この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 40
表示件数 :

すべての条件に当てはまる会社12

  • お届けするカタログ
    Original Design House 58
    【坪40万円~】建築家と創る輸入住宅。レンガタイルの二世帯住宅を坪40万円から

    高気密・高断熱の二世帯住宅を坪当たり40万円から。輸入デザインの経験豊富な建築家が素敵な二世帯プランを提案してくれる。

    高気密・高断熱の二世帯住宅を坪当たり40万円から。輸入デザインの経験豊富な建築家が素敵な二世帯プランを提案してくれる。

    参考価格
    40.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    Original Design House 58
    【坪35万円~輸入住宅×シンプルインテリア】完全分離も共有タイプも経験豊富

    玄関やキッチン、浴室などがすべて2つの完全分離型の二世帯住宅も、家族団らんのLDKはみんなで共有するといった一部共有タイプも、育児も家事も助け合える完全同居型も。「外観デザインは…

    続きを読む

    玄関やキッチン、浴室などがすべて2つの完全分離型の二世帯住宅も、家族団らんのLDKはみんなで共有するといった一部共有タイプも、育児も家事も助け合える完全同居型も。「外観デザインはカッコいい輸入住宅に。でも親世帯は和室中心の間取りにしたい」など、ライフスタイルと家族のニーズに合わせたプランの提案が可能。〈パステルパレット〉なら二世帯住宅がリーズナブルに叶うのが嬉しい。(写真は一部オプションを含みます)

    参考価格
    35.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    建築実例集
    各世代のライフスタイルに合わせた、デザイン性の高い二世帯住宅

    創業より60年以上の歴史の中で培ってきた経験が活きる完全自由設計。世代によって違う生活のリズムや、心地よく感じる距離感などを反映し、三世代のご家族それぞれの要望を叶えたプランニン…

    続きを読む

    創業より60年以上の歴史の中で培ってきた経験が活きる完全自由設計。世代によって違う生活のリズムや、心地よく感じる距離感などを反映し、三世代のご家族それぞれの要望を叶えたプランニングで、実績豊富な設計士がデザイン性も豊かに提案する。ウッドデッキまで広がるリビングや、作業スペースもゆったりしたアイランドキッチンなど、三世代の家族全員で暮らしを楽しむ家づくりも可能だ。

    参考価格
    50.0万円~90.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    WORKS COLLECTION
    全て含んでこの価格!引渡し後すぐに暮らせる完全フル装備の二世帯住宅

    関東エリアだけで注文住宅13000棟以上の実績を持つ同社が提供する「完全フル装備の家」は、自由設計&優れた住宅性能に加え、太陽光発電をはじめ、ハイグレードなバスからアフターサービ…

    続きを読む

    関東エリアだけで注文住宅13000棟以上の実績を持つ同社が提供する「完全フル装備の家」は、自由設計&優れた住宅性能に加え、太陽光発電をはじめ、ハイグレードなバスからアフターサービスに至るまで、全てが坪単価に含まれている。また、はじめからトイレ・洗面台が2台ついているので2世帯でも安心。広々とした対面型システムキッチンなら、二人で料理を楽しむこともできる。

    参考価格
    49.1万円~59.6万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    THE HOME(総合・商品カタログ)
    カナダ輸入住宅の快適性能で、二世帯家族がふれあいとプライバシーを両立できる間取り

    セルコホームのカナダ輸入住宅は、外気温が氷点下30度でも快適に暮らせる断熱・気密性能を持つという。この高性能を活かし、家族が自然に顔を合わせられる開放的な間取りも実現できる。夏も…

    続きを読む

    セルコホームのカナダ輸入住宅は、外気温が氷点下30度でも快適に暮らせる断熱・気密性能を持つという。この高性能を活かし、家族が自然に顔を合わせられる開放的な間取りも実現できる。夏も冬もエアコン1台で70坪のモデルハウスが隅々まで快適に。遮音性にも配慮された室内で、騒音の多いエリアでも、ストレスのない室内環境が叶えられる。

    参考価格
    48.0万円~110.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    住友不動産の二世帯住宅WING
    我が家の「二世帯同居」スタイルを見つけそれぞれの思いの先にある理想の暮らしを提案

    気心が知れた親子でも、2つの世帯が一緒に暮らすとなれば、そこにはさまざまな課題が生まれる。ライフスタイルや生活サイクルの違い、将来設計やプライバシーへの考え方など、家族ごとに思い…

    続きを読む

    気心が知れた親子でも、2つの世帯が一緒に暮らすとなれば、そこにはさまざまな課題が生まれる。ライフスタイルや生活サイクルの違い、将来設計やプライバシーへの考え方など、家族ごとに思いは変わる。また家族構成や立地条件などによって、住まいづくりにおいて重視すべきポイントは違ってくるもの。住友不動産ではそれぞれの家族の思いや将来像をしっかりとヒアリングし、その家族に最適のオンリーワンな二世帯住宅を提案する。

    参考価格
    60.0万円~100.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    「二世帯住宅」カタログ
    「暮らしシェア率」や「円居」という考え方で、みんなに一番の二世帯住宅を提案

