気になる!1000万円台の家 ローコスト住宅はなぜ安い?

公開日 2010年07月07日
気になる!1000万円台の家 ローコスト住宅はなぜ安い?

どうしてローコストが実現できるの?

低価格実現の背景には企業努力によるものも大きい(イメージ)

低価格実現の背景には企業努力によるものも大きいのです。例えば設備・建材メーカーとの直取引・大量仕入れでコストを削減したり、工場でのプレカット、パネル生産を導入することで工程を短縮、施工コストを抑えるなど、方法はさまざま。また豪華なモデルハウスやパンフレットを作らない、ネットを利用して訪問営業を行わないなど、販売・営業経費を抑える企業も登場しています。

個人の工夫でもコストダウンできる

家の形はシンプルなほど低コスト(イメージ)

例えば家の形はシンプルなほど、大工さんの手間を減らせ、施工時間を短縮できるので低コスト。注文住宅なら、仕切りのないオープンな間取りなら、建具が減り、内装の仕上げ面積が少ない分コストダウンになるので、子どもは小さいうちは個室にしないのも手です。建具も既製品を使ったり、仕上げ材の種類を絞ることも有効です。その代わり、こだわる部分にはお金をかけ、メリハリあるプランを考えてみては?

ローコストだからこそ気になる「住宅性能」

住宅性能やアフターサービスも気になる(イメージ)

もちろん住宅性能やアフターサービスにも気になります。法律では、住宅の基礎構造部分については10年間の瑕疵担保責任が義務づけられています。さらに任意で、第三者機関が耐震性や火災時の安全、防犯対策など10の分野で、設計時と完成時で等級を付けた「住宅性能表示」が交付された住宅もあります。またアフターサービスは各会社独自の基準で行われるので(通常は半年以内、1年、2年の点検が一般的)、内容や期間について質問しておきましょう。

新築一戸建てを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
中古一戸建てを探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
新築マンションを探す
中古マンションを探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
カウンターで相談する
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る