歌人・穂村弘が語る、「お金と物質」以外の価値観を求める人へ、荻窪・西荻・吉祥寺の魅力。

中央線は資本主義以外のパラレルワールドの可能性を微妙に残している――。そう話すのは、自身も長く中央線沿いに住む歌人の穂村弘さん。西荻窪、荻窪、吉祥寺など、それぞれの街の魅力と思い出を伺いました。

思い出のつまった街を盛り上げていきたい/吉祥寺歴20年の久保田涼子さん【私がここに住み続ける理由】

あなたが、その街に住み続ける理由は何ですか? 便利で暮らしやすい。好きなお店がある。自然環境が豊か。街並みが美しい。住民同士の結びつきがある。これ以外にも、きっとさまざまな理由があると思います。そんな、一つの街に長く住む人にフォーカスする「…

すべての思い出が溶け込む街、吉祥寺

生まれてから26歳の今までずっと、東京に住んでいる。住んでいる吉祥寺から出られなかったのではなく、「出る必要がなかった」のだーー。そう語るのはフリーライターのmei(@meiku03)さん。「生活に必要なものは大体そろっている」のと「生活に必要でなくと…

特別な年となった2020年。変わりゆく街「吉祥寺」に思うこと

住みたい街ランキング常連の街・吉祥寺。しかし、そんな人気の街周辺に15年に渡り住みながらも、「あまり好きになれない」と語るのが、ブロガーの月山もも (id:happy_dust)さん。あまりの人の多さ、変化のスピードの速さに、一時は「寝に帰る」だけになって…

等身大の自分を書き続けることが、誠実だと思う―― 小説家 山内マリコさん

インタビューと文章: 岡本尚之 写真:池田礼 富山県富山市に生まれ、大学は『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督などを輩出した大阪芸術大学へ。その後、京都でのライター生活を経て上京した、作家の山内マリコさん。『わたしの好きな街』では、かつて…

マンガ家が多い吉祥寺は「全てがちょうどいい街」コアミックス・堀江社長【オフィスと街】

『週刊少年ジャンプ』黄金期に編集長を務めたことでも知られる株式会社コアミックスの堀江信彦社長。独立の地として、吉祥寺を選んだ理由とは?

「ホームタウン」のつくり方 〜懐かしさと刺激が共存する街・吉祥寺〜

著: kobeni 17の時に上京し、初めて下宿した街が中央線沿線の三鷹だった。吉祥寺は自転車で行ける距離だったので、休日によく遊びに行った。9月、この文章を書くにあたって、久しぶりに吉祥寺を訪れてみた。あいにくの雨模様だったけれど、さまざまな思い出…

吉祥寺駅はアクセスと住環境良好 住みたい街ランキングでも安定した地位を確立

吉祥寺駅のアクセス 吉祥寺駅は、京王井の頭線とJR中央本線、中央・総武線が乗り入れており、快速を使えば、新宿駅まで約15分で行くことができる利便性の高い駅です。 キラリナ京王吉祥寺をはじめとする商業施設が充実 2014年4月に、京王井の頭線吉祥寺駅南…