    二世帯住宅ではお互いに心地よい距離感が大切になる。そこで、ウィザースホームでは同居のバランスである「暮らしシェア率」を把握。二世帯が望む理想の距離感をカタチにしている。また、人が…

    続きを読む

    二世帯住宅ではお互いに心地よい距離感が大切になる。そこで、ウィザースホームでは同居のバランスである「暮らしシェア率」を把握。二世帯が望む理想の距離感をカタチにしている。また、人が円く居並ぶ団欒の様子「円居(まどい)」という考え方もプランに導入。たとえば、1階と2階の居住スペースの中心に、縦横のつながり空間となるコートヤードを設け、ほどよい距離感を保ちつつ、いつでも親子がふれあえるようにしている。

    参考価格
    70.0万円~90.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ハウス オブ デコ Model Plan
    プライバシーを守りながらもお互いの気配を感じる、程よい距離感が魅力の二世帯住宅

    生活の中心であるLDKのフロアを分けた「部分共有型」の二世帯住宅や、玄関や浴室なども分けた「完全分離型」の二世帯住宅など、ご家族のカタチに応じて様々なスタイルの二世帯住宅の提案が…

    続きを読む

    生活の中心であるLDKのフロアを分けた「部分共有型」の二世帯住宅や、玄関や浴室なども分けた「完全分離型」の二世帯住宅など、ご家族のカタチに応じて様々なスタイルの二世帯住宅の提案が可能。親世帯も子世帯もストレスなく生活ができるよう遮音性能を高めたり、お互いのプライバシーを確保する動線を採用したりと、随所に工夫が施された住まいを提供している。

    参考価格
    40.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    ノーザンハウス総合カタログ
    親世帯と子世帯、幼い子どもも、みんなが程よい距離感で暮らせる二世帯住宅を提案

    それぞれの生活を送る親世帯と子世帯が、笑顔で長く暮らすためには、ちょうど良い距離感と家づくりの工夫が必要。ノーザンハウスではお互いの想いを大切にした二世帯住宅を提案。「1階と2階…

    続きを読む

    それぞれの生活を送る親世帯と子世帯が、笑顔で長く暮らすためには、ちょうど良い距離感と家づくりの工夫が必要。ノーザンハウスではお互いの想いを大切にした二世帯住宅を提案。「1階と2階はお互いが好きなデザインに」「入口は同じでいい」「足音が響かないようにしてほしい」など細かな想いを反映。荷物が増えても対応できる収納スペースの確保、年配の人でも移動しやすい動線など、二世帯住宅ならではの提案も光る。

    参考価格
    43.8万円~65.2万円/坪
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    2つの家庭を心地良い距離でつなぐ。一部共用型や完全分離型などスタイルはご家族次第

    自然素材にも、デザインにも、家具にもこだわる生涯納得の自由設計注文住宅「CASAVIVACE~カーサヴィヴァーチェ~」。住む人がより素敵にみえる、より毎日を楽しめる、そんな暮らし…

    続きを読む

    自然素材にも、デザインにも、家具にもこだわる生涯納得の自由設計注文住宅「CASAVIVACE~カーサヴィヴァーチェ~」。住む人がより素敵にみえる、より毎日を楽しめる、そんな暮らしをよりパーフェクトにデザインする。安心の自然素材や構造はもちろん、お客様のために考えられたデザインやイタリア製建材、家具に至るまで完成された家創りを提供している。まずはお気軽に資料請求を。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    三井ホームの二世帯住宅
    シェア&コネクティングでつながる 3世代の家族がハッピィに暮らす家

    利便性の高い都心に住む親世帯と一緒に暮らす、二世帯の家づくりが注目されている。三井ホームが「ツインファミリー トロワ」で提案するのが、「分かち合う」「つながりあえる」という「シェ…

    続きを読む

    利便性の高い都心に住む親世帯と一緒に暮らす、二世帯の家づくりが注目されている。三井ホームが「ツインファミリー トロワ」で提案するのが、「分かち合う」「つながりあえる」という「シェア&コネクティング」の考え方。ライフスタイルが違う3世代の家族が気兼ねせず、快適に暮らせることを基本にしながら、住まいの一部を分かち合い、上手に共用スペースに活かすプランだ。

    参考価格
    65.0万円~107.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    商品カタログ「ラインアップガイド」
    家族みんなに優しい、ユニバーサルデザインの住まい

    福祉先進国スウェーデンに学んだスウェーデンハウスは、創業当時から変わらずユニバーサルデザインの家を実現している。120cmモジュールだから可能な広い廊下、ゆったりとした階段、さら…

    続きを読む

    福祉先進国スウェーデンに学んだスウェーデンハウスは、創業当時から変わらずユニバーサルデザインの家を実現している。120cmモジュールだから可能な広い廊下、ゆったりとした階段、さらに家中に温度差がない温度のバリアフリーも。スウェーデンハウスならではの高気密・高断熱性能が、安全で健康的な暮らしを支えている。

