが法定相続人にいる場合は相続財産の2分の1、法定相続人が親だけの場合は、相続財産の3分の1などとなっている。

遺留分(イリュウブン)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る