話題のルームシェアとシェアハウス。意外と学生は消極派?

公開日 2016年02月12日
話題のルームシェアとシェアハウス。意外と学生は消極派?

昔からさまざまなドラマの設定としてよくある「ルームシェア」。フジテレビで放送されていた人気番組『テラスハウス』の影響か、オシャレなイメージのある「シェアハウス」。学生955人のアンケート調査によると、以前の集計では、初めての一人暮らしとしてシェアハウスやルームシェアを選んだ人は1%にも満たない結果になったが、今後”住んでみたい”と思っているのか、今後の意向についてもアンケート。注目度が高いと思われていた住まいのスタイルだったが、意外な結果に。

“人ありき”のルームシェアと”家ありき”のシェアハウス。その違いとは?

そもそも共同生活であることは共通点の、「ルームシェア」と「シェアハウス」。違いは、”人ありき”か、”家ありき”か、ということだ。
ルームシェアの多くは、元々の友人同士や兄弟姉妹などが、賃貸住宅を借りるスタイル。2DKなどの2人暮らし向けの間取りに”ルームシェア可”と記述されているものが、該当の物件だ。
一方、シェアハウスは、不動産会社などの法人がシェアハウスを用意し、入居者を募る形式。入居者は法人と契約をするので、お互い知らない者同士で、入居退去のタイミングも自由。もちろん必ずしもこうした条件には当てはまらないこともあり、線引きはあいまいだが、シェアハウスを企画・運営する企業が増え、メディアに多く取り上げられるなど注目度が高いのが最近の傾向だ。学生寮も シェアハウスに似ているが、学生寮よりプライバシーが重視されている。

意外に否定派が多い!? プライバシーに不安も

初めての一人暮らしでは、まだまだ少ない「ルームシェア」や「シェアハウス」。では、やってみたいかどうかの意向を聞いた結果が以下のとおり。
まずルームシェア。

ルームシェアに住んでみたいですか?

“住んでみたい””どちらかといえば住んでみたい”を合わせると、女子は38.1%、男子は31.9%と、”住んでみたくない”、”どちらかといえば住みたくない”の否定的な意見のほうが多数派になった。

“住みたくない”派の意見は、

  • プライバシーがあまり保たれないと思うから。(愛知県・21歳女性・大学生)
  • 部屋が一緒なのはちょっと抵抗がある。(北海道・20歳男性・大学生)
  • 友人でもずっと一緒なのはツラい。(東京都・20歳男性・大学生)
  • 基本的には自分の生活を他人に見られたくない。(東京都・21歳男性・大学生)
  • 私が潔癖症だから無理。(東京都・18歳女性・大学生)
  • どんなに仲が良くても仲が悪くなると聞いたから。(神奈川県・18歳女性・専門学校生)
  • 掃除ができない人と一緒になりたくないから。(宮城県・20歳女性・専門学校生)
  • 姉とルームシェアをしたことがあり、家事のことでケンカが絶えなかったので。(宮城県・21歳女性・大学生)

など、プライバシー面での不安、家事分担などのトラブルなどを理由に挙げる人が多い結果に。仲の良い友人と長時間過ごすことで、かえって仲違いしてしまうことに危機感を覚える人もいた。

一方、”住んでみたい”派の意見は、

  • 一つの部屋を共有するのは合宿みたいで楽しそう。(宮城県・18歳男性・大学生)
  • 自分の部屋がありつつ、安い家賃で生活でき、寂しくなさそうだから。(東京都・20歳男性・大学生)
  • 家賃が安くなるうえ、光熱費も削減できるような気がするから。(宮城県・22歳男性・大学生)
  • 部屋だけでなく、生活用品もシェアできそうだからおトク。(北海道・18歳女性・短大生)
  • 同じ屋根の下に友達がいると考えるだけで楽しい。(大阪府・18歳女性・専門学校生)

と、友人と一緒に暮らす楽しさだけでなく、経済的なメリットを挙げる人が多かった。確かに家賃を人数分で折半できるので、人気の街でリーズナブルに住めることもできるだろう。

シェアハウスは、プライベートを確保した上で、新たな友人ができる楽しさに期待

では”シェアハウス”はどうだろう。

シェアハウスに住んでみたい?

女子は、”住んでみたい””どちらかといえば住んでみたい”を合わせると半数弱。”ルームシェア”よりもぐっと高い結果に。一方、男子はルームシェアとさほど変わらず”住みたくない”派のほうが圧倒的に多い。住みたくない派の意見は、ルームシェア同様、”プライバシーが保たれない”ことに不安を覚える人が多数。

さらに

  • 知らない人と一緒に住みたくない。(大阪府・18歳男性・大学生)
  • 家にまで人間関係を持ち込みたくない。(宮城県・20歳男性・専門学校生)
  • 他人とは住めない。(京都府・21歳男性・大学生)
  • 風呂やトイレの共有が面倒に感じるから。(東京都・19歳男性・大学生)
  • 気を使うことが多く休まらないと思う。(京都府・19歳女性・短大性)
  • なにか問題がおきそう。(京都府・19歳女性・大学生)

など、”他人”との共同生活に不安や気疲れを感じることが大きな理由のよう。

一方、”住んでみたい”派の意見は、

  • テレビで特集を組んでいるのを見て楽しそうだと思った。(宮城県・18歳女性・大学生)
  • 家族でない人と同居する難しさと楽しさを将来のために知っておきたいから。(東京都・21歳男性・大学生)
  • 特に留学生とだったら楽しそう。(京都府・18歳女性・大学生)
  • 同じ趣味をもつ友達とお酒が飲めたら楽しいなと思うから。(大阪府・18歳女性・専門学校生)
  • 寂しがり屋なので。(神奈川県・22歳男性・大学生)
  • シェアハウスなら、しっかりと分けられているのでプライベートもきちんと守られそう。(愛知県・20歳女性・大学生)
  • 女の子とご飯が食べたい。(北海道・20歳男性・大学生)
  • 掃除やご飯の当番などがあったら楽しそう。家族ができた気分になれそう。(宮城県・20歳女性・専門学校生)
  • みんなでいるとき、一人のときなど、時間を使いわけられる。(福岡県・19歳男性・専門学校生)

など、ルームシェアとは違って、プライベートな空間をきちんと確保した上での、新たな出会いに期待する声が多数あった。

テレビで話題の「ルームシェア」や「シェアハウス」。意外にも消極的な学生が半数以上という結果に。こればかりは、考え方に個人差があるもの。おトクなルームシェア、プライベートもきっちり保てるシェアハウス。それぞれにメリットデメリットがある。住まいの選択肢のひとつにしてみては?

賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
中古マンションを探す
新築マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
売却査定する
リフォーム会社を探す
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
構成・文/長谷井涼子 イラスト/ニジボックス
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る