    参考価格
    73.5万円~99.1万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ

指定の条件に近い会社28※条件と合致度の高い施工会社を表示しています

  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    <多世帯住宅>Harmonie(ハモニエ)
    限られた敷地で二世帯がのびのび暮らせ、趣味まで楽しめる住まいを実現

    玄関以外を完全に分けた、両世帯がプライバシーを保てる二世帯。「課題は限られた予算や面積をどう有効活用するかでした」。T邸は1階が親世帯。キッチンや水まわりを集め、短い動線で暮らせ…

    続きを読む

    玄関以外を完全に分けた、両世帯がプライバシーを保てる二世帯。「課題は限られた予算や面積をどう有効活用するかでした」。T邸は1階が親世帯。キッチンや水まわりを集め、短い動線で暮らせるように配慮。子世帯は1階の一部に主寝室、2階には開放的なLDKを実現。約12帖の大収納「MONOピット」を設け、その上の2.5階には子どもたちの個室も実現。主寝室にはボルダリングウォールを造作し、全員の希望が形となった。

    参考価格
    58.0万円~80.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    二世帯住宅
    家族の暮らしに合わせて柔軟にプランニング。条件に沿ってベストの住まいを提案

    生活リズムの違いやプライベートの時間を考慮した二世帯住宅を、これまで培ってきたノウハウをもとに提案。生活空間をすべて共有する「融合二世帯」、一部のみを共有する「共有二世帯」、玄関…

    続きを読む

    生活リズムの違いやプライベートの時間を考慮した二世帯住宅を、これまで培ってきたノウハウをもとに提案。生活空間をすべて共有する「融合二世帯」、一部のみを共有する「共有二世帯」、玄関をはじめ生活空間を分離する「分離二世帯」、敷地を分割して建てる「別棟二世帯」と4タイプに対応可能。互いの家族が暮らしやすい住まいを叶えてくれる。【SUUMOネットからのご来場予約で2000円分のギフトカードプレゼント中】

    参考価格
    46.0万円~75.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    二世帯同居の家
    時にはご自宅に伺うことも 丁寧なヒアリングで二世帯それぞれ希望の住宅を

    「実際にどのような暮らしをしているのか、動線や収納の状態を確かめるために必要と判断すれば実際にご自宅に伺います」というのは同社の営業担当。このような丁寧なヒアリングを背景とするか…

    続きを読む

    「実際にどのような暮らしをしているのか、動線や収納の状態を確かめるために必要と判断すれば実際にご自宅に伺います」というのは同社の営業担当。このような丁寧なヒアリングを背景とするから、同社の提案するプランは施主の希望だけでなく、隠れたニーズもしっかりと反映。だから複数の意見が飛び交う二世帯住宅でも、しっかりと各世帯大満足の家を提案してくれるはず。住宅品質も高いと好評の同社。ぜひ一度はご相談を

    参考価格
    55.0万円~85.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    VOICE of ICHIJO二世帯住宅特集
    みんなの幸せ、叶える二世帯

    家族構成やライフスタイルなど、様々な暮らしに対応する必要がある二世帯住宅。ひとつ屋根の下で小さなお子さまからご高齢の方まで、ふたつの世帯が暮らす二世帯住宅だからこそ、家の性能は重…

    続きを読む

    家族構成やライフスタイルなど、様々な暮らしに対応する必要がある二世帯住宅。ひとつ屋根の下で小さなお子さまからご高齢の方まで、ふたつの世帯が暮らす二世帯住宅だからこそ、家の性能は重要。家中の温度や湿度、空気のキレイさ、いざという時の家の強さなど、健康的で安心・快適な暮らしを実現する高性能な住まいであることは欠かせない。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    studio*magコンセプトブック
    1000万円~の“ワクワク!”がとまらない家

    新ブランド〈studio*mag(スタジオマグ)〉。提案するのは、毎日をワクワクたのしむための家だ。たとえば、親子でグランピングを楽しんだり、キャンプやアウトドアのギアをいろいろ…

    続きを読む

    新ブランド〈studio*mag(スタジオマグ)〉。提案するのは、毎日をワクワクたのしむための家だ。たとえば、親子でグランピングを楽しんだり、キャンプやアウトドアのギアをいろいろな場所に飾って大好きな趣味を表現できる家。休日の午後は友だちが大勢集まって、バーベキューやナイトシアターが始まる家。コーヒー豆を挽く音が、心地よく響く家。いつもお気に入りの音楽が流れるアンビエントな家。屋上ガーデンではベランピングも。さて。あなたが叶えたいのはどんな家だろう。「もっと自由に暮らしをたのしみたい」「普通の家なんて、自分には意味がない」。そんな想いがあるのなら、studio*magと一緒に一歩を踏み出そう。家に妥協をしない、かっこいい大人のワクワクするライフスタイルを後押ししてくれるから。ちなみに予算のイメージは、ムリなく検討できる本体価格1000万円(29.8坪)から。ワクワクがいっぱいの暮らしを体感できるモデルハウスも予約制で見学受付中。ぜひ問い合わせを。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    35.0万円~55.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    檜乃施工実例写真集
    社長が一貫して対応し、要望をキャッチ。家族の暮らしに合わせた住まいをデザイン

