不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)トップ > 賃貸・賃貸マンション > 賃貸カスタマイズ&DIY > 大家に直談判! 一軒家フルリノベで作ったアンティークルーム

賃貸カスタマイズ&DIY もっと自分らしい賃貸ライフを楽しもう!

入居者プロフィール
  • ●名前:Tさん(30代)
  • ●職業:会社員
物件データ
  • ●所在地:神奈川県横浜市
  • ●築年数:築50年
  • ●アクセス:JR「桜木町」駅より徒歩約10分
  • ●間取り:2DK/約40㎡
  • ●家賃:8万円(管理費込み)
  • ●入居時期:2013年4月
間取り
間取り拡大図 閉じる
カスタマイズ ありきの 新居探し
ここに引越してくる以前、シェアハウスを運営していたTさん。そこで初めてセルフリノベーションを手がけ、自らカスタマイズして暮らす楽しさに魅せられたという。
「次に住むなら思い通りに手を加えられる部屋がいいと思い、カスタマイズできることを第一条件に新居探しを始めました。最初の2件の不動産会社にはそんな物件はないと言われましたが、3件目でここを紹介していただいたんです。築40年という古い一軒家で、大家さんとの交渉次第ではカスタマイズも可能かもしれないということでした。間取りも希望通りでしたし、2階からの眺望もすごく良くて、カスタマイズを許容してもらえるなら、ぜひここに住みたいと思いましたね」(Tさん)
住宅街の坂道を登り切った高台にあるTさん宅。 2階からは横浜ランドマークタワーを望む
住宅街の坂道を登り切った高台にあるTさん宅。 2階からは横浜ランドマークタワーを望む
築50年ながらしっかりと手入れされ、目立った傷みを感じさせ ない一軒家だった
築50年ながらしっかりと手入れされ、目立った傷みを感じさせ ない一軒家だった
大家さんに直談判 「企画書」持参で 熱烈交渉
そうと決まればさっそく行動。すぐさま大家さんを訪ね、カスタマイズに対する思いを直談判。交渉の際にはカスタマイズに関する"企画書"まで持参した。「壁を左官工事で仕上げる」「天井に板を打つ」「キッチンの壁をタイル張りにする」など、カスタマイズ希望箇所を写真入りで具体的に示したところ、意外にもあっさりとOKをもらえたという。
「改修自体は大規模なものでしたが、写真入りで具体的なイメージを伝えたことで、あまり奇抜でおかしな方向にはならないだろうと安心していただけたのかもしれません。じつは、ここはもともと大家さんが住んでいた家だったんです。大家さんはベテランの大工で、ご自身もいろいろ手を加えて住まわれていたようです。それもあって、そもそもカスタマイズして暮らすということに対して理解があったのだと思います」(Tさん)
交渉の際に持参した「企画書」。 改修のイメージをビジュアルで伝えている
交渉の際に持参した「企画書」。 改修のイメージをビジュアルで伝えている
引越しと同時にさっそく改修スタート。 時間をかけ少しずつ取り組んだ
引越しと同時にさっそく改修スタート。 時間をかけ少しずつ取り組んだ
4畳半に 暮らしつつ 毎日コツコツ改修
カスタマイズに着手したのは2階部分から。1階のわずか4畳半ほどのスペースに布団を敷いて寝泊まりしながら、コツコツと手がけていった。
「平日は働きに出ているので帰宅後と週末を使って少しずつ。とにかくお金をかけないことがテーマだったので、できるところはなるべく自分でやろうと。材料もタダのものが多いですね。同じようにセルフでカスタマイズをやっている友人がいるので、いらない廃材などを譲ってもらったり、引越しを予定している友人に声をかけ、不要な家具をいただいたり。買ったのはカスタマイズの材料ぐらいで、木材、壁材、フローリングの板とペンキ。ただ、床板の張り替えなど、素人だとなかなか難しい部分もあったので、そこはプロの手を借りました。それも友人の大工さんにお友達価格でお願いしたので、かなり安くは済みましたけど」(Tさん)
床の張り替えをはじめ、専門的な技術を要する箇所は友人の大工 に依頼
床の張り替えをはじめ、専門的な技術を要する箇所は友人の大工 に依頼
既存の窓の内側に新たに設けた窓枠。これもプロの仕事
既存の窓の内側に新たに設けた窓枠。これもプロの仕事
アンティークが 映える シンプルな空間
かくして完成したカスタマイズルーム。畳をフローリングに、壁は漆喰(しっくい)に塗り替え、天井にも板を張った。さらに、壁の一部にレンガブロック調のあしらいを施し、壁面を広く使った棚板も設けている。歴史を重ねた建物の風合いを残しつつも、現代的で明るい雰囲気を醸し出す。そんな空間に生まれ変わった。
なかでも目を引くのは、ふぞろいの板を壁に打ち付け、美しく組み合わせた壁面棚。ここには、Tさんがこれまで世界各地を旅して集めてきた調度品を並べた。古い建物の面影を残したシンプルな空間には、味わい深い調度品がよく映える。
「長く使い込まれた家具や調度品が好きなんです。骨董品屋をめぐったり、海外に行ったときに安くて良いものを見つけると衝動買いしたり。特にお気に入りはこのコーヒーミル。ただの置物じゃなくて、ちゃんと使えるんですよ。中央にコーヒーミルを置き、コーヒー豆やカップも手に取りやすい高さに配置して、コーヒーを淹れるときに作業がしやすいようにしています」(同)
中心に印象的なアイテムを置き、関連するアイテムを周囲に陳列。配置によってはガチャガチャしがちな調度品を、美しく並べる工夫が光る。シンプルな部屋に施された"魅せる収納"は、空間に重厚な味わいをもたらしていた。
なお、Tさんのカスタマイズ生活はまだ道半ば。今後は天井裏と1階居室部分に着手するという。じっくり腰を据え、愛情を込めたカスタマイズを施していく予定だ。
キッチンもイメージを刷新。壁をタイル張りにし、収納扉は 鮮やかなスカイブルーに塗り変えた
キッチンもイメージを刷新。壁をタイル張りにし、収納扉は 鮮やかなスカイブルーに塗り変えた
アンティークのミシン台は友人からの頂き物。 今はデスクとして使用している
アンティークのミシン台は友人からの頂き物。 今はデスクとして使用している
取材・文/榎並紀行(やじろべえ)撮影/飯田照明
前の実例 次の実例

賃貸カスタマイズ&DIY 大家に直談判! 一軒家フルリノベで作ったアンティークルーム|SUUMO(スーモ)

不動産・住宅サイト SUUMO(スーモ)トップ > 賃貸・賃貸マンション > 賃貸カスタマイズ&DIY > 大家に直談判! 一軒家フルリノベで作ったアンティークルーム

↑ページの先頭へ戻る

ページトップへ戻る