境界

境界(キョウカイ)の意味・解説

境界とは、法的には不動産登記された土地の地番と地番の境目のことだが、一般的には自分の土地と他人の土地との境目(隣地境界)、ならびに道路との境目(道路境界)の意味として使うことが多い。
一戸建てや土地の売買の際には、取引する土地の範囲はどこなのかという点を明確にする必要がある。一般的な取引の場合、不動産売買契約書には「売り主は買い主に対し、本物件引き渡しの時までに、現地において土地の境界点および境界線を明示しなければならない」との条文が盛り込まれている。
なお、境界に関して、物件を売買する際に起こりがちなトラブルに「越境」がある。越境とは、建物や建物の付属物が、敷地境界線を越えていること。樹木の枝葉が隣の家にはみ出している場合や地下に埋設された水道管や配水管、ガス管などが他の敷地を通っていたり、一部でもはみ出して入る場合も越境となり、そうした事実を知らずに購入した側が修復要求を受け、トラブルになるケースも少なくない。越境がある物件については、住宅ローンが承認されないケースが多いので、検討時には必ず確認すべき事項である。

境界(キョウカイ)に関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る