    見えない部分にも自然素材にこだわった身体に優しい住まいを手掛ける檜乃アットホーム。そこに、社長が提案する家族それぞれのライフスタイルや要望を反映させたプランで、家族の理想を幅広く…

    続きを読む

    見えない部分にも自然素材にこだわった身体に優しい住まいを手掛ける檜乃アットホーム。そこに、社長が提案する家族それぞれのライフスタイルや要望を反映させたプランで、家族の理想を幅広く実現してきた。同社で2世帯住宅を建てた施主は「自由度が高く細かいオーダーにも応えてくれました。何度も図面を描き直してくれたことも感謝しています」と大満足の様子。真摯に向き合ってくれる社長とともにこだわりの一邸を描き出そう。

    参考価格
    75.8万円~82.9万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • イベント
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    パパまる二世帯 カタログ
    心と生活にゆとりを与える。古き良き日本の二世帯同居生活スタイルをご提案

    親・子・孫と三世代で暮らすという日本ならではの独自の住宅文化をパパまるハウスが大切にしているのは、幼い子供たちの成長に最善の環境であるという同社のポリシーに基づいているからである…

    続きを読む

    親・子・孫と三世代で暮らすという日本ならではの独自の住宅文化をパパまるハウスが大切にしているのは、幼い子供たちの成長に最善の環境であるという同社のポリシーに基づいているからである。生活リズムが異なる二つの世帯が関わりながら、それぞれが満足できるように、日々の暮らしと共に自然に家族の温もりを感じるような多彩な二世帯プランをご用意している。パパまるハウスならあなたの幸せな二世帯住宅の夢が叶うだろう。

    参考価格
    39.3万円~45.2万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ASOLIE
    親世帯・子世帯の距離感が設計のポイントとなる二世帯住宅

    二世帯住宅は、2つの家族の距離感が設計のポイントとなる。お互いを尊重する独立タイプ、共有ラインを決める共用タイプ、一緒に楽しむ融合タイプ。「ASOLIE」は施主の要望に沿った自由…

    続きを読む

    二世帯住宅は、2つの家族の距離感が設計のポイントとなる。お互いを尊重する独立タイプ、共有ラインを決める共用タイプ、一緒に楽しむ融合タイプ。「ASOLIE」は施主の要望に沿った自由設計なので、子世帯・親世帯の要望をしっかりとヒアリングし、この3つに振り分け、バランスよく設計する。

    参考価格
    65.0万円~105.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社パンフレット
    独立型・共用型どちらにも対応。各世帯の意見を取り入れて柔軟に提案

    イオスホームでは二世帯住宅の実例も豊富で、全体の約1割ほどが二世帯住宅だ。要望に合わせて玄関や水回りをそれぞれ設けることも、共用とすることもあるが、いずれのケースでも、双方の世帯…

    続きを読む

    イオスホームでは二世帯住宅の実例も豊富で、全体の約1割ほどが二世帯住宅だ。要望に合わせて玄関や水回りをそれぞれ設けることも、共用とすることもあるが、いずれのケースでも、双方の世帯の意見をバランスよく取り入れて設計に反映している。

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    クラシラボパンフ/事例集/リーフレット/kurasitownリーフレット
    かわいいもカッコイイもシンプルも?あなたらしい理想の住まいをご提案!

    「お家の主役はママ。ママたちがもっと笑顔になれる家づくりがしたい。」という想いが募ってできたナチュラルハウス専門店。今ではかわいいだけでなくカッコイイ男前スタイルやサーフボードが…

    続きを読む

    「お家の主役はママ。ママたちがもっと笑顔になれる家づくりがしたい。」という想いが募ってできたナチュラルハウス専門店。今ではかわいいだけでなくカッコイイ男前スタイルやサーフボードが似合う西海岸スタイル、素材を生かしたシンプルスタイルなど、多彩なデザインスタイルを手がけている。「せっかく建てるなら、自分の好きを詰め込みたい」「家族みんなが自由に楽しく暮らせる家がいい」などお客様の想いを大切に、理想のライフスタイルを一緒に考えていくそう。時にはお家のことだけではなく、好きな雑貨や家具、趣味の話で盛り上がることも。大工さんは長くアットナチュレの建物をつくってきたベテランさんなので、ハンドメイドキッチンや洗面化粧台、室内ドアなどの手作りも得意中の得意。素足で歩きたくなる無垢床や調湿効果のある漆喰、ハンドメイドの家具などを実際に見て体験できるリアルサイズのモデルハウスは随時見学受付中!アットホームな雰囲気なので、分からないことや気になることは気軽にご相談を。

    参考価格
    40.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    秀作百家(実例集)
    3世代まで暮らせるロングライフ二世帯住宅

    日本ハウスHDは孫の代まで受け継ぐ住まいづくりのために、高耐久性能を追及している。骨太の構造部材や強度の高い基礎、地震に強い工法などの採用。構造だけではなく、デザイン性・住まい心…

    続きを読む

    日本ハウスHDは孫の代まで受け継ぐ住まいづくりのために、高耐久性能を追及している。骨太の構造部材や強度の高い基礎、地震に強い工法などの採用。構造だけではなく、デザイン性・住まい心地にこだわっており、ただ長く住めるだけではなく、家族全員が快適に暮らせる家づくりを追及している。「孫の代まで100年住宅」を支える同社の家づくりを是非見に来てほしい。ホームページ内のコンテンツ情報も併せてご確認下さい。

    参考価格
    70.0万円~100.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Company Profile「アゲルホーム」
    家族の絆がもっと深まる「家族らしい二世帯住宅」を、求めやすい価格で自由に実現!

