住まいの性能が数字で分かる 知っておきたい住宅性能表示制度

公開日 2016年12月21日

住まいの性能が数字で分かる 知っておきたい住宅性能表示制度

家を選ぶときには駅からの近さや広さばかりに注目しがちだが、住まいの性能も住み心地を左右する重要なポイントだ。とはいえ、図面や実物を見ても性能はすぐには分かりにくいもの。そこで知っておきたいのが、性能を等級などで表示する住宅性能表示制度だ。

住宅性能表示制度で分かるマンションの性能(一部抜粋)

住宅性能表示制度で分かるマンションの性能(一部抜粋)

(※1)表示が必須な分野はほかに「維持管理・更新への配慮に関すること」「温熱環境・エネルギー消費量に関すること」がある
(※2)上図の等級は住戸間の壁や床に関するもの。部分ごとに異なる等級が設けられている

ジュータコ先生とスマイカ君の住まいのQ&A
  • ジュータコ先生
    ジュータコ先生
    タコなのに、人間の住宅にやたらと詳しい未確認軟体動物
  • スマイカ君
    スマイカ君
    マンションに憧れ、いつかはマイホームをと妄想する。住メルイカ科

Q.住宅性能表示ってどんな制度なの?
A.性能を10分野に分け、基準に従って評価する

スマイカ:「どの住宅も表示されるの?」
ジュータコ:「表示は義務ではない。登録された住宅性能評価機関が基準に従って評価し、売主に住宅性能評価書を交付するのじゃ。第三者が図面や施工現場をチェックするので、欠陥などが防ぎやすいといわれておる」
スマイカ:「どんな性能が分かるの?」
ジュータコ:「火災時の安全に関する性能など、10分野あり、そのうち4分野は表示が必須じゃが、あとの6分野は任意表示じゃ」


Q.どうやって性能を表示するの?
A.等級や数値などで分かりやすく表すのじゃ

ジュータコ:「例えば構造の安定では、地震に対する構造躯くたい体の倒壊や崩壊のしにくさが耐震等級で示される。等級1でも数百年に1回程度の大地震で倒壊しないレベルで、大半のマンションはこの等級じゃ。等級2はその1.25倍、等級3は1.5倍の強さだが、これを満たす物件は多くはない」
スマイカ:「劣化の軽減も必須だね」
ジュータコ:「構造躯体を長持ちさせる対策についての項目じゃ。残りは次回説明しよう」

新築マンションを探す
中古マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
土地を探す
注文住宅の会社を探す
売却査定する
リフォーム会社を探す
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
取材・文/大森広司
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る