リフォーム成功マニュアル

イメージづくりのために情報を集める

リフォームできる・できないを確認する マンション基本編

マンションの場合、リフォームできるのは専有部分だけ。管理規約による制約もあるので、事前に必ず確認を。

マンションリフォームの「できる」「できない」はココがポイント

玄関ドアの交換
玄関ドアの外側は共用部分になるため交換はできない。
しかし、内側は専有部分なので塗り替えることはできる
天井高を上げる
構造体のコンクリートの内側までなら天井裏も専有部分。
天井板をはずして天井高を上げることは可能
内装の変更
住戸の内側は専有部分。壁材や床材の張り替え、室内ドアなどの建具の交換は自由にすることができる。カーペットや畳からフローリングに変える場合、気をつけなくてはならないのが「音」の問題。
上下階の床音をめぐるトラブルを防ぐために、管理規約でリフォームの際の床材の性能レベルを規定している場合もあり、それを守ればフローリングへの張り替えは可能。フローリングが禁止されている管理規約もあるので、事前に確認を。
窓サッシの交換
サッシはマンションの外観に影響するため共用部分とみなされる。このため勝手に変更することはできない。既存の窓を複層ガラスに変更したい場合、サッシの枠はそのままでガラスだけを取り換える方法がある。
ただし、サッシとセットになっている複層ガラス製品は、変更した住戸だけサッシの色が違い、外観に影響が出るため変更はできない(管理規約によって変更可能なサッシが指定されている場合がある)。
なお、既存の窓が曇りガラスの場合は曇りガラスに、透明の場合は透明のガラスへの交換となる。
ガーデニング
バルコニーは共用部分だが各住戸が専用に使える部分。
避難用の通路として使える範囲でならガーデニングも可能。
パイプスペースの移動
パイプスペースは排水管専用と、給水、ガス管、電気配線用の2種類。どちらも共用部分なので移動はできない。
床下収納の新設
床そのものは共用部分なので、コンクリート部分に穴をあけて床下収納をつくることはできない。
  • リフォーム成功マニュアル
  • リフォーム成功マニュアル
  • どこをどうリフォームしたいのか書き出す
  • どこをどんな風にリフォームしたいのか書き出す
  • イメージづくりのために情報を集める
  • 情報を集める・資料請求する
  • リフォームできる、できないを確認する
  • 一戸建て基本編
  • 一戸建て詳細編
  • マンション基本編
  • マンション応用編
  • 資金計画を立てる
  • 資金計画を立てる
  • 数社に見積もりを依頼する
  • 数社に見積もりを依頼する
  • 見積もり・プランを比較し、依頼先を決定する
  • 見積もり・プランを比較し、依頼先を決定する
  • 最終見積もりを確認し、正式契約を結ぶ
  • 最終見積もりを確認し、正式契約を結ぶ
  • 工事前・工事中の注意ポイント
  • 工事前・工事中の注意ポイント
  • 完成・引き渡し
  • 完成・引き渡し

↑ページの先頭へ戻る

ページトップへ戻る