    親世帯と子世帯が緩やかに繋がる2世帯住宅も、アゲルホームの自由な家づくりなら想い通りに実現!玄関から居住空間のすべてを分けた「独立同居型」、リビングやキッチンといった主要な空間を…

    続きを読む

    親世帯と子世帯が緩やかに繋がる2世帯住宅も、アゲルホームの自由な家づくりなら想い通りに実現!玄関から居住空間のすべてを分けた「独立同居型」、リビングやキッチンといった主要な空間を2つずつ設けた「一部同居型」、寝室などの個室以外を共有する「完全同居型」など、住まう家族のライフスタイルに合わせたプランを提案してくれる。さらに年間200棟を超える豊富な経験を基にした的確なアドバイスも頼もしいポイントの一つだ

    参考価格
    45.0万円~60.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    サンワ設計 施工実例集
    2×4工法で一級建築士の設計士がじっくりヒアリングで安心と理想をカタチに。

    アイディア豊富なスタッフと造る。あなただけのオーダーメイド住宅。基本プランをアレンジするのではなく、設計士と家族が共にゼロから住まいを描いていく、「完全フルオーダー住宅」を手掛け…

    続きを読む

    アイディア豊富なスタッフと造る。あなただけのオーダーメイド住宅。基本プランをアレンジするのではなく、設計士と家族が共にゼロから住まいを描いていく、「完全フルオーダー住宅」を手掛けるサンワ設計。一級建築士の資格を持つ設計士が、多彩なアイディアで理想をカタチにする。「設計士さんが打ち合わせから同席して、細かな要望に対応してくれるんです」「知識が豊富だから確認して後日回答ということがなく、その場で質問に答えてくれました」とOB施主から嬉しい声も。同社は設計力だけでなく、耐震性、耐火性に優れた2×4工法で6面の箱型構造で強固。それだけでなく、この工法だからこそ、縦横の自由設計・デッドスペースの有効活用・狭小敷地も生活スペースを増やすことが可能。さらに吹付断熱を採用しており断熱性能に優れている。全館床下冷暖房システムで家中を一年を通して快適な室温に保つなど、暮らしやすさの提案を行なっている。同社に興味を持ったら、まずはモデルハウスへ。古河、小山どちらでも全館空調や床下冷暖房の快適さを体感できる。確かな設計力と工法・性能で安心と理想を形にするサンワ設計でオンリーワンの家が叶う。

    参考価格
    55.4万円~65.4万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    トモニス(二世帯住宅)
    近くにいる安心、住むほどに深まる絆。同社が提案する二世帯住宅「TOMONISU」

    親にとっても子にとってもメリットが大きい二世帯住宅。多彩なご家族のライフスタイルを考慮し、ご家族ごとに異なる価値観や希望の共有度合いによって選べるよう、5つのスタイルで理想の二世…

    続きを読む

    親にとっても子にとってもメリットが大きい二世帯住宅。多彩なご家族のライフスタイルを考慮し、ご家族ごとに異なる価値観や希望の共有度合いによって選べるよう、5つのスタイルで理想の二世帯住宅を提案。親世帯の将来の不安を解消でき、共働きでも育児サポートをしてもらえる。更に生活費を1つに節約できるといったお互いに生まれるメリットがある暮らし。実績多数の同社に是非足を運んで理想のライフスタイルを会話してみよう

    参考価格
    -
  • 設計事務所
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    デザイン・性能・技術にこだわった家づくりで、次世代にも引き継げる住まいを

    親世代の住まいを子どもたちの世代へ。TIME+では、時代に左右されないデザイン性・性能・技術にこだわり、次世代が受け継げる家づくりを追求。ライフステージによって間仕切りを変化させ…

    続きを読む

    親世代の住まいを子どもたちの世代へ。TIME+では、時代に左右されないデザイン性・性能・技術にこだわり、次世代が受け継げる家づくりを追求。ライフステージによって間仕切りを変化させる、エントランスを分離するなど、プライバシーを保護しながらそれぞれのライフスタイルが充実する住まいを実現しながら、同居はもちろん住居の引き継ぎなども視野に入れた提案を行っている。※設計例(施工は専属の施工会社が請け負う)

    参考価格
    64.3万円~109.3万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    cotton1/2 コンセプトブック
    【1,000万円台~】親子世帯それぞれの希望を叶える懐かしいけど新しい無垢材の住まい

    cotton1/2が提案する二世帯住宅は、それぞれの世帯ごとに異なるライフスタイルをしっかりとヒアリングし、みんなが仲良く気兼ねなく、快適に暮らせる住まいを、予算に合わせてご提案…

    続きを読む

    cotton1/2が提案する二世帯住宅は、それぞれの世帯ごとに異なるライフスタイルをしっかりとヒアリングし、みんなが仲良く気兼ねなく、快適に暮らせる住まいを、予算に合わせてご提案できる。大きな吹抜けと、現しの梁や柱の風格漂う日本家屋の佇まいに、独自の断熱仕様を加えたcotton1/2の家。木の温もりとやすらぎに包まれる心地よい空間は、世代を問わず快適な暮らしを約束する。

    参考価格
    55.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    無添加住宅コンセプトブック
    住まう人の健康を第一に考えた「無添加住宅」を納得の価格で実現

    「身体に良くないものは使わない」をモットーに、厳選した自然素材をふんだんに使用した「無添加住宅」を提供しているピノハウゼ。住まう人の健康を第一に考え、内外壁には国内で生産した化学…

    続きを読む

    「身体に良くないものは使わない」をモットーに、厳選した自然素材をふんだんに使用した「無添加住宅」を提供しているピノハウゼ。住まう人の健康を第一に考え、内外壁には国内で生産した化学合成接着剤不使用のオリジナル漆喰を、フローリングやドア、棚板には無垢材を、接着剤には手作りの米のりを採用している。他にもデザイン性と耐久性に優れた天然石や磁器タイル、地球環境に優しく断熱性の高い炭化コルク、独特の風合いを持つ渋柿の塗料など選りすぐりの自然素材を取り入れることで自然素材ならではの質感や表情、経年による変化を楽しみながら愛着をもって長く住み続けることができる家を実現している。素材へのこだわりと高いコストパフォーマンスを両立できるのが同社の強みのひとつ。こうした建材を世界各地から独自のルートで商社を通さずに直輸入し、設計から施工まですべて自社で対応することで無駄なコストを削減してその分施主に還元するスタイルだ。「自然素材を使った家を建てたいけど予算が心配…」そんな方も一度同社に相談してみよう。(写真は商品施工例)

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    二世帯・多世帯住宅で暮らそう
    心地よい距離感で暮らすための豊富な実績と、永く住み継げる工場生産ならではの高品質

    それぞれの家族が心地よく快適に暮らせる二世帯住宅。そんな住まいをつくり続けてきた提案力がセキスイハイムの強み。例えば「隣居スタイル」は、独立性を保ちつつ緩やかなつながりを楽しめる…

    続きを読む

    それぞれの家族が心地よく快適に暮らせる二世帯住宅。そんな住まいをつくり続けてきた提案力がセキスイハイムの強み。例えば「隣居スタイル」は、独立性を保ちつつ緩やかなつながりを楽しめる住まい。直接行き来できる「シェア空間」をつくることで、同居の安心と近居の距離感を両立する。さらに工場生産で実現した高品質な住まいだから、家族の関係が変わる次の世代になっても、そのニーズに対応し続けることも可能だ。

    参考価格
    60.0万円~180.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    二世帯・三世代住宅
    暮らしのプロたちのインタビュー「二世帯・三世代同居で家族全員が幸せになる!」

    1000を超える住宅プランを作成してきたミサワホームのデザイナー能浦勇一郎。その3割弱が、二世帯同居だった。昔の大家族とは違う、新しいカタチの同居を実感。11年前に、自宅を二世帯…

    続きを読む

    1000を超える住宅プランを作成してきたミサワホームのデザイナー能浦勇一郎。その3割弱が、二世帯同居だった。昔の大家族とは違う、新しいカタチの同居を実感。11年前に、自宅を二世帯住宅に建て替えて、同居をスタート。その経験をもとに、二世帯同居の魅力を聞いた。

    参考価格
    60.0万円~150.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    「豊かな暮らしを描く」実例集
    人々が憧れる家を建てよう。一味違うバウハウスの二世帯住宅

    バウハウスの家は様々な賞を受賞しているが、LIXILメンバーズコンテスト2022年・地域最優秀賞(※主催:LIXIL株式会社)に輝いたのは写真の二世帯住宅でだ。施主は「高性能・長…

    続きを読む

    バウハウスの家は様々な賞を受賞しているが、LIXILメンバーズコンテスト2022年・地域最優秀賞(※主催:LIXIL株式会社)に輝いたのは写真の二世帯住宅でだ。施主は「高性能・長く住まう家・造り手の想いがある家」をキーワードに同社と巡り合った。完成した家は親・子・孫が縁(ゆかり)をつなぎ、「憧れの薪ストーブ、土間、ウッドデッキ、家族や友人が集う住まい」として結実した。あなたはどんな二世帯住宅を同社と造るだろう。

    参考価格
    90.3万円~130.0万円/坪
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    木のある暮らし実例15邸 S-CLASS
    【1,000万円台~】親子世帯それぞれの希望を叶える懐かしいけど新しいひのきの住まい

    国産ひのき&真壁づくりのサイエンスホームが提案する二世帯住宅は、それぞれの世帯ごとに異なるライフスタイルをしっかりとヒアリングし、みんなが仲良く気兼ねなく、快適に暮らせる住まいを…

    続きを読む

    国産ひのき&真壁づくりのサイエンスホームが提案する二世帯住宅は、それぞれの世帯ごとに異なるライフスタイルをしっかりとヒアリングし、みんなが仲良く気兼ねなく、快適に暮らせる住まいを、予算に合わせてご提案できる。大きな吹き抜けと、現わしの梁や柱の風格漂う日本家屋の佇まいに、外張り断熱の高性能を加えたサイエンスホームの家。木の温もりとやすらぎに包まれる心地よい空間は、世代を問わず快適な暮らしを約束する。

    参考価格
    45.0万円~60.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    総合カタログ
    世界のデザインを暮らしの中に。直輸入した現地の素材で建てる美しい輸入住宅

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸…

    続きを読む

    「赤毛のアンの家」「ティンバーフレーム」など、世界各国の伝統的な建築様式をベースにした高いデザイン性を備えた住まいを提供。無垢の木を使用した輸入建材や木製サッシを採用し、一邸一邸大切につくりあげる温かみのある輸入住宅は、海外居住経験のある方から、自分たちらしい住まいを求める人まで幅広い層に支持されている。世界各国のメーカーと取引のある輸入建材商社で建築部材や家具はすべて直輸入だからこそ、細部にまで“本物”にこだわった住まいが叶うと人気。同社の扱う建材、設備、家具は、機能性・耐久性・健康面まで考え厳選されたものばかり。建具や木製サッシ窓、洗面台など、それぞれが種類豊富で、その国際水準のデザイン性や美しさは、ドアのレバー1つ取ってもよく分かる。さらに輸入住宅に精通したデザイナーが、部材や家具のセレクト、配置まで考えてプランニングするので、どんなスタイルも完成度の高い住空間に。輸入住宅に興味をお持ちなら、お気軽にお問い合わせを。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。

    参考価格
    85.0万円~120.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    FIRST STAGE works
    新たな暮らしが始まる瞬間。「住まいの記憶」を設計士とつくる

    ファーストステージには、営業担当がいない。専属の設計士と直接家づくりの相談をしていくのが同社のスタイルだ。設計士はプランニング、現場管理など経験が豊富で、家だけでなく、資金面や土…

    続きを読む

    ファーストステージには、営業担当がいない。専属の設計士と直接家づくりの相談をしていくのが同社のスタイルだ。設計士はプランニング、現場管理など経験が豊富で、家だけでなく、資金面や土地、家づくりについて何でも応えてくれる。そして、営業担当を置かず人件費を抑える等、企業努力や無駄なコストを省く事で、納得のいく楽しい家づくりを叶えるよう努めている。「目の前の相手を自分の友人だと思って、絶対に嘘はつかない。裏切らない」との想いに共感した56名の個性的なスタッフが集う同社。訪れてくれた家族を幸せにする事がプロの仕事。そのために、何でも正直にきちんと伝えることが誠意だと考えている。様々な資格を持つスタッフが、個々の得意分野を集結させ、個性的な「ちょっとカッコイイ家」を創っていく。まずは、あなたの想いを伝えてみて。相談会は、ほぼ毎日無料で実施している。「ちょっと話を聞くだけ…」という方もぜひ。知ることはきっと選択肢を広げてくれる。また、同社の住まいが見学できるモデルハウスも下記に掲載しているので、先ずはクリックして欲しい

    参考価格
    56.5万円~83.8万円/坪
  • お届けするカタログ
    CASA Voyage ~カーサボヤージュ~
    世界各国の素敵な家との出会い。理想の住まいを叶えるオンリーワンの家づくり

    “世界を旅する家 カーサボヤージュ”これがニットーホームにおけるメインコンセプト。プロヴァンス・ノースカントリー・スカンジナビアン・ネオジャパネスクスタイル‥世界各国における素敵…

    続きを読む

    “世界を旅する家 カーサボヤージュ”これがニットーホームにおけるメインコンセプト。プロヴァンス・ノースカントリー・スカンジナビアン・ネオジャパネスクスタイル‥世界各国における素敵な家づくりを取り入れあなたの理想の住まいを実現してくれる。同社は家づくりにおいて「機能」・「性能」・「デザイン」の3つの軸を大切にしている。住み心地よくそして健康的な生活を送るために、自然素材100%の塗り壁“スイス漆喰”、健康効果のある塗り壁“ダイアトーマス”、美しいデザインの中にも健康を訴求する“無垢材ドア”も積極的に使用し、100年経っても愛されるアンティーク&モダンな住まいが保てるような美しいデザインを訴求している。また、お気に入りの家具や小物、雑貨に囲まれた生活を日々送りたい要望を叶えてくれるのが、同社の山本社長である。家づくりのみならず、アンティークなどにも詳しいことから、OBの方々からもとても参考になったという声が多数届いている。一緒になって雑貨屋を回ってくれる心遣いもうれしい。是非、あなたの想いを話してみてはいかがだろうか。開催中のイベントは「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみよう。

    参考価格
    -
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    ロイヤルハウスガイド
    複数の家族が程よい関係で楽しく暮らせる二世帯住宅をグッドデザイン賞受賞会社が提案

    家族の絆を大切にする人々の増加と共に、二世帯同居が増えている。また、三世代同居や兄弟同居など、同居にも様々なスタイルがうまれる中、同社では考え方が異なる複数世帯が程よい関係で楽し…

    続きを読む

    家族の絆を大切にする人々の増加と共に、二世帯同居が増えている。また、三世代同居や兄弟同居など、同居にも様々なスタイルがうまれる中、同社では考え方が異なる複数世帯が程よい関係で楽しく暮らせる住まいを提案。空間を繋ぐ中庭を充実させた「アウトドアリビング」の発想など、楽しく住むためのパブリックとプライバシーのバランスを意識。グッドデザイン賞を2012年度より8年連続で受賞している同社。ぜひ資料で見てみよう。

    参考価格
    45.0万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    「ikiki」(二世帯住宅)
    家族の「こころの距離感」を考えた、ママとみんなに心地よい二世帯住宅

    二つの世帯がひとつ屋根の下でコミュニケーションを深めるには、それぞれの時間を過ごす時も、一緒にいる時も、家族ひとり一人の間に「こころの距離感」を保てることが欠かせない。住友林業で…

    続きを読む

    二つの世帯がひとつ屋根の下でコミュニケーションを深めるには、それぞれの時間を過ごす時も、一緒にいる時も、家族ひとり一人の間に「こころの距離感」を保てることが欠かせない。住友林業では、家族ひとり一人の思いを最もよく考えていて、親世帯と子世帯をつなぐ立場である「ママの目線」に着目。ママならではの思いやりと、心地よい距離感とコミュニケーションのスタイルにこだわったママとみんなに心地よい二世帯住宅を提案。

    参考価格
    78.0万円~109.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • ハウスメーカー
    お届けするカタログ
    実例集 IMPRESS vol.25(二世帯の家づくり)
    仲良し二世帯の家づくり。成功のキーワードは「世帯間のちょうどいい距離」

    二世帯住宅のメリットは、経済面や子育てなどの面で協力しながら、家族みんなが一緒に暮らせること。しかしひと口に二世帯住宅と言っても、家族構成や暮らし方によって、一番大切にしたいこと…

    続きを読む

    二世帯住宅のメリットは、経済面や子育てなどの面で協力しながら、家族みんなが一緒に暮らせること。しかしひと口に二世帯住宅と言っても、家族構成や暮らし方によって、一番大切にしたいことは実にさまざま。そんな家族みんなの、たくさんの夢を叶えるため、トヨタホームがお手伝いをします。お届けするカタログでは、トヨタホームで建てられた二世帯住宅と、そのご家族の暮らし方をご紹介。

    参考価格
    60.0万円~120.0万円/坪
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Beハウスが大切にしている原価公開、後悔しない家づくりのために
    夢を予算内で叶えるために原価公開で最大のパフォーマンスを。デザイナーと創る家

    家づくりを計画する際、色々な要望があると思うが、代表・飯田氏は語る、「手に入らない計画は、ただの夢」と…。施主によって異なる色々な夢を予算内で実現することを目指し、より良い家づく…

    続きを読む

    家づくりを計画する際、色々な要望があると思うが、代表・飯田氏は語る、「手に入らない計画は、ただの夢」と…。施主によって異なる色々な夢を予算内で実現することを目指し、より良い家づくりを行うのが同社だ。採用しているシステム「原価公開方式」は、設備・部材の単価や、大工・左官の手間賃など、家づくりに必要なもの全ての原価が、見積りに細かく表示。そうすることでコストの無駄をカット。施主の「理想」を最大限、建物に反映することが可能となる。また、営業を置かず、部材や設備の単価にも精通したデザイナーが担当。家づくりは営業と設計の分業と考えがちだが、同社は既成概念に囚われない。「その方が良い家ができる」という揺るぎない信念があるから。 性能面においても、経済産業省が進める「ZEHロードマップ」に基づき、本年から全棟をZEH仕様で提案。「美しさ」と「住みやすさ」を兼ね備えた住まいを提供する。「この予算で実現したい」という希望も、ご自身の予算内で手に入れる方法を提案してくれるので、ぜひ気軽に同社デザイナーに相談してみよう。また、同社の住まいが見学できるイベントを下記に掲載しているので、先ずはクリックして欲しい

    参考価格
    50.0万円~70.0万円/坪

土浦市で建築可能な会社の建築実例

土浦市のイベントピックアップ

土浦市の土地を探す

人気の条件から茨城県土浦市の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

茨城県土浦市の注文住宅情報を探す

茨城県のスーモカウンター店舗を探す

ページトップへ戻る